• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄小脳変性症の遺伝背景の解析と新規遺伝子同定に基づく病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K09344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

土井 宏  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10326035)

研究分担者 田中 章景  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (30378012)
田中 健一  横浜市立大学, 医学部, 助教 (50722881)
國井 美紗子  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (80725200)
連携研究者 松本 直通  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (80325638)
石川 欽也  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 教授 (30313240)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード脊髄小脳変性症 / exome / エクソーム
研究成果の概要

本研究は、既知責任遺伝子に変異を認めない家族例、孤発例の脊髄小脳変性症(spinocerebellar degeneration: SCD)のエクソーム解析を通して、SCDの新規責任遺伝子を解明することを目的とした。
我々は常染色体優性遺伝家系において、電位依存性カルシウムチャネルCACNA1Gのミスセンス変異を同定した。しかしCACNA1G変異例については我々の研究実施中に他グループから論文報告がなされたため、病理所見を中心に論文を作成中である。また、劣性遺伝性家系、孤発性SCD例の解析では、3家系4名においてこれまでにほとんどSCDの原因として報告のないERCC4変異を同定し報告した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Cerebellar ataxia-dominant phenotype in patients with ERCC4 mutations2018

    • 著者名/発表者名
      Doi H、Koyano S、Miyatake S、Nakajima S、Nakazawa Y、Kunii M、Tomita-Katsumoto A、Oda K、Yamaguchi Y、Fukai R、Ikeda S、Kato R、Ogata K、Kubota S、Hayashi N、Takahashi K、Tada M、Tanaka K、Nakashima M、Tsurusaki Y et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 63 号: 4 ページ: 417-423

    • DOI

      10.1038/s10038-017-0408-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic analysis of adult leukoencephalopathy patients using a custom-designed gene panel2018

    • 著者名/発表者名
      Kunii M.、Doi H.、Ishii Y.、Ohba C.、Tanaka K.、Tada M.、Fukai R.、Hashiguchi S.、Kishida H.、Ueda N.、Kudo Y.、Kugimoto C.、Nakano T.、Udaka N.、Miyatake S.、Miyake N.、Saitsu H.、Ito Y.、Takahashi K.、Nakamura H.、Tomita-Katsumoto A.、Takeuchi H.、Koyano S.、Matsumoto N.、Tanaka F.
    • 雑誌名

      Clinical Genetics

      巻: - 号: 2 ページ: 232-238

    • DOI

      10.1111/cge.13371

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Japanese Family of Spinocerebellar Ataxia Type 21: Clinical and Neuropathological Studies2018

    • 著者名/発表者名
      Yahikozawa Hiroyuki、Miyatake Satoko、Sakai Toshiaki、Uehara Takeshi、Yamada Mitsunori、Hanyu Norinao、Futatsugi Yasuhiro、Doi Hiroshi、Koyano Shigeru、Tanaka Fumiaki、Suzuki Atsushi、Matsumoto Naomichi、Yoshida Kunihiro
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 525-530

    • DOI

      10.1007/s12311-018-0941-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrin 3 Is a Component of Neuronal Cytoplasmic Inclusions of Motor Neurons in Sporadic Amyotrophic Lateral Sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Tada Mikiko、Doi Hiroshi、Koyano Shigeru、Kubota Shun、Fukai Ryoko、Hashiguchi Shunta、Hayashi Noriko、Kawamoto Yuko、Kunii Misako、Tanaka Kenichi、Takahashi Keita、Ogawa Yuki、Iwata Ryo、Yamanaka Shoji、Takeuchi Hideyuki、Tanaka Fumiaki
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 188 号: 2 ページ: 507-514

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2017.10.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MTCL1 plays an essential role in maintaining Purkinje neuron axon initial segment.2017

    • 著者名/発表者名
      Satake T, Yamashita K, Hayashi K, Miyatake S, Tamura-Nakano M, Doi H, Furuta Y, Shioi G, Miura E, Takeo YH, Yoshida K, Yahikozawa H, Matsumoto N, Yuzaki M, Suzuki A.
    • 雑誌名

      EMBOJ

      巻: 36 号: 9 ページ: 1227-1242

    • DOI

      10.15252/embj.201695630

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 孤発性ALSの早期診断2017

    • 著者名/発表者名
      土井 宏、田中章景
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 86 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Relationship between cortex and pulvinar abnormalities on diffusion-weighted imaging in status epilepticus.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakae Y, Kudo Y, Yamamoto R, Dobashi Y, Kawabata Y, Ikeda S, Yokoyama M, Higashiyama Y, Doi H, Johkura K, Tanaka F.
    • 雑誌名

      J Neurol.

      巻: 263 号: 1 ページ: 127-132

    • DOI

      10.1007/s00415-015-7948-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 本邦でみられる常染色体劣性遺伝性脊髄小脳変性症2016

    • 著者名/発表者名
      田中章景、土井 宏、國井美紗子
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 56 号: 6 ページ: 395-399

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000879

    • NAID

      130005158857

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Clinicopathologic features of folate-deficiency neuropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Takahashi M, Ohyama K, Hashimoto R, Kawagashira Y, Iijima M, Katsuno M, Doi H, Tanaka F, Sobue G.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 84 号: 10 ページ: 1026-1033

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000001343

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] FUS/TLS deficiency causes behavioral and pathological abnormalities distinct from amyotrophic lateral sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Yamada M, Miyazaki H, Akagi T, Hashikawa T, Doi H, Takumi T, Hicks GG, Hattori N, Shimogori T, Nukina N.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun

      巻: 3 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s40478-015-0202-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel mutation in ELOVL4 leading to spinocerebellar ataxia (SCA) with the hot cross bun sign but lacking erythrokeratodermia: a broadened spectrum of SCA34.2015

    • 著者名/発表者名
      Ozaki K, Doi H, Mitsui J, Sato N, Iikuni Y, Majima T, Yamane K, Irioka T, Ishiura H, Doi K, Morishita S, Higashi M, Sekiguchi T, Koyama K, Ueda N, Miura Y, Miyatake S, Matsumoto N, Yokota T, Tanaka F, Tsuji S, Mizusawa H, Ishikawa K.
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: 72 号: 7 ページ: 797-805

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2015.0610

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Exome analysis of autosomal recessive or sporadic cases of cerebellar ataxia and spastic paraplegia.2017

    • 著者名/発表者名
      Doi H., Koyano S., Kunii M., Miyatake S., Nakajima S., Hashiguchi S., Ikeda S., Kubota S., Hirama N., Ogawa Y., Takahashi K., Tada M., Tanaka K., Takeuchi H., Matsumoto N., Tanaka F.
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The clinical and pathological features of autosomal-dominant SCA with CACNA1G mutation.2016

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Koyano S, Shiina M, Ogata K, Hirashima F, Inoue Y, Hashiguchi S, Kunii M, Kishida H, Yokota T, Mizusawa H, Mitsui J, Tsuji S, Matsumoto N, Ishikawa K and Tanaka F.
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Late-onset spastic ataxia phenotype related to a novel homozygous DDHD2 mutation.2015

    • 著者名/発表者名
      土井宏,吉田邦広,牛山雅夫,谷佳津子,松本直通,田中章景
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 前頭側頭葉変性症療養の手引き 「前頭側頭葉変性症の経過」2017

    • 著者名/発表者名
      土井 宏、田中章景
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      平成28年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)「神経変性疾患領域における基盤的調査研究」班
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi