• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児期の呼吸器感染症にみられる病原体干渉の解明:ベトナム中南部出生コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09571
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

鈴木 基  長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授 (60444874)

研究分担者 吉田 レイミント  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (90432963)
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード呼吸器ウイルス / コホート / 病原体干渉 / ベトナム / 小児肺炎 / 呼吸器感染症 / コホート研究 / ライノウイルス / アデノウイルス / RSウイルス / ヒトメタニューモウイルス / 小児感染症 / 小児呼吸器感染症 / ウイルス干渉
研究成果の概要

乳幼児期の呼吸器感染症の原因となるウイルスとして数十種類が知られている。原因ウイルス毎の臨床像の違いについては研究が進んでいるが、ウイルス感染症相互の干渉現象については十分わかっていない。本研究ではベトナム中部ニャチャン市で実施されている小児呼吸器感染症サーベイランスを活用した。1941人の2歳未満小児の呼吸器感染症コホートを5年間追跡した結果、6か月未満にウイルス性呼吸器感染症で入院すると、非ウイルス性呼吸器感染症に対して1.6倍呼吸器感染症による再入院のリスクが高かった。特にアデノウイルス、ヒトメタニューモウイルス、ライノウイルスが再入院リスクと強く関係していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

呼吸器感染症は乳幼児期にみられるもっともありふれた病気である。本研究の結果、生後6か月未満の乳児がアデノウイルス、ヒトメタニューモウイルス、ライノウイルスに感染し呼吸器感染症を発症すると、その後、再度呼吸器感染症を発症するリスクがより高くなることがわかった。これはこれらのウイルスの感染を予防するワクチンを開発導入することで、乳幼児の呼吸器感染症の発症や入院を効率よく減らすことができることを意味している。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件)

  • [国際共同研究] 国立衛生疫学研究所(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立衛生疫学研究所(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンラザロ国立感染症病院(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Viral Acute Respiratory Illnesses in Young Infants Increase the Risk of Respiratory Readmission2018

    • 著者名/発表者名
      Toizumi M, Suzuki M, Nguyen HAT, Le MN, Ariyoshi K, Moriuchi H, Hashizume M, Dang DA, Yoshida LM
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J

      巻: 37(12) 号: 12 ページ: 1217-1222

    • DOI

      10.1097/inf.0000000000001998

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bacterial co-infection and early mortality among pulmonary tuberculosis patients in Manila, The Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki T.、Taniguchi T.、Saludar N. R. D.、Gustilo L. M.、Kato T.、Furumoto A.、Kato K.、Saito N.、Go W. S.、Tria E. S.、Salva E. P.、Dimaano E. M.、Parry C.、Ariyoshi K.、Villarama J. B.、Suzuki M.
    • 雑誌名

      The International Journal of Tuberculosis and Lung Disease

      巻: 22 号: 1 ページ: 65-72

    • DOI

      10.5588/ijtld.17.0389

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure to paternal tobacco smoking increased child hospitalization for lower respiratory infections but not for other diseases in Vietnam.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyahara R, Takahashi K, Anh NT, Thiem VD, Suzuki M, Yoshino H, Tho LH, Moriuchi H, Cox SE, Yoshida LM, Anh DD, Ariyoshi K, Yasunami M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 45481-45481

    • DOI

      10.1038/srep45481

    • NAID

      120006987529

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of RSV-A ON1 genotype with Increased Pediatric Acute Lower Respiratory Tract Infection in Vietnam.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Le MN, Okamoto M, Wadagni AC, Nguyen HA, Toizumi M, Pham E, Suzuki M, Nguyen AT, Oshitani H, Ariyoshi K, Moriuchi H, Hashizume M, Dang DA, Yoshida LM.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 27856-27856

    • DOI

      10.1038/srep27856

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi