• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫介在性脳炎・脳症患者の血清中に存在する抗血管内皮抗体に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09337
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

犬塚 貴  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 非常勤講師 (50184734)

研究分担者 木村 暁夫  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (00362161)
矢野 竹男  三重大学, 地域イノベーション学研究科, 教授 (00569197)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード抗血管内皮抗体 / 血液脳関門 / 自己免疫性脳炎 / 補体 / 補体C1q / 自己免疫介在性脳炎 / 抗NMDAR脳炎
研究成果の概要

ヒト大脳微小血管内皮細胞を抗原とする免疫沈降と質量分析により、視神経脊髄炎患者の血清中に存在する抗血管内皮抗体の認識抗原として、補体成分であるC1qを同定した。また血清抗C1q抗体価は、血液脳関門の透過性の指標となる、髄液/血清アルブミン比と正の相関を示し、抗C1q抗体が血液脳関門の破綻に関与する可能性が示唆された。一方、NMDAR脳炎11名と健常者15名において抗C1q抗体価を比較検討したところ、NMDAR脳炎の血清中で有意に抗体価の上昇を認めた。NMDAR脳炎や視神経脊髄炎では、血清中の抗C1q抗体価の上昇が、血液脳関門の破綻による病的自己抗体の中枢移行に関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Cerebrospinal Fluid C-C Motif Chemokine Ligand 2 Correlates with Brain Atrophy and Cognitive Impairment in Alzheimer's Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akio, Yoshikura Nobuaki, Hayashi Yuichi, Inuzuka Takashi.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis.

      巻: 61 号: 2 ページ: 581-588

    • DOI

      10.3233/jad-170519

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased cerebrospinal fluid progranulin correlates with interleukin-6 in the acute phase of neuromyelitis optica spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Takemura M, Saito K, Serrero G, Yoshikura N, Hayashi Y, Inuzuka T.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NEUROIMMUNOLOGY

      巻: 305 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2017.01.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An autopsy-verified case of steroid-responsive encephalopathy with convulsion and a false-positive result from the real-time quaking-induced conversion assay.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Iwasaki Y, Yoshikura N, Asano T, Mimuro M, Kimura A, Satoh K, Kitamoto T, Yoshida M, Inuzuka T.
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 284-292

    • DOI

      10.1080/19336896.2017.1345416

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-C1q autoantibodies in patients with neuromyelitis optica spectrum disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikura Nobuaki, Kimura Akio, Hayashi Yuichi, Inuzuka Takashi
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol.

      巻: 310 ページ: 150-157

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2017.07.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of cerebrospinal fluid profiles in Alzheimer’s disease with multiple cerebral microbleeds and cerebral-amyloid angiopathy related inflammation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Takemura M, Kuniaki S, Yoshikura N, Hayashi Y, Harada N, Nishida H, Nakajima H, Inuzuka T.
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 264 号: 2 ページ: 373-381

    • DOI

      10.1007/s00415-016-8362-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association between naturally occurring anti-amyloid β autoantibodies and medial temporal lobe atrophy in Alzheimer's disease2017

    • 著者名/発表者名
      .Kimura A, Takemura M, Saito K, Yoshikura N, Hayashi Y, Inuzuka T.
    • 雑誌名

      J NEUROL NEUROSUR PSYCHIATRY

      巻: 88 号: 2 ページ: 126-131

    • DOI

      10.1136/jnnp-2016-313476

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of target antigens of naturally occurring autoantibodies in2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Yoshikura N, Koumura A, Hayashi Y, Kobayashi I, Yano T, Inuzuka T.
    • 雑誌名

      J Proteomics

      巻: 128 ページ: 450-457

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2015.05.005

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Association between cerebrospinal fluid cytokines and naturally occuring anti-amyloid-β antoantibodies, and brain atrophy and cognitive impairment in Alzheimer's disese2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Kimura, Nobuaki Yoshikura, Yuichi Hayashi, Takashi Inuzuka
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-C1q autoantibodies in patients with neuromyelitis optica spectrum disorders may play a role of BBB dysrupation and complement activation2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Yoshikura, Akio Kimura, Yuichi Hayashi, Takashi Inuzuka
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己免疫性辺縁系脳炎における予後関連因子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      木村暁夫, 吉倉延亮, 櫻井岳朗, 林 祐一, 犬塚 貴
    • 学会等名
      第29回神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 弧発性小脳失調症に関連する神経細胞膜表面抗原を認識する自己抗体の検索2017

    • 著者名/発表者名
      吉倉延亮, 木村暁夫, 林 祐一, 横井紀彦, 深田優子, 深田正紀, 犬塚 貴
    • 学会等名
      第29回神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自己免疫性神経疾患における新規抗血管内皮抗体の同定2016

    • 著者名/発表者名
      吉倉延亮、木村暁夫、竹腰 顕、山田 恵、林 祐一、犬塚 貴
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 辺縁系脳炎における原因別臨床像の比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      木村暁夫、吉倉延亮、竹腰 顕、山田 恵、林 祐一、犬塚 貴
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NMDA受容体抗体陽性脳炎における多彩な自律神経症状とその対応2016

    • 著者名/発表者名
      吉倉 延亮, 木村 暁夫, 安西 将大, 竹腰 顕, 山田 恵, 林 祐一, 犬塚 貴
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] MS/NMOにおける髄液プログラニュリンの検討2016

    • 著者名/発表者名
      木村 暁夫, 竹村 正男, 吉倉 延亮, 林 祐一, 犬塚 貴
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of Anti-Amyloid β Autoantibodies and Cerebrospinal Fluid Markers of Cerebral Amyloid Angiopathy-Related Inflammation2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Yoshikura N, Hayashi Y, Inuzuka T
    • 学会等名
      The 68th Annual Meeting of American Academy of Neurology
    • 発表場所
      VANCOUVER, CANADA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己免疫性脳炎における抗神経抗体の同定2015

    • 著者名/発表者名
      木村暁夫、安西将大、瀬川 一、竹腰 顕、原田斉子、吉倉延亮、香村彰宏、山
    • 学会等名
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己免疫性神経疾患における新規抗血管内皮抗体の同定2015

    • 著者名/発表者名
      吉倉延亮、木村暁夫、村上宗玄、竹腰 顕、山田 恵、林 祐一、犬塚 貴
    • 学会等名
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi