研究課題/領域番号 |
15K09538
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
膠原病・アレルギー内科学
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
佐野 統 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (00196304)
|
研究分担者 |
岩崎 剛 兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (10151721)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 関節リウマチ / IL-2 免疫複合体 / 制御性T細胞 / IL-10 / Th1 / Th17 / CIAマウス / コラーゲン関節炎 / Treg / IL-2免疫複合体 / IFN-γ / IL-17 / S1P受容体 / FTY720 / IL-2 / S1P 受容体 / SKGマウス |
研究成果の概要 |
マウス関節炎に対するIL-2IC(免疫複合体)の有効性を調べた。免疫後IL-2ICを21-23日目に投与した。早期効果を見るには免疫後0-2日後迄IL-2ICを投与した。CIAマウスの関節炎発症の頻度と炎症の程度はどちらの実験でも抑制された。IL-2ICはコントロールより血中の制御性T細胞(Treg)を2倍に増やし滑膜へのTh1とTh17の浸潤を抑制した。IL-2IC処置した脾臓でCD4+T細胞によるIL-10産生が4倍増強した。IFN-γ産生Th1とTh17産生ヘルパーT細胞(Th17)は有意に減少した。IL-2ICはTregを誘導しIL-10産生を増強することでTreg機能を増強させる。
|