• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体異常によるPC1障害性近位尿細管嚢胞腎発症機構の解明と抑制薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関明治薬科大学

研究代表者

石橋 賢一  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (80223022)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード多発性嚢胞腎 / 水チャネル / アデノシン / 増殖因子 / 近位尿細管 / 治療薬ターゲット / REG1 / AQP11 / アクアポリン / マイクロアレイ解析 / 胸腺 / 小腸 / プロテオーム解析 / 肝細胞 / コレステロール / 質量分析法 / Lithostathine / reg1 / 上皮間葉転換 / ノックアウトマウス / のう胞腎 / cAMP / フロリジン / ストップフロー / 尿エキソゾーム / 細胞内分画
研究成果の概要

近位尿細管特異的嚢胞腎であるAQP11欠損マウスでもcAMP活性が野生型より増加し、嚢胞腎でのアデノシン受容体(A1, A2A, A2B, A3)ではA3のみが上昇していた。 また質量分析法によって、AQP11ノックアウトマウス嚢胞腎で発現量が野生型マウス腎と変化している蛋白を網羅的に検索し、嚢胞形成直前の生後2週齢マウス腎臓から2044個の蛋白を同定した。1.5倍以上増加した162個では結合組織関連蛋白やアンジジオテンシノーゲンのほかに、Reg1(Lithostathine)という膵臓増殖因子が10倍に増加していた。0.8倍以下に低下した蛋白ではミトコンドリア関連の蛋白があった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多発性嚢胞腎は透析導入原因疾患の2-3%を占める優性遺伝の腎疾患であり、その発症と進行の機序解明は、より有効な治療のターゲット分子を明らかにして、新たな薬剤の開発の端緒となりうる。唯一の治療薬トルバプタンは遠位尿細管にしか作用せず、近位尿細管に有効な薬剤の開発が求められている。今回研究対象にしたAQP11欠損マウスは近位尿細管にしか嚢胞ができない多発性嚢胞腎モデルであり、この目的に合致した数少ないモデルの一つである。今回の研究で、これまで全く検討されていなかったアデノシン3型受容体とReg1の関与が示唆された意義は大きい。今後ヒトの多発性嚢胞腎でも検討して、治療薬開発が望まれる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] AQP2 in human urine is predominantly localized to exosomes with preserved water channel activities2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Yuko、Mikami Saki、Yamamoto Keiko、Sakai Masaki、Saito Tatsuya、Yamamoto Tadashi、Ishibashi Kenichi、Sasaki Sei
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 22 号: 4 ページ: 782-788

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1538-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective Effects of Diuretics Against the Development of Cardiovascular Disease in Patients with Chronic Kidney Disease: A Systematic Review2018

    • 著者名/発表者名
      Aomatsu A, Ookawara S, Ishibashi K, Morishita Y
    • 雑誌名

      Cardiovasc Hematol Agents Med Chem

      巻: 16 号: 1 ページ: 12-19

    • DOI

      10.2174/1871525716666180402145228

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MicroRNAs in peritoneal fibrosis: a systematic review2018

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Ishii H, Aomatsu A, Ishibashi K, Morishita Y
    • 雑誌名

      Discov Med.

      巻: 26 ページ: 271-280

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of AQP11-null kidney: Proximal tubular type polycystic kidney disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Tanaka Y, Morishita Y, Ishibashi K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep

      巻: 13 ページ: 17-21

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.11.003

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Aquaporin Expression Levels during the Development and Maturation of the Inner Ear2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, T. Yamaguchi, T. Ogita, K. Tanaka, Y. Ishibashi, K. I. Ito, H. Kobayashi, T. Nakagawa, T. Ito, J. Omori, K. Yamamoto, N.
    • 雑誌名

      J Assoc Res Otolaryngol

      巻: 18 号: 2 ページ: 247-261

    • DOI

      10.1007/s10162-016-0607-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Evolutionary Aspects of Aquaporin Family2017

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi K, Morishita Y, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 969 ページ: 35-50

    • DOI

      10.1007/978-94-024-1057-0_2

    • ISBN
      9789402410556, 9789402410570
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distribution and function of aquaporins in the kidney: resolved and unresolved questions.2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Matsuzaki, Tomoyuki Yaguchi, Kinue Shimizu, Aoi Kita, Kenichi Ishibashi, Kuniaki Takata
    • 雑誌名

      Anatomical Science International

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s12565-016-0325-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aquaporin-11 (AQP11) expression in the mouse brain2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Koike, Yasuko Tanaka, ToshiyukiMatsuzaki, Yoshiyuki Morishita and Kenichi Ishibashi
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 17 号: 6 ページ: 861-861

    • DOI

      10.3390/ijms17060861

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced autophagy in polycystic kidneys of AQP11 null mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Tanaka, Mayumi Watari, Tatsuya Saito, Yoshiyuki Morishita and Kenichi Ishibashi
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 17 号: 12 ページ: 1993-1993

    • DOI

      10.3390/ijms17121993

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Disruption of Membranes of Extracellular Vesicles Is Necessary for ELISA Determination of Urine AQP2: Proof of Disruption and Epitopes of AQP2 Antibodies2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nameta, Y. Saijo, Y. Ohmoto, K. Katsuragi, K. Yamamoto, T. Yamamoto, K. Ishibashi, S. Sasaki
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 17 号: 10 ページ: 1634-1634

    • DOI

      10.3390/ijms17101634

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 微量金属と細胞機能調節2016

    • 著者名/発表者名
      石橋賢一
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 80 ページ: 408-413

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Delivery of microRNA-146a with polyethylenimine nanoparticle inhibits renal fibrosis in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Morishita Y, Imai T, Yoshizawa H, Watanabe M, Ishibashi K, Muto S, Nagata D.
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 10 ページ: 3475-3488

    • DOI

      10.2147/ijn.s82587

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aquaporin10 is a pseudogene in cattle and their relatives.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Tanaka, Yoshiyuki Morishita, Kenichi Ishibashi
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports.

      巻: 1 ページ: 16-21

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.03.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フィラリア感染症によるリンパ浮腫の病態生理2019

    • 著者名/発表者名
      石橋賢一
    • 学会等名
      日本リンパ学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global analysis of specific gene expression in thymus gland of AQP11 null mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Tanaka, Yumi Tsuji, Natsumi Kato, Minori Nakae, Kenichi Ishibashi
    • 学会等名
      9th FAOPS congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(第9回アジア・オセアニア生理学会連合大会&第96回日本生理学会合同大会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proteomic analysis of the liver from AQP11-null mice: hepatocytes with intracellular large vacuoles.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Sasaki S, Ishibashi K.
    • 学会等名
      ERA-EDTA 55th Congress, Copenhagen, Denmark
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metoformin modulates the effects of vasopressin and osmolality on AQP2 trafficking.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizumura H, Matsumoto T, Sakai M, Sasaki S, Ishibashi K.
    • 学会等名
      ERA-EDTA 55th Congress, Copenhagen, Denmark
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphorylation of Ser261 and dephosphorylation of Ser269 is important for urinary excretion of AQP22018

    • 著者名/発表者名
      Mizumura H, Sakai1 S, MatsumotoT, Noda Ya, Yui Nb, Ishibashi K, Sasaki S.
    • 学会等名
      Renal Week 2018, American Society of Nephrology, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] AQP11 plays a role in water homeostasis in concert with AQP4 in the brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi K, Tanaka Y, Sasaki S.
    • 学会等名
      Renal Week 2018, American Society of Nephrology, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 4.メトホルミンの集合管細胞でのアクアポリン2発現と膜移行に対する浸透圧とバソプレシンの影響2018

    • 著者名/発表者名
      水村 大樹、松本 知樹、酒井 柾、佐々木 成、田中 靖子、石橋 賢一
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会、新潟
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メトホルミンの集合管細胞でのアクアポリン‐2発現と膜移行に対する浸透圧とバソプレシンの影響2018

    • 著者名/発表者名
      水村大樹、松本知樹、酒井柾、佐々木成、田中靖子、石橋賢一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会、2018/3、金沢
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アクアポリン-11欠損マウスに生じる空胞化肝細胞のプロテーオーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤達也、田中靖子、石橋賢一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会、2018/3、金沢
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アクアポリン11欠損マウス由来の胸腺における遺伝子網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      田中靖子、辻優美、加藤菜摘、中江美乃梨、石橋賢一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会、2018/3、金沢
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 近位尿細管嚢胞腎マウスモデル(AQP11欠損マウス)の網羅的タンパク質解析2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤 達也, 田中 靖子, 佐々木 成, 石橋 賢一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター,宮城県
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Stopped-flow法による尿エクソゾームの水透過性測定;2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤優子,三上早紀,木村春光,櫻井宏樹,佐々木成,石橋賢一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター,宮城県
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional and Proteinous Characterization of AQP2-rich Extracellular Vesicles in Human Urine2017

    • 著者名/発表者名
      Mikami S, Miyazawa Y, Sakai M, Saito T, Tanaka Y, Yamamoto K, Yamamoto T, Ishibashi K, Sasaki S
    • 学会等名
      ERA-EDTA 54th Congress, 2017/5, Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Proteomic Analysis of the Kidney from AQP11 Deficient Mice for the Identification of Key Molecules for Proximal Tubular Cyst Formation2017

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Tanaka Y, Sasaki S, Ishibashi K
    • 学会等名
      ERA-EDTA 54th Congress, 2017/5, Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proteomics and Water Channel Function of AQP2-Rich Extracellular Vesicles in Human Urine2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Y, Mikami S, Sakai M, Saito T, Ishibash1 K, Sasaki S.
    • 学会等名
      Renal Week 2017, American Society of Nephrology, 2017/11, New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 尿中AQP2の基礎的臨床的検討2017

    • 著者名/発表者名
      三上早紀、宮澤優子、斎藤達也、田中靖子、佐藤恵子、野田裕美、山本恵子、山本格、石橋賢一、佐々木成
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会、2017/6、仙台
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] AQP11欠損による近位尿細管特異的早期多発性嚢胞腎(管腔拡大)マウスモデルの腎臓プロテオーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤達也、田中靖子、佐々木成、石橋賢一
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会、2017/6、仙台
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Proteomic analysis of a proximal tubular specific polycystic kidney disease model of AQP11 deficient mice:2016

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Tanaka Y, Sasaki S, Ishibashi.
    • 学会等名
      Renal Week 2016, American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Urine AQP2 comes from exosome pathway and represents a long-term regulation of vasopressin:2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S, Saijo Y, Ohmoto Y, Katsuragi K, Ishibashi, Yamamoto K, Yamamoto T
    • 学会等名
      Renal Week 2016, American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿中AQP2排泄機序:エクソソームとトラフィッキング2016

    • 著者名/発表者名
      酒井柾、高橋由衣、田中靖子、行田正晃、山本恵子、石橋賢一、山本格、佐々木成
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アクアポリン11減少はシスプラチン腎障害を悪化させる:Dシステインによる軽減2016

    • 著者名/発表者名
      草野高志、宮沢優子、秋永一流、田中靖子、石橋賢一
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シスプラチン腎症へのAQP11発現量の影響とDシスティンの効果2016

    • 著者名/発表者名
      草野高志、秋永一流、宮澤優子、田中靖子、石橋賢一、
    • 学会等名
      日本薬学会第第 136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎培養細胞を用いたAQP2代謝動態の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋油衣、嶋田貫之、酒井正、田中靖子、石橋賢一、佐々木成
    • 学会等名
      日本薬学会第第 136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] AQP11ノックアウトマウス由来脳における遺伝子網羅的解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中 靖子、深田翔一、安部匠、一柳美聡、石橋 賢一
    • 学会等名
      日本薬学会第第 136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] AQP11ノックアウトマウスにおける内耳機能と内耳形態2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤広明、西岡利恵、小林泰輔、兵頭政光、竹田泰三、田中靖子、石橋賢一
    • 学会等名
      第74回日本めまい平衡医学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Intracellular Vacuoles in the Kidney of AQP11 Null Mice May Simulate the Cisplatin Nephrotoxicity2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ishibashi, Ichiru Akinaga, Takashi Kusano, Sei Sasaki, Yasuko Tanaka
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of NADPH Oxidase 2 in the Kidney Injury of Aquaporin-11 KO Mouse2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Hoshino, Hiroko Sonoda, Kenichi Ishibashi, Masahiro Ikeda
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Urine Aquaporin-2: Improvement in ELISA Measurements by Alkali Pre-Treatment and Mechani Yoko Saijo, Yoko Saijo, Yoko Saijo, Yoko Saijo, Ysms of the Secretion2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S, Saijo Y, Ohmoto T, Iwata F, Koga D, Shimada T, Sakai M, Tanaka Y, Ishibashi K, Katsuragi K
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] AQP11欠損マウス近位尿細管胞でのオートファジとアポトーシス亢進2015

    • 著者名/発表者名
      石橋賢一、 渡真弓、高木瑛美、坂元雄基、田中靖子
    • 学会等名
      第 58回日本腎臓学会術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] What will be the role of intracellular aquaporins2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi.
    • 学会等名
      Second World Congress on Water Channel Proteins
    • 発表場所
      Cluj-Napoca, Romania
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Perspectives on the evolution of aquaporin superfamily in AQUAPORIN REGULATION edited by Gerald Litwack2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ishibashi, Yasuko Tanaka, Yoshiyuki Morishita
    • 出版者
      ACADEMIC PRESS/ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 消化器疾患 Navigate2017

    • 著者名/発表者名
      石橋賢一
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260032605
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Adv Exp Med Biol. 969, Aquaporin, Baoxue Yang ed.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi K, Morishita Y, Tanaka Y.
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Navigate 呼吸器疾患 (Navigateシリーズ4)2015

    • 著者名/発表者名
      石橋賢一
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] progress症例解析演習:最適薬物治療へのアルゴリズム2015

    • 著者名/発表者名
      石橋賢一、小川竜一、越前宏俊
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      京都廣川書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] ようこそ明治薬科大学・病態生理学研究室へ!

    • URL

      https://u-lab.my-pharm.ac.jp/~kishiba/sub5.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] ようこそ明治薬科大学・病態生理学研究室へ!

    • URL

      https://www.my-pharm.ac.jp/~kishiba/sub5.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi