• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスを用いた活性化B細胞型びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K09474
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関京都大学

研究代表者

錦織 桃子  京都大学, 医学研究科, 講師 (60378635)

連携研究者 岩井 一宏  京都大学, 大学院医学研究科 細胞機能制御学講座, 教授 (60252459)
研究協力者 城 友泰  京都大学, 大学院医学研究科血液・腫瘍内科学
有馬 浩史  京都大学, 大学院医学研究科血液・腫瘍内科学
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード悪性リンパ腫 / マウスモデル / B細胞リンパ腫 / MyD88 / HOIP / NF-kappaB
研究成果の概要

活性化B細胞型びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(ABC-DLBCL)の発症機序を解明するために、同病型で認められるHOIP遺伝子の活性化型SNPの作用を模倣するマウスとしてCre-losP反応依存性にB細胞でHOIP遺伝子の恒常的高発現が生じるトランスジェニックマウスを作出した。さらにHOIPのSNP変異を持つDLBCL症例で特に併存する頻度の高いMyD88の活性化型変異をB細胞で発現するマウスを作出し、HOIPトランスジェニックマウスと交配した。本研究により、これらの遺伝子異常を契機に発症するマウスリンパ腫モデルを作出し、その発症機序やこれらの協調作用を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Prognostic impact of activation-induced cytidine deaminase expression for patients with diffuse large B-cell lymphoma2018

    • 著者名/発表者名
      Arima H、Fujimoto M、Nishikori M、Kitano T、Kishimoto W、Hishizawa M、Kondo T、Yamashita K、Hirata M、Haga Hironori、Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Leukemia & Lymphoma

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2085-2095

    • DOI

      10.1080/10428194.2017.1410884

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] リンパ系腫瘍に対するPD-1阻害治療2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikori M, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 58 号: 10 ページ: 2043-2049

    • DOI

      10.11406/rinketsu.58.2043

    • NAID

      130006132715

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Outcome of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in cases of mature T/NK-cell neoplasms: a single-center retrospective analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Aoki K, Kondo T, Nishikori M, Kitano T, Hishizawa M, Yamashita K, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 96 号: 2 ページ: 323-326

    • DOI

      10.1007/s00277-016-2858-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of Tim-1 in primary CNS lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto W, Nishikori M, Arima H, Miyoshi H, Sasaki Y, Kitawaki T, Shirakawa K, Kato T, Imaizumi Y, Ishikawa T, Ohno H, Haga H, Oshima K, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 5 号: 11 ページ: 3235-45

    • DOI

      10.1002/cam4.930

    • NAID

      120005867107

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of ibrutinib in Japanese patients with relapsed or refractory mantle cell lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama D, Nagai H, Fukuhara N, Kitano T, Ishikawa T, Shibayama H, Choi I, Hatake K, Uchida T, Nishikori M, Kinoshita T, Matsuno Y, Nishikawa T, Takahara S, Tobinai K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 107 号: 12 ページ: 1785-1790

    • DOI

      10.1111/cas.13076

    • NAID

      120005997907

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diminished CD2 expression in T cells permits tumor immune escacpe.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishikori M, Kitawaki T, Tashima M, Shimazu Y, Mori M, Hishizawa M, Kondo T, Ohmori K, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Cellular Immunology

      巻: 7 号: 02 ページ: 406-406

    • DOI

      10.4172/2155-9899.1000406

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of neurolymphomatosis caused by follicular lymphoma successfully treated with bendamustine.2016

    • 著者名/発表者名
      Umeda M, Kondo T, Nishikori M, Kitano T, Hishizawa M, Kadowaki N, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 23-25

    • DOI

      10.1002/ccr3.436

    • NAID

      120005838166

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased number of peripheral CD8+ T cells but not eosinophils is associated with late-onset skin reactions caused by bendamustine.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishikori M, Kitano T, Kobayashi M, Hishizawa M, Kitawaki T, Kondo T, Yamashita K, Kawabata H, Kadowaki N, Takei Y, Haga H, Takaori-Kondo A.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 未定 号: 1 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1007/s12185-015-1791-3

    • NAID

      120005674658

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] STX11 functions as a novel tumor suppressor gene in peripheral T-cell lymphomas.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N, Tsuzuki S, Karube K, Takahara T, Suguro M, Miyoshi H, Nishikori M, Shimoyama M, Tsukasaki K, Ohshima K, Seto M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 106 号: 10 ページ: 1455-62

    • DOI

      10.1111/cas.12742

    • NAID

      120005767013

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 極めて長期の寛解期間後に再発した悪性リンパ腫の2症例2017

    • 著者名/発表者名
      大塚泰幸、錦織桃子、岡知美、北野俊行、高折晃史
    • 学会等名
      第57回日本リンパ網内系学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Immunomodulatory function of Notch1-activated B cells and its implications in tumor immune escape of B-cell malignancies.2017

    • 著者名/発表者名
      Arima H, Nishikori M, Otsuka Y, Kishimoto W, Izumi K, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A retrospective analysis of outcomes of primary central nervous system lymphoma patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Nishikori M, Hishizawa M, Kitano T, Kitawaki T, Kondo T, Yamashita K, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第79回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Immunomodulatory function of Notch1-activated B cells and its implication in the pathogenesis of B-cell malignancies.2017

    • 著者名/発表者名
      Arima H, Nishikori M, Otsuka Y, Kishimoto W, Izumi K, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第79回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リンパ腫診療における免疫チェックポイント阻害剤の役割2017

    • 著者名/発表者名
      錦織桃子、髙折晃史.
    • 学会等名
      第57回日本リンパ網内系学会総会 シンポジウム5
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ系腫瘍に対するPD-1阻害治療2017

    • 著者名/発表者名
      錦織桃子
    • 学会等名
      第79回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Notch-1-activated B cells have an immunomodulatory function enhancing Th2 and Treg immune response via IL-33-ST2 pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Arima H, Nishikori M, Otsuka Y, Izumi K, Kishimoto W, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第58回 米国血液学会総会
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prognostic significance of early progression after initial chemotherapy varies with age in follicular lymphoma patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto W, Tashima M, Nishikori M, Arima H, Hishizawa M, Kitano T, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第78回 日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Constitutive activation of Notch1 in mature B cells causes cellular immunodeficiency in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Arima H, Nishikori M, Otsuka Y, Kishimoto W, Shirakawa K, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第75回 日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] PD-1 blockade for the treatment of lymphoid malignancies.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishikori M, Kitawaki T, Takaori-Kondo A.
    • 学会等名
      第7回 日本血液学会国際シンポジウム
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 悪性リンパ腫における免疫チェックポイント阻害剤の基礎と臨床2015

    • 著者名/発表者名
      錦織桃子、高折晃史
    • 学会等名
      日本リンパ網内系学会総会 (シンポジウム2)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi