• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経毒性 Aβ oligomerの同定とこれを標的にした診断、治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09305
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関弘前大学

研究代表者

瓦林 毅  弘前大学, 医学研究科, 准教授 (90186156)

連携研究者 東海林 幹夫  弘前大学, 大学院医学研究科, 教授 (60171021)
中村 琢洋  弘前大学, 医学部附属病院, 助教 (80744193)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードAbeta oligomer / Alzheimer's disease / tau / lipid rafts / vaccine / アルツハイマー病 / 神経毒性 / アミロイド / タウ / fyn / NMDA receptor / synapse / Abeta / oligomer / sinaptosome
研究成果の概要

アルツハイマー病(AD)モデルマウスでシナプスのlipid rafts分画にAbeta dimerが蓄積し,fyn/NMDA cascadeの誘発とリン酸化tauの蓄積が認められた.Abeta dimerは神経毒性Abetaの可能性がある.
Abeta4-10産生組み換えダイズ蛋白を作製し,ADモデルマウスに経口投与した.脳TBS分画でAbeta oligomerの減少を認め,学習障害の改善,Abeta蓄積減少とmicrogliaの減少を認めた.ワクチンによる可溶性Abeta oligomerの減少はADの疾患修飾療法になりうると考えられた.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Disappearance of MRI imaging signals in a patient with neuronal intranuclear inclusion disease2018

    • 著者名/発表者名
      Kawarabayashi T, Nakamura T, Seino Y, Hirohata M, Mori F, Wakabayashi K, Ono S, Harigaya Y, Shoji M
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 388 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1016/j.jns.2018.02.038

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case of elderly-onset multiple acyl-CoA dehydrogenase deficiency with a novel ETFDH mutation shows progressive muscle weakness and rhabdomyosis2018

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Nakamura T, Kawarabayashi T, Wakasaya Y, Hayashi YK, Okubo M, Nishino I, Shoji M
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝が関与する認知症 主な認知症と遺伝子との関連について レビー小体型認知症2017

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅 東海林幹夫
    • 雑誌名

      認知症の最新治療

      巻: 7 ページ: 74-80

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Alzheimer型認知症治療の現状2017

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅 東海林幹夫
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 進行中のアルツハイマー病臨床治験および予防介入試験2017

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅 東海林幹夫
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アルツハイマー病治療薬開発 抗アミロイド抗体治療2017

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅 東海林幹夫
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 2017年12月増刊

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Increases in plasma Abeta40 levels and the Abeta40/42 ratio in patients with diabetes mellitus and dementia.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y, Nagaoka M, Nakamura T, Abe N, Nakata T, Wakasaya Y, Matsubara E, Kawarabayashi T, Shoji M
    • 雑誌名

      Hirosaki Medical J

      巻: 66 ページ: 110-119

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症の血液・髄液診断マーカー.2015

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅 東海林幹夫
    • 雑誌名

      Mebio

      巻: 32 ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Abeta oligomers in synaptic lipid rafts induce phosphorylated tau and impair signal transduction.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawarabayashi, Sakiko Narita, Kaoru Sato, Takumi, Nakamura, Mie Hirohata, Naoko Nakahata, and Mikio Shoji
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, the Society for Neuroscience, 47th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Induction of Phosphorylated Tau and Fyn-NMDA Receptor Transduction Pathway by Aß Oligomers in Synapse2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawarabayashi, Takumi Nakamura, Mie Hirohata, Yusuke Seino, and Mikio Shoji
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cerebrospinal fluid and blood biomarkers in neurological diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino, Takumi Nakamura, Mie Hirohata, Takeshi Kawarabayashi, Mikio Shoji
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Abeta oligomerはシナプスのlipid raftsでtauを誘発する2017

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅,成田早希子,佐藤薫,中村琢洋,廣畑美枝,清野祐輔,中畑直子,東海林幹夫
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cerebrospinal fluid and blood biomarkers in neurological diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino, Sakiko Narita, Takumi Nakamura, Mie Hirohata, Takeshi Kawarabayashi, Mikio Shoji
    • 学会等名
      DIAN Family Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Abeta oligomerによるシナプス障害の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅,成田早希子,中村琢洋,若佐谷保仁,中畑直子,東海林幹夫
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 血漿アミロイドbetaの影響因子の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      中村琢洋,瓦林毅,若佐谷保仁,中畑直子,東海林幹夫,高橋一平,中路重之
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域におけるMCI診断の試み アンケート結果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      中畑直子,成田早希子,中村琢洋,若佐谷保仁, 瓦林 毅, 東海林幹夫,高橋一平,中路重之
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳アミロイドアンギオパチーのマウスモデルを用いた検討.2016

    • 著者名/発表者名
      成田早希子,瓦林毅,中村琢洋,若佐谷保仁,中畑直子,東海林幹夫
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CSF and plasma biomarkers for diagnosing dementia in outpatient clinic.2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Orikasa, Takeshi Kawarabayashi, Yasuhito Wakasaya, Takumi Nakamura, Naoko Nakahata, Mikio Shoji
    • 学会等名
      Alzheimer’s Association International Conference, AAIC 2016
    • 発表場所
      Tronto(カナダ)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early induction of phosphorylated tau in synapse from APP transgenic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawarabayashi, Sakiko Narita, Takumi Nakamura, Yasuhito Wakasaya, Naoko Nakahata, Mikio Shoji
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, the Society for Neuroscience, 46th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Induction of phosphorylated tau in synapse by accumulation of Abeta oligomers.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawarabayashi, Takumi Nakamura, Yasuhito Wakasaya, Mikio Shoji
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasma amyloid beta levels are correlated with cognitive and motor functions.2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nakamura, Takeshi Kawarabayashi, Yasuhito Wakasaya, Mikio Shoji
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasma Abeta levels are correlated with cognitive and motor functions in Iwaki Health Promotion Project.2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nakamura, Takeshi Kawarabayashi, Yasuhito Wakasaya, Naoko Nakahata, Sakiko Narita, Mikio Shoji, Ippei Takahashi, Shigeyuki Nakaji
    • 学会等名
      68th Annual Meeting of American Academy of Neurology
    • 発表場所
      Vancouver(カナダ)
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Induction of phosphorylated tau in synapse from AD model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawarabayashi, Yasuhito Wakasaya, Takumi Nakamura, Naoko Nakahata, Mikio Shoji
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, the Society for Neuroscience, 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      United States of America, Chicago
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスモデルを用いたAbeta oligomer毒性の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県・青森市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Abeta oligomerの神経毒性の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅,中村琢洋,仲田崇,若佐谷保仁,中畑直子,東海林幹夫
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県・青森市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Abeta oligomers: appearance, accumulation, memory disturbance and therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawarabayashi
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 神経内科外来シリーズ/もの忘れ外来2016

    • 著者名/発表者名
      瓦林毅,東海林幹夫
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 業績集

    • URL

      http://www.h-shinnai.jp/study02/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi