• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

てんかんにおける低周波活動の発現機構及び脳内ネットワークの動態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K09351
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関京都大学

研究代表者

井内 盛遠  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (30532600)

研究分担者 松本 理器  京都大学, 医学研究科, 准教授 (00378754)
麻生 俊彦  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (50397543)
國枝 武治  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (60609931)
池田 昭夫  京都大学, 医学研究科, 特定教授 (90212761)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードてんかん / 低周波活動 / 脳内ネットワーク / 機能的MRI
研究成果の概要

てんかん発作時の低周波活動(発作時DC電位)はてんかん原性のバイオマーカー候補とされるが、発現機構、発作間欠期の意義は解明されていない。緩徐なBOLD変動を利用した安静時fMRIを用いて脳内ネットワークが可視化できるようになったことから、ネットワークの観点でも低周波活動が注目されつつある。我々は、発作時にDC電位が高周波律動(HFO)と密に関連しつつも異なる発生基盤を有する可能性を示し、発作間欠期における低周波活動とHFOのカップリングの特徴を包括的に明らかにした。安静時fMRIを含めたfMRI解析により、てんかん性ネットワークを可視化し、手術によって機能的ネットワークが変容することを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (108件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (36件) (うち国際共著 8件、 査読あり 36件、 オープンアクセス 23件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (62件) (うち国際学会 18件、 招待講演 25件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] High frequency activity overriding cortico-cortical evoked potentials reflects altered excitability in the human epileptic focus2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Katsuya、Matsumoto Riki、Matsuhashi Masao、Usami Kiyohide、Shimotake Akihiro、Kunieda Takeharu、Kikuchi Takayuki、Yoshida Kazumichi、Mikuni Nobuhiro、Miyamoto Susumu、Fukuyama Hidenao、Takahashi Ryosuke、Ikeda Akio
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 128 号: 9 ページ: 1673-1681

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.06.249

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phasic REM transiently approaches wakefulness in the human cortex - a single-pulse electrical stimulation study.2017

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Matsuhashi M, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 40 号: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/sleep/zsx077

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of intraoperative CCEP monitoring in evaluating the dorsal language white matter pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Suzuki K, Kunieda T, Matsumoto R, Arakawa Y, Nakae T, Nishida S, Inano R, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi, T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: 38 (4) 号: 4 ページ: 1977-1991

    • DOI

      10.1002/hbm.23498

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Frontal Fibers Connecting the Superior Frontal Gyrus to Broca Area: A Corticocortical Evoked Potential Study2017

    • 著者名/発表者名
      Ookawa Satoshi、Enatsu Rei、Kanno Aya、Ochi Satoko、Akiyama Yukinori、Kobayashi Tamaki、Yamao Yukihiro、Kikuchi Takayuki、Matsumoto Riki、Kunieda Takeharu、Mikuni Nobuhiro
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 107 ページ: 239-248

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.07.166

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography with temporal spread imaging to visualize propagation of epileptic activity2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Matsuhashi M, Kunieda T, Yamao Y, Rika Inano R, Kikuchi T, Imamura H, Takaya S, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Mima T, Fukuyama H, Mikuni N, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 128 号: 5 ページ: 734-743

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.01.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural pattern similarity between contra- and ipsilateral movements in high-frequency band of human electrocorticograms.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Matsumoto R, Nakae T, Usami K, Matsuhashi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Mima T, Ikeda A, Osu R.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 15 ページ: 302-313

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single pulse electrical stimulation to probe functional and pathological connectivity in epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kunieda T, Nair D
    • 雑誌名

      Seizure

      巻: 44 ページ: 27-36

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2016.11.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Standards for data acquisition and software-based analysis of in vivo electroencephalography recordings from animals: report from the ILAE-AES joint translational task force2017

    • 著者名/発表者名
      Moyer JT, Gnatkovsky V, Ono T, Otahal J, Wagenaar J, William C. Stacey W, Noebels J, Ikeda A, Staley K, de Curtis M, Litt B, Galanopoulou AS
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 58 号: S4 ページ: 53-67

    • DOI

      10.1111/epi.13909

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] How to record high frequency oscillations in epilepsy: a practical guideline2017

    • 著者名/発表者名
      Zijlmans M, Worrell G, Duempelmann M, Stieglitz T, Barborica A, Heers M, Ikeda A, Usui N, Le Van Quyen M
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 58 号: 8 ページ: 1305-1315

    • DOI

      10.1111/epi.13814

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] We could predict good responders to vagus nerve stimulation: A surrogate marker by slow cortical potential shift2017

    • 著者名/発表者名
      Bayasgalan Borgil、Matsuhashi Masao、Fumuro Tomoyuki、Nohira Haruhiko、Nakano Naoki、Iida Koji、Katagiri Masaya、Shimotake Akihiro、Matsumoto Riki、Kikuchi Takayuki、Kunieda Takeharu、Kato Amami、Takahashi Ryosuke、Ikeda Akio
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 128 号: 9 ページ: 1583-1589

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.05.019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Inwardly Rectifying Potassium (Kir) 4.1 Channels Facilitates Brain-Derived Neurotrophic Factor (BDNF) Expression in Astrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Kinboshi Masato、Mukai Takahiro、Nagao Yuki、Matsuba Yusuke、Tsuji Yoshimi、Tanaka Shiho、Tokudome Kentaro、Shimizu Saki、Ito Hidefumi、Ikeda Akio、Inanobe Atsushi、Kurachi Yoshihisa、Inoue Seiji、Ohno Yukihiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 10 ページ: 408-408

    • DOI

      10.3389/fnmol.2017.00408

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lateralization of intrinsic frontoparietal network connectivity and symptoms in schizophrenia.2017

    • 著者名/発表者名
      on S, Miyata J, Mori Y, Isobe M, Urayama SI, Aso T, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 260 ページ: 23-28

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2016.12.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wide band EEGの有用性 (slow)2017

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠、中谷光良、池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 45 号: 6 ページ: 520-524

    • DOI

      10.11422/jscn.45.520

    • NAID

      130006415823

    • ISSN
      1345-7101, 2188-031X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難治部分てんかん患者の焦点検索における、発作時DC電位・HFOの記録および解析の標準化案2017

    • 著者名/発表者名
      中谷光良、井内盛遠、大封昌子、十川純平、村井智彦、橋本聡華、稲次基希、白水洋史、金澤恭子、渡辺裕貴、臼井直敬、井上有史、前原健寿、池田昭夫
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 35 号: 1 ページ: 3-13

    • DOI

      10.3805/jjes.35.3

    • NAID

      130005701366

    • ISSN
      0912-0890, 1347-5509
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCEPのオフライン解析と解釈2017

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉,松本理器,松橋眞生,中江卓郎,宇佐美清英,山尾幸広,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 45 号: 2 ページ: 91-101

    • DOI

      10.11422/jscn.45.91

    • NAID

      130006351582

    • ISSN
      1345-7101, 2188-031X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural pattern similarity between contra- and ipsilateral movements in high-frequency band of human electrocorticograms2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Matsumoto R, Nakae T, Usami K, Matsuhashi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Mima T, Ikeda A, Osu R
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 15 ページ: 302-313

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.11.058

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phasic REM transiently approaches wakefulness in the human cortex - a single-pulse electrical stimulation study.2017

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Matsuhashi M, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      SLEEP

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common and differential brain abnormalities in gambling disorder subtypes based on risk attitude.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H, Tsurumi K, Murao T, Takemura A, Kawada R, Urayama SI, Aso T,Sugihara GI, Miyata J, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Addictive Behaviors

      巻: 69 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.addbeh.2017.01.025

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epileptic network of hypothalamic hamartoma: An EEG-fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Sawamoto N, Murakami H, Inouchi M, Fumuro T, Shimotake A, Kato T, Mima T, Shirozu H, Masuda H, Fukuyama H, Takahashi R, Kameyama S, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsy Res

      巻: 125 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2016.05.011

    • NAID

      120006305999

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Benign adult familial myoclonus epilepsy is a progressive disorder: no longer idiopathic generalized epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi T, Kobayashi K, Sakurai T, Ueda S, Jingami N, Kanazawa K, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Epileptic Disord

      巻: 18(1) 号: 1 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1684/epd.2016.0807

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elderly woman with exaggerated startle reflex and unconscious drop attack (in press)2016

    • 著者名/発表者名
      Neshige S, Kobayashi K, Shimotake A, Iemura T, Matsumoto R, Nishinaka K, Matsumoto M, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: in press 号: 4 ページ: 156-158

    • DOI

      10.1111/ncn3.12055

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Network specific change in white matter integrity in mesial temporal lobe epilepsy.2016

    • 著者名/発表者名
      Imamura, H., R. Matsumoto, S. Takaya, T. Nakagawa, A. Shimotake, T. Kikuchi, N. Sawamoto, T. Kunieda, N. Mikuni, S. Miyamoto, H. Fukuyama, R. Takahashi and A. Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 120 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2015.12.003

    • NAID

      120005749848

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Neural Mechanism of Preference Shifting Under Zero Price Condition.2016

    • 著者名/発表者名
      Votinov M, Aso T, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00177

    • NAID

      120005947012

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic interactions of the cortical networks during thoughtsuppression.2016

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Nishimura K, Kiyonaka T, Aoki T, Inagawa M, Matsuhashi M, Tobinaga Y,
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 16;6(8) 号: 8

    • DOI

      10.1002/brb3.503

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ambiguity aversion in schizophrenia: An fMRI study of decision-making under risk and ambiguity.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujino J, Hirose K, Tei S, Kawada R, Tsurumi K, Matsukawa N, Miyata J,Sugihara G, Yoshihara Y, Ideno T, Aso T, Takemura K, Fukuyama H, Murai T,Takahashi H.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 178(1-3) 号: 1-3 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.09.006

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alpha-band desynchronization in human parietal area during reach planning2015

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsuhashi M, Miyazaki T, Inouchi M, Hitomi T, Matsumoto R, Takahashi R, Fukuyama H, Ikeda A
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126(4) 号: 4 ページ: 756-762

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.07.026

    • NAID

      120005661555

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Network hyperexcitability in a patient with partial reading epilepsy: Converging evidence from magnetoencephalography, diffusion tractography, and functional magnetic resonance imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsumoto R, Shimotake A, Matsuhashi M, Inouchi M, Urayama S, Sawamoto N, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 (4) 号: 4 ページ: 675-681

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.07.033

    • NAID

      120005625620

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible induction of multiple seizure foci due to parietal tumour and anti-NMDAR antibody2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Mikuni N, Tanaka K, Usami K, Fukao K, Kunieda T, Takahashi Y, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 17 (1) 号: 1 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1684/epd.2015.0725

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy and tolerability of levetiracetam as adjunctive therapy in Japanese patients with uncontrolled partial-onset seizures.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Yagi K, Ikeda A, Sasagawa M, Ishida S, Suzuki A, Yoshida K
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 640-648

    • DOI

      10.1111/pcn.12300

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New Approach for Exploring Cerebral Functional Connectivity: Review of Cortico-cortical Evoked Potential2015

    • 著者名/発表者名
      Kunieda T, Yamao Y, Kikuchi T, Matsumoto R
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 55 号: 5 ページ: 374-382

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2014-0388

    • NAID

      130005069876

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proceedings of the Seventh International Workshop on Advances in Electrocorticography.2015

    • 著者名/発表者名
      Ritaccio A, Matsumoto R, Morrell M, Kamada K, Koubeissi M, Poeppel D, Lachaux JP, Yanagisawa Y, Hirata M, Guger C, Schalk G
    • 雑誌名

      Epilepsy Behav

      巻: 51 ページ: 312-320

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2015.08.002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sleep modulates cortical connectivity and excitability in humans: Direct evidence from neural activity induced by single-pulse electrical stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Shimotake A, Kikuchi T, Matsuhashi M, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 36(11) 号: 11 ページ: 4714-4729

    • DOI

      10.1002/hbm.22948

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A possible variant of negative motor seizure arising from the supplementary negative motor area.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda K, Arakawa Y, Kikuchi T, Shibata S, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 134 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2015.04.024

    • NAID

      120005749924

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional heterogeneity in the default mode network edges.2015

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Fukuyama H
    • 雑誌名

      Brain Connect

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 203-213

    • DOI

      10.1089/brain.2014.0256

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parkinson's disease patients showed delayed awareness of motor intention.2015

    • 著者名/発表者名
      Tabu H, Aso T, Matsuhashi M, Ueki Y, Takahashi R, Fukuyama H, Shibasaki H, Mima T
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: in press ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.01.012

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of mirth and laughter: A direct electrical cortical stimulation study.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamao, Y., R. Matsumoto, T. Kunieda, S. Shibata, A. Shimotake, T. Kikuchi, T. Satow, N. Mikuni, H. Fukuyama, A. Ikeda and S. Miyamoto
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: - ページ: 134-40

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2014.11.008

    • NAID

      120005749923

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Interictal slow shifts by macroinvasive electrodes, Consensus for recording and analysis of wide-band EEG in clinical epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Annual meeting of American Clinical Neurophysiology Society
    • 発表場所
      Phoenix, USA
    • 年月日
      2017-02-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 臨床てんかん病態におけるグリア機能の臨床的意義2017

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第40回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How do we delineate the source of wide-band EEG data: Epileptic DC shifts and HFO?2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Matsumoto R, Kobayashi K, Kunieda T
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Can infraslow and DC shift improve epilepsy treatment ?2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Beijing Epilepsy and Neurophysiology Summit (BENS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural basis of altered consciousness during sleep: insights from effective connectivity and induced high gamma activities2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Usami K, Kikuchi T, Yoshida K, Ikeda A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Epileptic DC shift and its epileptogenic mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Inouchi M, Daifu M, Nakatani M, Ikeda A
    • 学会等名
      The 51th Congress of the Japanese Epilepsy Society annual meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん発作時の wide!band EEG(発作時 DC 電位・HFO の意義2017

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠
    • 学会等名
      The 51th Congress of the Japanese Epilepsy Society annual meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cortico-cortical evoked potentials & soectral responses to probe connectivity and cortical excitability.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      51st Annual Congress of the Japan Epilepsy Societyannual meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel surrogate biomarkers of epileptogenicity using wideband ECoG analyses.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kobayashi K, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Ikeda A
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japan Neurosurgery Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction. Dual stream model of language - its function, connectivity and plasticity: insights from clinical neuroscience2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glial dysfunction and intractable epilepsy-from basic to clinical studies-Glia, DC shifts/red slow, and epilepsy (難治てんかん焦点におけるグリアの役割:臨床神経生理学からのアプローチ)2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Annual congress of 60th Japanese Society for Neurochemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuron, glia and epilepsy:is it a paradigm shift?2017

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      Annual congress of 51th Japanese Epilepsy Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮質脳波と高次脳機能ネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器、下竹昭寛,菊池隆幸,國枝武治、池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal dynamics of interaction between slow and fast waves in humans during sleep2017

    • 著者名/発表者名
      Togawa J, Inouchi M, Matsumoto R, Matsuhashi M, Kobayashi K, Usami K, Hitomi T, Nakae T, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The 71st American Epilepsy Society Annual meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co-occurrence of slow and high frequency oscillations (HFOs) in invasively recorded, interictal state in epilepsy patients: Is it a 'Red slow'?2017

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Matsuhashi M, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Yoshida K, Kunieda T, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric cortical stimulation inhibits interictal epileptiform discharge and related high frequency activity in human epileptic focus.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Hattori N and Ikeda A
    • 学会等名
      The 71st American Epilepsy Society Annual meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Safety of single-pulse electrical stimulation for cortico-cortical evoked potentials in epileptic human cerebral cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Matsumoto R, Usami K, Matsuhashi M, Shimotake A, Nakae T, Takeyama H, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Invasive 3D source localization by wide-band electroencephalography findings2017

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Matsuhashi M, Hitomi T, Kobayashi K, Shimotake A, Inouchi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      The XXXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibitory effects of electric cortical stimulation on interictal epileptiform discharges in human epileptic focus2017

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Hattori N and Ikeda A
    • 学会等名
      The XXXⅢ World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of standard recording and analysis intracranial ictal DC shifts and HFOs.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Inouchi M, Togawa J, Murai T, Kobayashi K, Hitomi T, Hashimoto S, Inani M, Shiroku H, Kanazawa K, Watanabe Y, Usui N, Inoue Y, Maehara T and Ikeda A
    • 学会等名
      The 51th Congress of the Japanese Epilepsy Society annual meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Inhibitory effects of electric cortical stimulation on interictal epileptiform discharges in human epileptic focus.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Hattori N and Ikeda A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Increase of resting state functional connectivity after stereotactic radiofrequency thermocoagulation in the patients of hypothalamic hamartoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Togawa, Yosuke Ito, Toshihiko Aso, Riki Matsumoto, Morito Inouchi, Hiroshi Shirozu, Hiroshi Masuda, Ryosuke Takahashi, Masafumi Fukuda, Akio Ikeda, Shigeki Kameyama
    • 学会等名
      The 51th Congress of the Japanese Epilepsy Society annual meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Source localization of seizure focus by wide-band stereoelectroencephalography2017

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Matsuhashi M,Hitomi T, Toho M, Kobayashi K, Shimotake A, Inouchi M, Kikuchi K, Yoshida K, Kunieda R, Matsumoto R, Kanda R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evidence for the engagement of cortico-cortical and cortico-subcortical networks in generation of epileptic spasms: a combined case study using CCEP and EEG-fMRI2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kobayashi K, Matsumoto R, Inouchi M, Togo M, Togawa J, Usami K, Shimotake A, Matsuhashi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kawawaki H, Kunieda T, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Clinical diversity of DC shift on scalp electroencephalography2017

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Hitomi T, Kawamura Y, Kobayashi K, Shimotake A, Matsuhashi M, Matsumoto R, Kanda R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Direct current shift on scalp electroencephalography recorded in time constant 2 sec2017

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Hitomi T, Kawamura Y, Matsumoto R, Kanda R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The human entorhinal cortex is connected with the broad neocortical regions through the hippocampalthalamo-cortical pathway possible as the memory network: Results from electrical tract tracing and neuropsychologicalassessment2017

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Nakae T, Kobayashi K, Usami K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R Ikeda A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Wide-band EEG analysis of epileptic seizures during pilocarpine induced status epilepticus in rat2017

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Kinboshi M, I. Higor A, Mukai T, Matsuhashi M, Ikeda A, Ohno Y.
    • 学会等名
      第51回てんかん総会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dysfunction of Kir4.1 channels facilitates BDNF production in astrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Kinboshi M, Mukai T, Nagao Y, Shimizu S, Ito H, Ikeda A, Ohno Y.
    • 学会等名
      第 51 回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 難治部分てんかん患者での単発皮質電気刺激の発作誘発率に関する安全性:皮質皮質間誘発電位計測時の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林勝哉, 松本理器, 宇佐美清英, 松橋眞生, 下竹昭寛, 中江卓郎, 武山博文, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治, 高橋良輔 and 池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発作時直流緩電位(Ictal DC shifts)の時定数10秒と2秒の記録・表示における相違:臨床的意義の検討2017

    • 著者名/発表者名
      梶川駿介, 小林勝哉, 中谷光良, 村井智彦, 金澤恭子, 松橋眞生, 下竹昭寛, 人見健文, 松本理器, 高橋良輔 and 池田昭夫
    • 学会等名
      日本てんかん学会第51回年次集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 難治性部分てんかん患者での発作時高周波律動の時間的周波数変化と臨床相関2017

    • 著者名/発表者名
      藤井大樹, 小林勝哉, 下竹昭寛, 金澤恭子, 菊池隆幸, 吉田和道, 松本理器, 國枝武治, 髙橋良輔 and 池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 質電気刺激による行為関連ネットワークマッピング2017

    • 著者名/発表者名
      下竹昭寛,松本理器,小林勝哉,國枝武治,三國信啓,宮本亨,高橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Epileptogenicity and related network: Approach from “interventional” clinical neurophysiology. Translatability between basic&clinical studies for the pathophysiology of epilepsy: Approach from Oscillology2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kobayashi K, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Ikeda A
    • 学会等名
      The 94th Annual meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮質電気刺激によるヒト脳内ネットワークの可視化:着想から臨床応用への道のり(指名講演1)2017

    • 著者名/発表者名
      松本理器
    • 学会等名
      平成28年度名古屋大学脳とこころの研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glia, DC shifts/red slow, and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      2016 Annual Meeting of Korean Neurological Association
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CCEPのオフライン解析と解釈(ワークショップ2 CCEPのskills workshop:clinical practice parameter(臨床実践指標)を目指して)2016

    • 著者名/発表者名
      松本理器,小林勝哉,菊池隆幸,國枝武治,池田昭夫
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん原性の臨床生理学的biomarker:red slowはあるか?(教育講演11)2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation can modify the wideband cortical activity correlates of interictal epileptiform discharge2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kunieda T, Miyamoto S, Hattori N, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床てんかん学におけるwide-band EEGの概要と有用性2016

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation inhibits cortical epileptic excitability in human epileptic focus2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Takahashi R, Hattori N, Ikeda A
    • 学会等名
      第50回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Invasive 3D source localization by wide-band EEG finding2016

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Matsuhashi M, Hitomi T, Kobayashi K, Shimotake A, Inouchi M, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda, T, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第50回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 発作間欠期皮質脳波における徐波と高周波律動の共起:自動検出のための解析方法についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      大封昌子,井内盛遠,松橋眞生,金澤恭子,小林勝哉,下竹昭寛,人見健文,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,松本理器,髙橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 意識が保持され,全身けいれん発作が群発するMRI陰性症例2016

    • 著者名/発表者名
      音成秀一郎,松本理器,小林勝哉,下竹昭寛,人見健文,井内盛遠,丸山博文,高橋良輔,池田昭夫
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Repeated, cortical stimulation inhibits epileptic excitability in human epileptic focus2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Inouchi M, Matsuhashi M, Kinoshita M, Kunieda T, Miyamoto S, Hattori N, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of coupling between slow waves and high gamma activities during slow wave sleep in human2016

    • 著者名/発表者名
      Togawa J, Inouchi M, Matsumoto R, Matsuhashi M, Kobayashi K, Usami K, Hitomi T, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Surrogate marker of intracranially recorded ictal DC shifts and HFOs in human focal epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Kanazawa K, Matsuhashi M, Inoue T, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Matsumoto R, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] HFO synchronization and epilepsy network2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      11th Asian and Oceanian Epilepsy Congress (AOEC)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring the mysteries of EEG: Can infraslow and DC shift improve epilepsy treatment?2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      11th Asian & Oceanian Epilepsy Congress (AOEC)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advanced techniques in HFO analysis. Workshop HFOs and the Epileptogenic Zone2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      11th Asian & Oceanian Epilepsy Congress (AOEC)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intracranially recorded ictal DC shifts and HFOs as surrogate markers of epileptogenicity in human focal epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Kanazawa K, Matsuhashi M, Inoue T, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Matsumoto R, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      2nd International workshop on High Frequency Oscillations in Epilepsy
    • 発表場所
      Freiburg/Germany
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EEG biomarker of epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      CAOA-AOEC Joint Symposium at the 10th AESC, 10th Asian Epilepsy Surgery Congress (AESC)
    • 発表場所
      Songdo, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Probing dynamics of cortico-cortical connectivity with direct cortical stimulation in physiological and pathologic states2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 学会等名
      Biomag 2016
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機能的MRI信号に含まれる種々の振動現象2016

    • 著者名/発表者名
      麻生俊彦
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト2016年度冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 血流ラグマップによる無侵襲の脳循環評価の試み2016

    • 著者名/発表者名
      麻生俊彦
    • 学会等名
      近畿神経懇話会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Co-occurrence of slow shifts and high frequency oscillations(HFOs) in invasively recorded, interictal state: Is it called 'Red slow'?2015

    • 著者名/発表者名
      Daifu M, Inouchi M, Inoue T, Kanazawa K, Matsuhashi M, Kobayashi K, Shimotake A, Hitomi T, Matsumoto R, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎(長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of scalp-recorded, ictal direct current shift:its sensitivity and specificity2015

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Hitomi T, Inoue T, Kobayashi K, Shimotake A, Matsuhashi M, Inouchi M, Matsumoto R, Takahashi R, Ikeda A.
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎(長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Levetiracetam により U カーブ状の paradoxical effect を認めた 3 例2015

    • 著者名/発表者名
      井上岳司、酒井達也、小林勝哉、下竹昭寛、井内盛遠、松本理器、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎(長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-structural evidence of seizure focus: The role of functional imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 学会等名
      31st International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Status epilepticus in the elderly in the super-aging society: clinical and EEG features and prognostic factors2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura H, Matsumoto R, Ishii J, Kono T, Hoshi T, Todo K, Kawamoto M, Ariyoshi K, Ikeda A, Kohara N
    • 学会等名
      31st International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 発作間欠期の徐波と高周波数律動(HFO)の共起:難治部分てんかん患者の皮質脳波の症例検討2015

    • 著者名/発表者名
      井上岳司、井内盛遠、松橋眞生、松本理器、人見健文、大封昌子、小林勝哉、金澤恭子、下竹昭寛、國枝武治、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      第17回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      大阪(毎日新聞社 オーバルホール)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ルーチン脳波による閉塞性睡眠時無呼吸スクリーニングの有用性2015

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠、人見健文、松本理器、高橋良輔、陳和夫、池田昭夫
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術総会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Invasive Studies of the Human Epileptic Brain: Principles and Practice of Invasive Brain Recordings and Stimulation in Epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 出版者
      Oxford University Press (London)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Invasive Studies of the Human Epileptic Brain: Principles and Practice of Invasive Brain Recordings and Stimulation in Epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Kunieda T
    • 出版者
      Oxford University Press (London)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 脳神経外科 - (4) Wide-band EEG を用いた焦点診断  - グリアとニューロン両者からのアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      中谷光良、井内盛遠、前田健寿、池田昭夫
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ガイトン生理学 - 脳の活動状態:睡眠、脳波、てんかん、精神病、認知症2018

    • 著者名/発表者名
      十川純平、音成秀一郎、十河正弥、池田 昭夫
    • 出版者
      エルセビア・ジャパン
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 診断と治療特集 一般臨床医に必要なてんかんの基礎知識とトピックス,鈴木則宏編2017

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠,松本理器
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Clinical Neuroscience 37(7) - 直流脳波(DC電位)2017

    • 著者名/発表者名
      村井智彦,井内盛遠,池田昭夫
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Clinical Neuroscience 35(7) - 硬膜下電極記録2017

    • 著者名/発表者名
      中谷光良,小林勝哉,松本理器
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 第1章.脳波.10.意識障害,ここが知りたい!臨床神経生理2016

    • 著者名/発表者名
      十川純平,松本理器
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 第1章. 脳波.11. 脳死,ここが知りたい!臨床神経生理2016

    • 著者名/発表者名
      大封昌子,松本理器
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 臨床てんかん学:1. 側頭葉てんかん. D.年齢非依存性焦点性てんかん.第11章てんかんおよびてんかん類似症候群2015

    • 著者名/発表者名
      井内盛遠、松本理器
    • 総ページ数
      671
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi