• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトiPS細胞から膵芽細胞への分化機序解明と新規誘導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関京都大学

研究代表者

豊田 太郎  京都大学, iPS細胞研究所, 講師 (60593530)

連携研究者 長船 健二  京都大学, iPS細胞研究所, 教授 (80502947)
渡辺 亮  京都大学, iPS細胞研究所, 特定拠点助教 (60506765)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードNKX6.1 / PDX1 / 膵臓 / iPS細胞 / ES細胞 / 細胞骨格 / 糖尿病 / β細胞 / インスリン / 膵芽 / 発生
研究成果の概要

膵芽・膵上皮細胞(NKX6.1+細胞)は、発生過程において膵臓への分化が決定された細胞である。NKX6.1+細胞への分化誘導は多能性幹細胞からの膵細胞作製において要所となる。しかしながら、ヒト幹細胞から膵芽細胞への分化機序や、試験管内で高効率に作製する方法は確立されていない。本研究では、ヒトiPS細胞からNKX6.1+細胞への分化を促進する低分子化合物を同定し、その解析から細胞骨格関連分子が関与することを明らかにした。本研究で解明したヒト多能性幹細胞からのNKX6.1+細胞の分化誘導法およびその機序は、膵細胞を用いた基礎研究や臨床応用に有用である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 6件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Small molecule AT7867 proliferates PDX1-expressing pancreatic progenitor cells derived from human pluripotent stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Azuma、Toyoda Taro、Nishi Yohei、Nasu Makoto、Ohta Akira、Osafune Kenji
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 24 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1016/j.scr.2017.08.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rho-Associated Kinases and Non-muscle Myosin IIs Inhibit the Differentiation of Human iPSCs to Pancreatic Endoderm2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Taro、Kimura Azuma、Tanaka Hiromi、Ameku Tomonaga、Mima Atsushi、Hirose Yurie、Nakamura Masahiro、Watanabe Akira、Osafune Kenji
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 9 号: 2 ページ: 419-428

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.07.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 膵臓・膵島再生研究の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤遼、豊田太郎、稲垣暢也、長船健二
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 38 ページ: 879-884

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ES/iPS細胞を用いた膵島再生療法の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬友里恵、豊田太郎、長船健二
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 44 ページ: 130-135

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞を用いた糖尿病の細胞療法への取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎、中村剛士、田上寛、長船健二
    • 雑誌名

      実験医学増刊「糖尿病」

      巻: 35 ページ: 175-179

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞を用いた糖尿病に対する再生医療開発2016

    • 著者名/発表者名
      天久朝廷、豊田太郎、長船健二
    • 雑誌名

      月間糖尿病

      巻: 8 ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞と糖尿病-移植用膵細胞の再生2016

    • 著者名/発表者名
      美馬淳志、豊田太郎、妹尾浩、長船健二
    • 雑誌名

      G.I.Reserch

      巻: 24 ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 膵β細胞の再生 ―最近の進歩―2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤遼、豊田太郎、稲垣暢也、長船健二
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 71 ページ: 457-462

    • NAID

      40020761318

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞から再生膵β細胞2015

    • 著者名/発表者名
      木村東、豊田太郎、長船健二
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 79 ページ: 955-959

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インスリン分泌を回復させる iPS細胞の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      美馬淳志、豊田太郎、長船健二
    • 雑誌名

      糖尿病診療マスター

      巻: 13 ページ: 925-930

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Rho-associated kinases and non-muscle myosin IIs inhibit the differentiation of human iPSCs to pancreatic endoderm2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoda T, Kimura A, Tanaka H, Ameku T, Mima A, Hirose Y, Nakamura M, Watanabe A, Osafune K.
    • 学会等名
      CiRA 2017 International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RHO-ASSOCIATED KINASES AND NON-MUSCLE MYOSIN IIS PLAY INHIBITORY ROLES FOR THE DIFFERENTIATION OF HUMAN IPSCS TO PANCREATIC ENDODERM CELLS2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoda T, Kimura A, Tanaka H, Ameku T, Mima A, Hirose Y, Nakamura M, Watanabe A, Osafune K.
    • 学会等名
      Annual Meeting, International Society for Stem Cell Research 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Small molecule-induced in vitro expansion of PDX1(+) pancreatic progenitor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Toyoda T, Nishi Y, Nasu M, Ohta A, Osafune K.
    • 学会等名
      Kyoto Diabetes Mini-Symposium - Beta-Cell Replacement Strategies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Insights into the regulatory mechanisms for the differentiation of human iPSCs to pancreatic endoderm cells2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoda T, Kimura A, Ameku A, Mima A, Osafune K
    • 学会等名
      Kyoto Diabetes Mini-Symposium - Beta-Cell Replacement Strategies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトiPS/ES細胞から膵芽細胞への分化過程における細胞骨格調節分子の役割2017

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎、木村東、田中ひろみ、天久朝廷、美馬淳志、廣瀬友里恵、中村正裕、渡辺亮、長船健二
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 劇症1型糖尿病患者由来iPS細胞を用いた膵β細胞傷害機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      細川吉弥、豊田太郎、福井健司、馬殿恵、須藤智美、岩橋博見、岸田真里菜、岡田千尋、渡辺亮、浅香勲、長船健二、今川彰久、下村伊一郎
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞から膵内分泌前駆細胞への分化を促進する低分子化合物クロモグリク酸ナトリウムの作用機序の解明2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤遼、近藤恭士、豊田太郎、舩戸道徳、細川吉弥、須藤智美、庄暁桐、太田章、稲垣暢也、長船健二
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 再生医療応用に向けたヒトiPS細胞由来膵系譜細胞の増殖促進因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      木村東、豊田太郎、田中ひろみ、西洋平、太田章、長船健二
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 再生医療応用に向けたヒトiPS細胞から膵芽細胞への分化機序解明2016

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎、木村東、田中ひろみ、美馬淳志、廣瀬友里恵、渡辺亮、長船健二
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of proliferation promoting factors for hiPSC-derived pancreatic progenitor cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Toyoda T, Tanaka H, Nishi Y, Ohta A, Osafune K
    • 学会等名
      CiRA/ISSCR International Symposium 2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病に対する細胞療法確立に向けたヒトiPS細胞由来膵系譜細胞の増殖促進因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      木村東、豊田太郎、長船健二
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞から膵内分泌前駆細胞への分化を促進する低分子化合物の同定2015

    • 著者名/発表者名
      近藤恭士、豊田太郎、舩戸道徳、細川吉弥、須藤智美、庄暁桐、太田章、山中伸弥、稲垣暢也、長船健二
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 劇症1型糖尿病特異的iPS細胞の樹立とインスリン産生細胞への分化誘導2015

    • 著者名/発表者名
      細川吉弥、豊田太郎、福井健司、浅香勲、馬殿恵、須藤智美、岩橋博見、長船健二、今川彰久、下村伊一郎
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「再生医療」小児・思春期糖尿病コンセンサス・ガイドライン2015

    • 著者名/発表者名
      豊田太郎、長船健二
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「再生医学・iPS細胞」糖尿病学2015

    • 著者名/発表者名
      近藤恭士、豊田太郎、稲垣暢也、長船健二
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] ヒトES/iPS細胞由来の膵前駆細胞を特異的に増殖促進する低分子化合物を同定

    • URL

      http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/170823-140000.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ヒトiPS細胞から膵臓細胞への分化を制御するメカニズムの一端を解明

    • URL

      http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/170809-083000.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 膵芽細胞の製造方法2015

    • 発明者名
      長船健二/豊田太郎/木村東
    • 権利者名
      長船健二/豊田太郎/木村東
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-185662
    • 出願年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 長船健二、豊田太郎2015

    • 発明者名
      膵芽細胞の製造方法および膵芽細胞を含む膵疾患治療剤
    • 権利者名
      膵芽細胞の製造方法および膵芽細胞を含む膵疾患治療剤
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi