• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性ゴナドトロピン分泌不全症男性の網羅的遺伝子解析と精子形成治療法選択への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K09627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関国際医療福祉大学 (2017-2018)
名古屋市立大学 (2015-2016)

研究代表者

水野 晴夫  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (70363942)

研究分担者 齋藤 伸治  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00281824)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードゴナドトロピン分泌低下症 / hCG-rhFSH治療 / テストステロン治療 / 性腺機能低下症
研究成果の概要

先天性低ゴナドトロピン性性腺機能低下症(CHH)と臨床的に診断された男性に対して、集積した患者に対しまずCHHとして報告のある26遺伝子と、それに関連しうる遺伝子を含めた48遺伝子に限った網羅的遺伝子解析を行った。その結果、遺伝子解析が同定できた患者は2/3程度に留まった。実際の臨床経過と比較すると、現在治療中の最年長患者が24歳であり、妊孕性についてどのような治療プロトコールが最善かを言及するまでには至らなかった。以前から提唱されているrhFSHの先行投与についても、精巣容積の極めて小さな男性では精巣の発育も認めることがなかった。治療に対する反応性は個人差が大きいことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

先天性低ゴナドトロピン性性腺機能低下症(CHH)男性の治療については、いまだ、明らかなエビデンスのある妊孕性に最適な治療プロトコールは確立されていない。本研究では、先天性低ゴナドトロピン性性腺機能低下症男性の網羅的遺伝子解析を施行し、2/3程度の患者で責任遺伝子の異常を確認できた。当初の目的であった正確な遺伝子診断に基づいたテーラーメード医療の確立までは到達できなかったが、CHH男性の遺伝子解析を多く行い、2/3程度ではあるが、その責任遺伝子を確定できたことことで、今後のテーラーメード医療につながるものと考えている。全エクソーム解析の発展より全ての患者の責任遺伝子が解明されることを期待したい。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Molecular genetic and clinical delineation of 22 patients with congenital hypogonadotropic hypogonadism2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Kohei、Mizuno Haruo、Tanaka Tatsushi、Togawa Takao、Negishi Yutaka、Ohashi Kei、Hori Ikumi、Izawa Masako、Hamajima Takashi、Saitoh Shinji
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Endocrinology and Metabolism

      巻: 30 号: 10 ページ: 1111-1118

    • DOI

      10.1515/jpem-2017-0035

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual Clinically Diagnosed with CHARGE Syndrome but with a Mutation in KMT2D, a Gene Associated with Kabuki Syndrome: A Case Report2017

    • 著者名/発表者名
      Sakata Sonoko、Okada Satoshi、Aoyama Kohei、Hara Keiichi、Tani Chihiro、Kagawa Reiko、Utsunomiya-Nakamura Akari、Miyagawa Shinichiro、Ogata Tsutomu、Mizuno Haruo、Kobayashi Masao
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3389/fgene.2017.00210

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 視床下部過誤腫による思春期早発症5例の多様な臨床像2018

    • 著者名/発表者名
      青山幸平, 田中達之, 鈴木敦詞, 齋藤伸治, 水野晴夫
    • 学会等名
      第272回日本小児科学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LHRHアナログ治療を施行した中枢性思春期早発症67例の臨床像の検討2018

    • 著者名/発表者名
      青山幸平, 田中達之, 鈴木敦詞, 水野晴夫
    • 学会等名
      第91日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期発来異常の原因と対応の実際2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 学会等名
      第141回日本小児科学会栃木県地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 思春期発来異常の原因と対応2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 学会等名
      第3回埼玉地域連携小児内分泌談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分型アンドロゲン不応症が疑われる4例の臨床経過と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      青山 幸平, 田中 達之, 鈴木 敦詞, 水野 健太郎, 林 祐太郎, 水野 晴夫
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CHRGE症候群と歌舞伎症候群の臨床的類似性がうかがわれた1例2017

    • 著者名/発表者名
      坂田園子, 岡田賢, 青山幸平, 原圭一, 香川礼子, 宇都宮朱里, 緒方勤, 水野晴夫、小林正夫
    • 学会等名
      第51回日本小児内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The various phenotype of ten CHARGE syndrome cases identified pathogenic CHD7 mutations2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Mizuno H, Tanaka T, Suzuki A, Inaba M, Mizuno S, Saitoh S
    • 学会等名
      the 9th Biennial Scientific Meeting of the Asia Pacific Pediatric Endocrinology Society
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular genetic diagnosis of idiopathic hypogonadotropic hypogonadism by using targeted next-generation sequencing2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Suzuki A, Tanaka T, Mizuno H, Saitoh S
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of European Society for Pediatric Endocrinology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 思春期発来異常にどう対応するか?2016

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 学会等名
      第7回信越・北関東小児内分泌セミナー
    • 発表場所
      チサンホテル宇都宮(宇都宮市)
    • 年月日
      2016-02-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先天性低ゴナドトロピン性性腺機能低下症に対する網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      青山幸平, 水野晴夫, 田中達之, 齋藤伸治
    • 学会等名
      第49回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The dose dependent effect of growth hormone therapy in patients with IGF-1 receptor haploinsufficiency due to heterozygous deletion.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Aoyama K, Tanaka T, Saitoh S
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Endocrinology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 臨床泌尿器科 停留精巣の随伴症状 泌尿器科医も知っておきたい小児科疾患2018

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 小児内科 小児疾患の診断治療基準第5版 思春期遅発症・性腺機能低下症2018

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 内分泌・脂質・尿酸コンサルト ライフステージを考えた中枢性性腺機能低下症の治療はどのように進めますか?2018

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 小児科診療 そうだったのか!今すぐ役立つ小児内分泌のコツ 思春期が早い2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [図書] 小児科臨床 下垂体機能低下症を診るうえでの臨床的問題点―新生児期から思春期・成人期移行まで―2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 出版者
      日本小児医事出版社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 小児内科 特集 小児内分泌アドバンス 男性性腺機能低下症2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 小児科診療 ケースカンファレンス 混合性性腺異形成症2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 内分泌・脂質・尿酸コンサルタント ライフステージを考えた、中枢性性腺機能低下症の治療はどのように進めますか?2017

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 小児内分泌学 改訂第2版 B. 思春期の生理学2016

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫 他
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 小児内科 特集小児科医が担う思春期医療 内分泌疾患2016

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 小児内科【小児疾患診療のための病態生理2改訂第5版】Ⅳ. 内分泌疾患 体質性思春期遅発症2015

    • 著者名/発表者名
      水野晴夫
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi