• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝・環境要因相互作用のPTSDへの影響とその病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K09815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

戸田 裕之  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 精神科学, 講師 (00610677)

研究分担者 丹生谷 正史  東北医科薬科大学, 医学部, 講師 (00228256)
清水 邦夫  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 行動科学研究部門, 教授 (00531641)
連携研究者 鈴木 豪  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 主任医長 (50649035)
朴 秀賢  神戸大学, 大学院医学研究科精神医学分野, 講師 (60455665)
研究協力者 谷知 正章  
斉藤 拓  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードPTSD / 環境富化 / 母子分離ストレス / 神経栄養因子 / FKBP5 / サイトカイン / 母子分子ストレス / 拘束ストレス / 学習性無力 / エピジェネティクス / BDNF
研究成果の概要

シャトル箱法によるラットPTSDモデルを用いて、遺伝と環境のPTSDに与える影響について検討した。母子分離ストレスは、ストレスに脆弱であるFischer344ラットに全般性の低活動を引き起こし、Wistarラットでは学習性無力状態が増加した。自発運動と玩具はPTSD行動の改善に同等の作用を示したが、自発運動は神経栄養因子を介して、玩具はストレス視床下部・下垂体・副腎系を介して行動を改善している可能性が示された。拘束ストレスを組み合わせた実験で、母子分離ストレスのストレス脆弱性はHPA系の調整因子である、FKBP5が重要な役割を担っている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 環境富化されたシャトル 箱法PTSD モテルラットの 回避麻痺行動改善は、海馬の BDNF mRNA と正の相関を 示す2018

    • 著者名/発表者名
      谷知正章, 戸田裕之, 清水邦夫, 斉藤 拓, 浅井史穂, 三井由美, 榎本真悟, 長峯正典, 吉野相英
    • 学会等名
      第63 回防衛衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新しい創 薬ターゲットを多角的に考察 する:幼少期ストレスの観点か ら創薬は可能か?2017

    • 著者名/発表者名
      戸田裕之
    • 学会等名
      第27 回日本臨床精神神 経薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 母子分離ストレスが成獣 後のストレス反応性に及ぼす 影響2017

    • 著者名/発表者名
      谷知正章, 戸田裕之, 斉藤拓, 榎本真 悟, 浅井史穂, 三井由美, 澤村岳人, 長峯正典, 藤田真敬, 清水邦夫, 吉野相英
    • 学会等名
      第36 回躁うつ病の薬理 生化学的研究懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シャトル箱法による PTSD モデルラットに学習性 無力様行動変化をもたらした、 母子分離ストレスの炎症性サ イトカインに与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      谷知正章, 戸田裕之, 榎本真悟, 斉藤拓, 浅井史穂, 三井由美, 長峯正典, 徳野慎一, 清水邦夫, 吉野相英
    • 学会等名
      第39 回日本生物学的精 神医学会 第47 回日本神 経精神薬理学会合同年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 幼少期のネグレクト体験 が、成人期のトラウマ体験に よる抑うつ反応を増強する2017

    • 著者名/発表者名
      谷知正章, 戸田裕之, 斉藤拓, 榎本真 悟, 長峯正典, 重村淳, 清水邦夫, 吉野相英
    • 学会等名
      第16 回日本トラウマテ ィック ストレス学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Learned helplessness induced by maternal separation of an animal model of PTSD using a shuttle box in rats and levels of BDNF in the hippocampus and the medial prefrontal cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Tanichi Masaaki, Toda Hiroyuki, Enomoto Shingo, Shimizu Kunio, Nagamine Masanori, Saito Taku, Uenoyama Maki, Aihide Yoshino
    • 学会等名
      Neuroscinece 2016
    • 発表場所
      San Dieago
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トラウマに相当する逃避不能フットショック負荷前に実施した2週間の環境富化処置がシャトル箱法によるPTSDモデルラットに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      清水 邦夫, 谷知 正章, 榎本 真悟, 戸田 裕之, 長峯 正典, 丹生谷 正史, 吉野 相英
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 母子分離ストレスはシャトル箱法によるPTSDモデルパラダイムにおける学習性無力行動を増強する2016

    • 著者名/発表者名
      谷知 正章, 戸田 裕之, 清水 邦夫,榎本 真悟, 長峯 正典, 丹生谷 正史, 吉野 相英
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シャトル箱法によるPTSDモデルラットに対して母子分離ストレスが及ぼす行動と海馬のBDNF mRNA発現量への影響2016

    • 著者名/発表者名
      谷知 正章, 戸田 裕之, 清水 邦夫, 榎本 真悟, 長峯 正典, 丹生谷 正史, 吉野 相英
    • 学会等名
      第46回日本神経薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シャトル箱法によるPTSDモデルラットに対するEE処置におけるランニングホイールの役割2016

    • 著者名/発表者名
      谷知 正章, 清水 邦夫, 榎本 真悟, 戸田 裕之, 高橋 知久, 長峯 正典, 丹生谷 正史, 吉野 相英
    • 学会等名
      第46回日本神経薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シャトル箱法によるPTSDモデルラットに対して母子分離ストレスがもたらす学習性無力様の行動変化2016

    • 著者名/発表者名
      谷知正章、清水邦夫、榎本真悟、戸田裕之、 高橋知久、長峯正典、丹生谷正史、吉野相英
    • 学会等名
      第61回日本中央防衛衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Impacts of maternal separation on an animal model of posttraumatic stress disorder using a shuttle box in rats2015

    • 著者名/発表者名
      M TANICHI, H TODA, S ENOMOTO, K SHIMIZU, M UENOYAMA, Y MASUDA, R NAKAGAWA, M NIBUYA, A YOSHINO
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ランニングホイール玩具(自発運動量を促進する)を抜いた環境富化処置がシャトル 箱法による心的外傷後ストレス障害モデルラットの特異な行動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      谷知正章、清水邦夫、榎本真吾、戸田裕之、高橋知久、長峯正典、丹生谷正史、吉野相英
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SPS(single prolonged stress)負荷ラットに対してシャトル箱を用いて測定した心 的外傷後ストレス障害(PTSD)に類似する2方向性行動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      榎本真吾、清水邦夫、谷知正章、戸田裕之、高橋知久、長峯正典、丹生谷正史、吉野相英
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 母子分離ストレスがシャトル箱型行動解析システムにおけるラットの不安・抑うつ様行動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      谷知正章、榎本真悟、丹生谷正史、清水邦夫、戸田裕之、吉野相英
    • 学会等名
      第34回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      洲本
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi