研究課題/領域番号 |
15K09373
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
代謝学
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
藤田 征弘 旭川医科大学, 医学部, 客員助教 (20451461)
|
研究協力者 |
柳町 剛司
竹田 安孝
本庄 潤
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | グルカゴン / 膵島 / 測定法 |
研究成果の概要 |
われわれは、受容体に基づくグルカゴンおよびインクレチンの測定法を樹立した。この測定法は既存のELISA法より生理活性を反映できる測定法であることを、in vitro と正常耐糖能者および2型糖尿病患者にミール負荷試験を行いそのサンプルを測定することで見出した。 さらに、小腸のプログルカゴン陽性細胞をマウスから採取する方法を確立し、膵臓以外でも消化管にグルカゴンが存在することを見いだした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究においてグルカゴン受容体結合活性に基づき、より生理的なグルカゴン作用を反映するグルカゴン測定系を樹立すること、その測定系を用いて血液や細胞・組織抽出物などを測定すること、さらに既存のイムノアッセイ法と比較検討することは、基礎研究のみならず糖尿病の病態を臨床的に再確認する上で必須であり、かつ学術的に重要で、糖尿病治療へ新たなアプローチへ応用できると確信している。
|