• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

終末糖化産物受容体によるグルココルチコイド代謝・作用調節とその機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K09443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

庄司 拓仁  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (40624044)

研究分担者 小山 英則  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (80301852)
研究協力者 門田 真砂世  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードRAGE / 副腎皮質 / コルチコステロン / 炎症 / LPS
研究成果の概要

本研究では、終末糖化産物受容体(RAGE)が生理的役割としてHPA axisに関与するという仮説を提唱し、RAGEを介したコルチコステロン(CS)産生・分泌に関し、その機序を含めて解析した。
野生型マウス(WT)では副腎皮質にRAGE発現を認めた。WTと比較して、RAGE欠失マウスでは、副腎重量は有意に大きく、副腎皮質細胞腫大が認められ、蓄尿中CS量、およびLipopolysaccharide (LPS)負荷後の血清CS濃度は有意に低値であった。副腎皮質Y-1 cellを用いた実験系では、LPSによるCS産生・分泌増加にRAGEが関連し、このシグナル伝達系としてERKシグナルの関与が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 副腎の終末糖化産物受容体(RAGE)はコルチコステロン分泌に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      庄司拓仁
    • 学会等名
      第90回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      ロームシアター京都・みやこめっせ(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 副腎の終末糖化産物受容体(RAGE)はコルチコステロン分泌に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      庄司拓仁
    • 学会等名
      第90回 日本内分泌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi