研究課題
基盤研究(C)
小児慢性疲労症候群(CCFS)患児と注意欠如多動症(ADHD)患児を対象に、各種治療によって変化する注意制御機能と報酬の感受性に関わる脳活動を手掛かりとし、治療効果を検証することで、脳科学の活用により小児・思春期CCFS患児とADHD患児の中長期的な治療法を検討した。脳活動による治療効果判定は困難であったが、注意制御機能と自律神経機能による認知行動療法や薬物療法の中長期的治療効果に関する評価法の有用性を示すことができた。
すべて 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (2件)
健康教室 2017年2月号
巻: 68 (2) ページ: 78-81
Neuroimage: Clinical, 12: 600-606, 2016.
巻: 12 ページ: 600-606
10.1016/j.nicl.2016.09.016
教育と医学
巻: 64 (6) ページ: 76-83