• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Dual-energy CT画像を用いた肺高血圧患者の肺血流定量化法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K09894
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関長崎大学

研究代表者

末吉 英純  長崎大学, 病院(医学系), 講師 (40380894)

研究協力者 小池 玄文  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードDual-energy CT / 肺血流評価 / 肺高血圧 / 体循環系シャント / lung perfusion / dual energy CT / 慢性血栓塞栓性肺高血圧症 / lung PBV / 肺血流量 / PTA / Dual energy CT / Pulmonary hypertension / Thromboembolism / 定量化
研究成果の概要

肺高血圧症患者では、肺血流は体循環系血流から代償されることが知られており、正確な肺動脈血流量の評価法は確立していない。Dual-energy CTでは肺内のヨード造影剤の分布を可視化、定量化(lung PBV値)することが可能である。Dual-energy CTによる肺動脈血流定量値を用いて、肺高血圧患者における体循環系シャントを含めた正確な肺動脈血流量の評価が可能か検討した。
検討結果よりDual-energy CTによる肺動脈血流定量値は側副血流を反映している可能性があり、Lung PBV画像の定量化法は、肺高血圧患者における体循環系シャントを含めた真の肺血流の評価が可能なことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Dual-energy CTでは肺内のヨード造影剤の分布を可視化、定量化(lung PBV値)することが可能であり、その肺動脈血流定量値を用いて、肺高血圧患者における体循環系シャントを含めた正確な肺動脈血流量の評価が可能か検討した。検討結果よりDual-energy CTによる肺動脈血流定量値は側副血流を反映している可能性があり、Lung PBV画像の定量化法は、肺高血圧患者における体循環系シャントを含めた真の肺血流の評価が可能なことを示した。また今後、さらに肺動脈血流定量値と重症度や予後について相関を検討することにより、患者の重症度や予後についての新しい評価方法につながると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Comparative clinical and predictive value of lung perfusion blood volume CT, lung perfusion SPECT and catheter pulmonary angiography images in patients with chronic thromboembolic pulmonary hypertension before and after balloon pulmonary angioplasty2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Koike, Eijun Sueyoshi, Ichiro Sakamoto, Masataka Uetani , Tomoo Nakata, Kouji Maemura,
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 28 号: 12 ページ: 5091-5099

    • DOI

      10.1007/s00330-018-5501-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of hemoptysis caused by a type 2 endoleak after thoracic endovascular aortic repair2018

    • 著者名/発表者名
      Eijun Sueyoshi, Hirofumi Koike, Ichiro Sakamoto, Masataka Uetani
    • 雑誌名

      CVIR Endovascular

      巻: 1 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s42155-018-0019-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlation between lung perfusion blood volume and SPECT images in patients with chronic thromboembolic pulmonary hypertension by balloon pulmonary angioplasty.2017

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Sueyoshi E, Sakamoto I, Uetani M, Nakata T, Maemura K.
    • 雑誌名

      Clin Imaging.

      巻: 11 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1016/j.clinimag.2017.11.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Significance of Late Phase of Lung Perfusion Blood Volume (Lung Perfusion Blood Volume) Quantified by Dual-Energy Computed Tomography in Patients With Pulmonary Thromboembolism.2017

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Sueyoshi E, Sakamoto I, Uetani M.
    • 雑誌名

      J Thorac Imaging.

      巻: Jan;32(1) 号: 1 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1097/rti.0000000000000250

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of lung perfusion blood volume (lung PBV) by dual-energy CT in patients with chronic thromboembolic pulmonary hypertension (CTEPH) before and after balloon pulmonary angioplasty (BPA): Preliminary results.2016

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Sueyoshi E, Sakamoto I, Uetani M, Nakata T, Maemura K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: Sep;85(9) 号: 9 ページ: 1607-1612

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2016.06.016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 慢性肺血栓塞栓症患者の肺動脈拡張術前後におけるDual-energy CTを用いたlung PBVでの分散の評価2017

    • 著者名/発表者名
      小池 玄文、 末吉 英純、 坂本 一郎、 上谷 雅孝、 中田 智夫、 前村 浩二
    • 学会等名
      第86回日本心臓血管放射線研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Correlation among lung PBV, lung perfusion SPECT and pulmonary angiography images in patients with CTEPH.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Koike, Eijun Sueyoshi, Ichiro Sakamoto, Masataka Uetani , Tomoo Nakata, Kouji Maemura
    • 学会等名
      The 11th congress of Asian Societyof Cardiovascular Imaging
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肺動脈拡張術前後におけるDual-energy CTを用いたlung PBVの定量的評価2016

    • 著者名/発表者名
      小池玄文、 末吉英純、 坂本一郎、 上谷雅孝、 工藤 崇、 中田智夫、 前村浩二
    • 学会等名
      第82回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Correlation between Lung Perfusion Blood Volume (Lung PBV) and Lung Perfusion SPECT Images in Patients with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension (CTEPH) before and after Balloon Pulmonary Angioplasty (BPA)2016

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Sueyoshi E, Sakamoto I, Uetani M.
    • 学会等名
      北米放射線学会2016
    • 発表場所
      米国シカゴ市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lung perfusion blood volume (lung PBV) image of pulmonary infarction (PI) on various stages2015

    • 著者名/発表者名
      小池玄文、 末吉英純、 坂本一郎、 上谷雅孝
    • 学会等名
      第101回北米放射線学会
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肺血栓塞栓症患者におけるDual-energy CTを用いたlung PBV遅延相の 意義について2015

    • 著者名/発表者名
      小池玄文、 末吉英純、 坂本一郎、 上谷雅孝、 工藤 崇
    • 学会等名
      第81回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi