• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AAVベクターによる低ホスファターゼ血症の遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 15K09605
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

松本 多絵  日本医科大学, 医学部, 助教 (10366742)

研究分担者 三宅 弘一  日本医科大学, 医学部, 准教授 (90267211)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード低ホスファターゼ血症 / アルカリホスファターゼ / 遺伝子治療 / AAVベクター / AAVベクター / ALP / 低ホスファターゼ症 / ALP
研究成果の概要

低ホスファターゼ血症は、重症型では骨形成不全のため出生後早期に死亡することもある。遺伝子異常がアルカリホスファターゼ酵素の欠損を起こして発症する。既に酵素補充療法の有効性が示されており、酵素発現させる遺伝子治療の有用性が大きいと考えた。
低ホスファターゼ血症のモデルマウス(Akp2-/- マウス)の新生児期に、AAV8-TNALP-D10 ベクターを筋肉内投与し、生命予後の改善、骨形成の改善が得られるか検討した。ベクターを1x1011 vg/ml以上投与することで、18カ月間の延命とコントロール群に極めて近い骨密度を得られた。副作用も認めず安全で有効な治療法であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

低ホスファターゼ血症はヒトでは多様な重症度を示し、重症型では骨形成が不十分で胸郭の形態が維持されず呼吸不全で出生後早期に死亡することもあるが、軽症でも乳歯脱落のため義歯が必要であったり骨折をおこしやすく、生活の質がさがりやすい。単一遺伝子の異常によりおこるアルカリホスファターゼ酵素欠損による疾患であり、遺伝子治療で、体内でアルカリホスファターゼ産生ができるようになれば治療意義が大きい。
AAV8-TNALP-D10 ベクターの筋肉注射での治療成功は、ただ一回のベクター局所投与でのヒトでの治療可能性を示した、臨床応用に大きな一歩と言える。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Direct comparison between single-stranded and self-complementary type 9 AAV vector to treat adult MLD model mice by intravenous injection.2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Miyake, Koichi Miyake, Motoko Yamamoto, Takashi Shimada, Takashi Okada.
    • 学会等名
      The 24th Annual Meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Intravitreal injection of AAV vector in cynomolgus monkeys affects neutralizing antibody titer against AAV in the serum.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Igarashi, Kazuhisa Takahashi, Koichi Miyake, Maika Kobayashi, Chiemi Yaguchi, Noriko Miyake, Shuhei Kameya, Hiroshi Takahashi, Takashi Okada
    • 学会等名
      The 24th Annual Meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Neonatal Gene Therapy for Inherited Disorders. Selected Topics in Neonatal Care.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Miyake N, Shimada T.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi