研究課題/領域番号 |
15K09554
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
膠原病・アレルギー内科学
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
渡辺 浩志 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40336467)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | IgG4 / 補体 / 糖鎖解析 / IgG4関連疾患 |
研究成果の概要 |
補体の低下を示すIgG4関連疾患患者血清よりIgG4を分離し、糖鎖解析を試みた。1.健常人IgG4の糖鎖とIgG4関連疾患患者IgG4の糖鎖の比較では、健常人と比べIgG4関連疾患ではガラクトース欠損IgG4糖鎖濃度およびフコース化IgG4糖鎖濃度が有意に増加しており、2.IgG4関連疾患における低補体血症、腎病変、膵病変、リンパ節腫脹の有無とIgG4糖鎖濃度の比較検討を行った結果、低補体血症を呈するIgG4関連疾患患者より分離したIgG4の糖鎖は、フコースが欠損したIgG4糖鎖濃度が低下していたが、IgG4関連疾患における各病態間においては、IgG4の糖鎖に相違は見られなかった。
|