• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合的組織循環同時モニタリングシステム構築及び同システムによる脳循環管理法確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K09722
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

石黒 秋生  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (20372906)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード組織循環 / 末梢循環 / 脳循環 / 循環不全 / 脳室内出血 / 早産児 / 極低出生体重児 / 脳組織循環 / ランダム化比較試験 / 皮膚血流量 / 心拍出量 / 近赤外線分光法 / レーザードップラー
研究成果の概要

本研究課題の主たる課題はランダム化比較試験「極低出生体重児の脳室内出血に対する血圧指標型循環管理と血流量指標型循環管理の有効性と安全性に関する非盲検ランダム化並行群間比較試験」の完遂であった。症例登録に遅れがあり、現時点で目標症例数440例のうち402例(91%)が登録されている。本年中に登録終了の予定であり、直ちに解析、論文投稿を行う予定である。
また、脳組織循環モニタリング、心エコー計測も行い、「組織モニタリングによる低心拍出量の検出」「出生前母体ステロイド投与の早産児脳循環に与える効果」、「ドブタミンの組織循環に与える効果」をアメリカ小児科学会にて成果を公表した。今後論文投稿を行う。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新生児循環不全は新生児、特に極低出生体重児の神経学的予後不良に深く関連し、児のみならず、家族や社会に大きな影響を与えうる。これまでの循環管理における主たる目標は昇圧であったが、昇圧治療は予後を改善させないことが明らかになりつつあり、その転換は急務である。近年、客観的評価可能な新しい組織循環評価法が開発され、新生児領域においてもその臨床応用に向けた研究が盛んに行われている。
本研究は昇圧治療中心の従来の循環管理から組織循環管理への転換を目指すための研究である。主たる課題は世界的にもほとんど行われていない大規模ランダム化比較試験であり、今後の世界的な研究にも大きな影響を与えうると考える。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 【循環評価】組織循環モニタリング2019

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 雑誌名

      日本新生児成育医学会雑誌

      巻: 31 ページ: 312-316

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perfusion monitoring and intraventricular hemorrhage in preterm infants2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro Akio
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 59 号: 7 ページ: 759-763

    • DOI

      10.1111/ped.13317

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of antenatal steroid on postnatal hemodynamics in extremely low birth weight infants2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 学会等名
      PAS meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of antenatal steroid on postnatal hemodynamics in extremely low birth weight infants2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies 2019 Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モニタリングで捉える新生児循環2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 学会等名
      日本新生児成育医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ~その血圧、大丈夫?~ 組織循環指標による循環評価と管理2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 学会等名
      第42回神奈川新生児研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 組織循環指標を用いた循環管理2017

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 学会等名
      第12回福島県NICU情報交換会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tailor-made circulatory management using perfusion parameters for neonates. Would it make a difference?2017

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 学会等名
      第62回日本新生児成育医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Can low systemic blood flow be detected in real time in very-low-birth weight infants?2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 学会等名
      Pediatric Acadeimc Societies Annual Meeting (PAS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How can we determine the therapeutic effects of dobutamine in preterm infants?2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 学会等名
      Pediatric Acadeimc Societies Annual Meeting (PAS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血流指標型循環管理による脳室内出血予防2016

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 学会等名
      第14回周産期循環管理研究会
    • 発表場所
      福島テルサ(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「脳室内出血の病態、予防の方法を考える」血流指標型循環管理による脳室内出血予防2016

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生、加部一彦、側島 久典、田村 正徳
    • 学会等名
      第14回周産期循環管理研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 第心収縮力低下を伴う循環不全に対するドブタミンの効果2015

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 学会等名
      第60回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] with NEO2019

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      (株)メディカ出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新生児の循環管理 ビジュアル大図解2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 秋生
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      4840462674
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi