• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

β-ヘアピンペプチドとSurvivin結合分子を融合した内用放射線治療薬剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09895
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関長崎大学

研究代表者

淵上 剛志  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (30432206)

研究分担者 大庭 誠  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (20396716)
吉田 さくら  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 助教 (40736419)
中山 守雄  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 教授 (60164373)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード薬学 / 放射線 / 内用放射線療法 / 癌 / survivin / ペプチド / Survivin / がん
研究成果の概要

本研究では、ほぼすべてのがんに適応し、がん組織へ高選択的に効果を示すsurvivinを標的とした内用放射線治療薬剤の開発を目指した。そこで、がん細胞標的ペプチドのカチオン性ベータ-ヘアピンペプチド(CHPs)を担体としたsurvivin標的ペプチドの開発を試みた。
研究期間内に、全く新しいメカニズムにてsurvivinに結合するペプチド分子の開発に成功し、既存の低分子化合物よりも強い抗腫瘍活性を有するr9-INC-7cを見出した。また、がん細胞への選択性の高いSVS-1誘導体の開発を行った。今後は、SVS-1誘導体とsurvivin結合分子を融合させた内用放射線治療薬へと展開していく。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (43件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Stanford university/School of medicine/Radiology(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Stanford University/Radiology(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Selenoprotein L-inspired nano-vesicular peroxidase mimics based on amphiphilic diselenides2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara Wataru、Yoshida Sakura、Emaya Yui、Fuchigami Takeshi、Haratake Mamoru、Nakayama Morio
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces

      巻: 162 ページ: 172-178

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2017.11.063

    • NAID

      120006988056

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiac myoglobin participates in the metabolic pathway of selenium in rat2018

    • 著者名/発表者名
      HARATAKE Mamoru、Hori Eriko、YOSHIDA Sakura、FUCHIGAMI Takeshi、Nakayama Morio
    • 雑誌名

      metallomics

      巻: 10 号: 4 ページ: 614-622

    • DOI

      10.1039/c8mt00011e

    • NAID

      120006988025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of radioiodinated 3-phenethyl-2-indolinone derivatives for SPECT imaging of survivin in tumors.2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa, T. Fuchigami, T. Mizoguchi, S. Yoshida, M. Haratake, M. Nakayama,
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 3111-3116

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2018.04.034

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a 68Ge/68Ga Generator System Using Polysaccharide Polymers and Its Application in PET Imaging of Tropical Infectious Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami Takeshi、Ono Hokuto、Oyadomari Kohta、Iwatake Mayumi、Hayasaka Daisuke、Akbari Masoud、Yui Katsuyuki、Nishi Kodai、Kudo Takashi、Yoshida Sakura、Haratake Mamoru、Nakayama Morio
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 4 ページ: 1400-1407

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b00147

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Selenium Species in the Shijimi Clam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Sakura、Koga Kaori、Iwataka Miho、Fuchigami Takeshi、Haratake Mamoru、Nakayama Morio
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 65 号: 11 ページ: 1045-1050

    • DOI

      10.1248/cpb.c17-00492

    • NAID

      130006191498

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid formation characteristics of GNNQQNY from yeast prionprotein Sup35 and its seeding with heterogeneous polypeptides.2017

    • 著者名/発表者名
      Haratake M, Takiguchi T, Masuda N, Yoshida S, Fuchigami T, Nakayama M
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces.

      巻: 149 ページ: 72-79

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2016.10.011

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of radioiodinated acridine derivatives for in vivo imaging of prion deposits in the brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Fuchigami T, Kobashi N, Nakagaki T, Sano K, Atarashi R, Yoshida S, Haratake M, Nishida N, Nakayama M
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry.

      巻: 25 号: 3 ページ: 1085-1093

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.12.020

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Nanovesicular Glutathione Peroxidase Mimics with a Selenenylsulfide-Bearing Lipid.2016

    • 著者名/発表者名
      Haratake M, Tachibana Y, Emaya Y, Yoshida S, Fuchigami T, Nakayama M
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 1 号: 1 ページ: 58-65

    • DOI

      10.1021/acsomega.6b00046

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tofla virus: A newly identified Nairovirus of the Crimean-Congo hemorrhagic fever group isolated from ticks in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Aoki K, Nabeshima T, Fuxun Y, Kurosaki Y, Shiogama K, Onouchi T, Sakaguchi M, Fuchigami T, Ono H, Nishi K, Posadas-Herrera G, Uchida L, Takamatsu Y, Yasuda J, Tsutsumi Y, Fujita H, Morita K, Hayasaka D.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20213-20213

    • DOI

      10.1038/srep20213

    • NAID

      120006666534

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of a radioiodinated 4,6-diaryl-3-cyano-2-pyridinone derivative as a survivin targeting SPECT probe for tumor imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami T, Mizoguchi T, Ishikawa N, Haratake M, Yoshida S, Magata Y, Nakayama M.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett.

      巻: 26 号: 3 ページ: 999-1004

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.12.046

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Comprehensive Analysis of Selenium-Binding Proteins in the Brain Using Its Reactive Metabolite2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Hori E, Ura S, Haratake M, Fuchigami T, Nakayama M.
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 64 号: 1 ページ: 52-58

    • DOI

      10.1248/cpb.c15-00689

    • NAID

      130005115798

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-FDG PET imaging for identifying the dynamics of intestinal disease caused by SFTSV infection in a mouse model.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka D, Nishi K, Fuchigami T, Shiogama K, Onouchi T, Shimada S, Tsutsumi Y, Morita K.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 1 ページ: 140-147

    • DOI

      10.18632/oncotarget.6645

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterisation of radioiodinated flavonoid derivatives for SPECT imaging of cerebral prion deposits.2015

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami T, Yamashita Y, Kawasaki M, Ogawa A, Haratake M, Atarashi R, Sano K, Nakagaki T, Ubagai K, Ono M, Yoshida S, Nishida N, Nakayama M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 18440-18440

    • DOI

      10.1038/srep18440

    • NAID

      120006987233

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of alkoxy styrylchromone derivatives for imaging of cerebral amyloid-β plaques with SPECT.2015

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami T, Ogawa A, Yamashita Y, Haratake M, Watanabe H, Ono M, Kawasaki M, Yoshida S, Nakayama M.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett.

      巻: 25 号: 16 ページ: 3363-3367

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.05.048

    • NAID

      120006987032

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An effective method for profiling the selenium-binding proteins using its reactive metabolic intermediate.2015

    • 著者名/発表者名
      Hori E, Yoshida S, Haratake M, Ura S, Fuchigami T, Nakayama M.
    • 雑誌名

      J Biol Inorg Chem.

      巻: 20 号: 5 ページ: 781-789

    • DOI

      10.1007/s00775-015-1265-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アリールビニルクロモン誘導体のプリオンイメージングプローブとしての合成と評価2018

    • 著者名/発表者名
      片山 史博,淵上 剛志,川崎 仁央,中垣 岳大,佐野 和憲,新 竜一郎,吉田 さくら,小野 正博,西田 教行,中山 守雄:
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 脳内α-シヌクレイン凝集体の画像化を目的とした分子プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      中家 真理,淵上 剛志,片山 史博,川崎 仁央,吉田 さくら,渡邊 裕之,小野 正博,中山 守雄
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Survivinを標的とした結合応答型蛍光プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      中山 智恵,淵上 剛志,石川 夏海,池田 由美,吉田 さくら,中山 守雄
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペルオキシダーゼ様活性の創製を目指した二本鎖型Selenenenylsulfide (-Se-S-) 含有脂質の合成2017

    • 著者名/発表者名
      上原渉, 吉田さくら, 原武衛, 淵上剛志, 中山守雄
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん組織における Legumain 酵素活性のin vivoイメージングを目的とした放射性ヨウ素標識ペプチドの開発2017

    • 著者名/発表者名
      板垣 昂之介, 淵上 剛志, 石川 夏海, 吉田 さくら, 中山 守雄
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アリールビニルクロモンのプリオンイメージングプローブとしての評価2017

    • 著者名/発表者名
      片山 史博, 淵上 剛志, 川崎 仁央, 中垣 岳大, 佐野 和憲, 新 竜一郎, 吉田 さくら, 小野 正博, 西田教行, 中山 守雄
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Aβを産生する神経細胞における必須微量元素セレンの機能解明に向けたアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      門冨 竜之介, 吉田 さくら, 岩田 修永, 浅井 将, 淵上 剛志, 原武 衛, 丸山 敬, 中山 守雄
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん組織における Legumain の酵素活性を非侵襲的に評価できる 67Ga 標識ペプチドプローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      板垣 昂之介, 淵上 剛志, 石川 夏海, 吉田 さくら, 中山 守雄:
    • 学会等名
      第27回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Survivin を標的とした新規ペプチド分子の開発と抗腫瘍活性評価2017

    • 著者名/発表者名
      石川 夏海,淵上 剛志,吉田さくら, 原武 衛,中山 守雄:
    • 学会等名
      第49回若手ペプチド夏の勉強会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Survivinの生体イメージングを目的とした結合応答型分子プローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      中山 智恵,淵上 剛志,石川 夏海,池田 由美,吉田 さくら,中山 守雄
    • 学会等名
      第49回若手ペプチド夏の勉強会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] がん組織におけるLegumain酵素活性のin vivoイメージングを目的としたペプチドプローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      板垣 昂之介,淵上 剛志,石川 夏海,吉田 さくら,中山 守雄
    • 学会等名
      第49回若手ペプチド夏の勉強会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 両親媒性セレネニルスルフィド誘導体を機能素子とするナノベシクル型グルタチオンペルオキシダーゼ擬似体の創製2017

    • 著者名/発表者名
      上原 渉,吉田さくら,淵上剛志,原武 衛,中山守雄
    • 学会等名
      第5回メタロミクス研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 魚類由来のSelenoprotein Lに鼓舞された還元反応触媒活性を発現するナノベシクルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      上原渉, 吉田さくら, 原武衛, 淵上剛志, 中山守雄
    • 学会等名
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 異常型プリオンの脳内沈着を可視化するための放射性ヨウ素標識ベンゾフラン誘導体の開発2016

    • 著者名/発表者名
      川崎 仁央, 淵上 剛志, 中垣 岳大, 佐野 和憲, 新 竜一郎, 吉田 さくら, 小野 正博, 渡邊 裕之, 佐治 英郎, 西田 教行, 中山 守雄
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Survivinを標的とした腫瘍イメージングを目的とする3-phenethyl-2-indolinone誘導体の合成と評価2016

    • 著者名/発表者名
      石川 夏海, 淵上 剛志, 溝口 達也, 吉田 さくら, 原武 衛, 中山 守雄
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん組織におけるLegumainの酵素活性を非侵襲的に評価できる分子プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      板垣 昂之介, 淵上 剛志, 石川 夏海, 吉田 さくら, 中山 守雄
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] クロモンを基本骨格としたプリオンイメージングプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      片山 史博, 淵上 剛志, 川崎 仁央, 中垣 岳大, 佐野 和憲, 新 竜一郎, 吉田 さくら, 小野 正博, 西田 教之, 中山 守雄
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] EVALUATION OF CATIONIC AMPHIPHILIC PEPTIDES AS POTENTIAL PROBES FOR CANCER IMAGING2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukushima, Takeshi Fuchigami, Hiromi Inoue, Natsumi Ishikawa, Sakura Yoshida, Makoto Oba, and Morio Nakayama
    • 学会等名
      第53回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF RADIOIODINATED PEPTIDE PROBES FOR VISUALIZATION OF LEGUMAIN ACTIVITY IN CANCERS2016

    • 著者名/発表者名
      Kohnosuke Itagaki, Takeshi Fuchigami, Natsumi Ishikawa, Sakura Yoshida, and Morio Nakayama
    • 学会等名
      第53回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a 4,6-diaryl-3-cyano-2-pyridinone derivative as a survivin targeting SPECT probe for tumor imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fuchigami, Natsumi Ishikawa, Tatsuya Mizoguchi, Mamoru Haratake, Kounosuke Itagaki, Sakura Yoshida, Morio Nakayama
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 反応性代謝物を利用した心臓内セレン結合タンパク質の探索2016

    • 著者名/発表者名
      堀 恵里子, 吉田 さくら, 原武 衛,淵上 剛志,中山 守雄
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アサリに含まれる必須微量元素セレンの分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩高 美帆,吉田 さくら,原武 衛,淵上 剛志, 中山 守雄
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a novel 68Ge/68Ga generator system and the application to small-animal PET2016

    • 著者名/発表者名
      Morio NAKAYAMA, Hokuto ONO, Masao KAWASAKI, Natsumi ISHIKAWA, Sakura YOSHIDA, Takeshi FUCHIGAMI, Mamoru HARATAKE
    • 学会等名
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館 (札幌市・北区)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of Nanovesicular-Type Glutathione Peroxidase Mimics with Diselenide as a Functional Element2016

    • 著者名/発表者名
      Wataru UEHARA, Sakura YOSHIDA, Mamoru HARATAKE, Takeshi FUCHIGAMI and Morio NAKAYAMA
    • 学会等名
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館 (札幌市・北区)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳内異常型プリオン蛋白質を標的としたSPECTイメージング剤としてのフラボノイド関連化合物の開発2016

    • 著者名/発表者名
      淵上剛志, 山下有紀, 川崎仁央, 原武衛, 新竜一郎, 佐野和憲, 中垣岳大, 祖母井香織, 小野正博, 吉田さくら, 西田教行, 中山守雄
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Survivinの生体内分子イメージングを目的としたSPECTプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      石川 夏海, 淵上 剛志, 溝口 達也, 吉田 さくら, 原武 衛, 中山 守雄
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 難治性脳疾患の非侵襲的病態解析を目的とした分子プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      淵上 剛志
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射性ヨウ素標識ベンゾフラン誘導体の異常型プリオンイメージングプローブとしての評価2016

    • 著者名/発表者名
      川崎 仁央, 淵上 剛志, 小山 隆介, 片山 史博, 中垣 岳大, 佐野 和憲, 新 竜一郎, 吉田 さくら, 原武 衛, 小野 正博, 渡邊 裕之, 佐治 英郎, 西田 教行, 中山 守雄
    • 学会等名
      第16回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都勧業館「みやこめっせ」(京都府・京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん組織におけるLegumain酵素活性の画像化を目的とした放射性ヨウ素標識ペプチドプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      板垣 昂之介, 淵上 剛志, 石川 夏海, 吉田 さくら, 中山 守雄
    • 学会等名
      第16回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都勧業館「みやこめっせ」(京都府・京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がんの治療や診断への応用を目指したSurvivin標的分子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      淵上 剛志
    • 学会等名
      第4回TR推進合同フォーラム/ライフサイエンス技術交流会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県・福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉酸受容体イメージング剤としての67Ga標識チエノピリミジン誘導体の開発2015

    • 著者名/発表者名
      永石龍, 淵上剛志, 小野北斗, 吉田さくら, 原武衛, 中山守雄
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      東京都 ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タマネギ中硫黄化合物 trans-S-1-propenyl-L-cysteine sulfoxide の抗糖尿病効果2015

    • 著者名/発表者名
      Oduori Sylvanus Okechi,吉田さくら,淵上剛志,原武 衛,中山守雄
    • 学会等名
      フォーラム2015 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸市 神戸学院大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Survivinを標的とした低分子腫瘍イメージング剤の合成および評価2015

    • 著者名/発表者名
      石川夏海,淵上剛志,溝口達也,吉田さくら,原武 衛,中山守雄
    • 学会等名
      第15回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都市 京都勧業館「みやこめっせ」
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多糖系ポリマーを高分子基材とするN-メチルグルカミン型吸着剤を用いた68Geと68Gaの分離システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中山守雄,淵上剛志,吉田さくら
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多糖系ポリマーを高分子基材とするN-メチルグルカミン型吸着剤を用いた68Ge-68Gaジェネレータの構築とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      小野北斗,親泊広大,永石龍,岩竹真弓,吉田さくら,淵上剛志,原武 衛,中山守雄
    • 学会等名
      第28回バイオメディカル分析科学シンポジウム(BMAS2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須微量元素セレンの代謝・機能の解明を目指したセレン結合タンパクの分析2015

    • 著者名/発表者名
      堀恵里子,吉田さくら,原武 衛,淵上剛志,中山守雄
    • 学会等名
      第28回バイオメディカル分析科学シンポジウム(BMAS2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アサリ由来必須微量栄養素セレンの分析2015

    • 著者名/発表者名
      岩高美帆,吉田さくら,原武 衛,淵上剛志,中山守雄
    • 学会等名
      第13回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎ホテル清風
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] セレン含有脂質を有するグルタチオンペルオキシターゼ疑似体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      上原渉,吉田さくら,原武 衛,淵上剛志,中山守雄
    • 学会等名
      第13回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎ホテル清風
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Survivinを標的とした低分子腫瘍イメージング剤の合成および評価2015

    • 著者名/発表者名
      石川夏海,淵上剛志,溝口達也,吉田さくら,原武 衛,中山守雄
    • 学会等名
      第13回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎ホテル清風
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉酸受容体を標的とした放射性ガリウム標識薬剤の開発2015

    • 著者名/発表者名
      永石龍,淵上剛志,小野北斗,吉田さくら,原武 衛,中山守雄
    • 学会等名
      第13回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎ホテル清風
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Separation and Analysis of Selenium Species in Shellfish2015

    • 著者名/発表者名
      Iwataka M, Koga K, Yoshida S, Haratake M, Fuchigami T, Nakayama M.
    • 学会等名
      第25回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of Liposomal Glutathione Peroxidase Mimics with Diselenide-Bearing Lipids2015

    • 著者名/発表者名
      Uehara W, Yoshiad S, haratake M, Fuchigami T, Nakayama M.
    • 学会等名
      第25回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 両親媒性バナジウム-ヒドロキサム酸錯体の合成とその自己凝集特性2015

    • 著者名/発表者名
      原武 衛,川島 愛,大串幸誠,吉田さくら,中村秀明,淵上剛志,中山守雄
    • 学会等名
      第25回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2015)
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Food and Nutritional Components in Focus2015

    • 著者名/発表者名
      Haratake M, Koga K, Yoshida S, Fuchigami T, Nakayama M.
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/lab/hygiene/index-j.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://profiles.stanford.edu/takeshi-fuchigami

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 長崎大学 生命薬科学専攻 健康薬科学講座 衛生化学分野 ホームページ

    • URL

      http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/lab/hygiene/index-j.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] クロモン誘導体及びアミロイド関連疾患診断用組成物2018

    • 発明者名
      淵上 剛志、中山 守雄、吉田 さくら、片山 史博
    • 権利者名
      淵上 剛志、中山 守雄、吉田 さくら、片山 史博
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-037948
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] Survivin標的ペプチド2016

    • 発明者名
      淵上 剛志、中山 守雄、吉田 さくら、石川 夏海
    • 権利者名
      淵上 剛志、中山 守雄、吉田 さくら、石川 夏海
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-212199
    • 出願年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi