• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レドックス制御と神経伝達バランスに関するMRIを用いたバイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09926
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関徳島大学

研究代表者

原田 雅史  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 教授 (20228654)

研究分担者 阪間 稔  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 教授 (20325294)
阿部 考志  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教 (40645347)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードMRS / redox / GSH / グルタミン酸 / グルタミン / GABA / MEGA-PRESS / グルタチオン / NAD / レドックス / 還元型グルタチオン / 神経疾患
研究成果の概要

脳内環境の評価手法として通常のMRSとMEGA-PRESS法を用いて、治療効果や病態の指標となる定量的なパラメータを検討した。測定対象とした代謝物は抗酸化ストレス物質であるグルタチオン(GSH)、抑制系神経伝達物質であるγ-アミノ酪酸(GABA)及び興奮系神経伝達物質であるグルタミン酸(Glu)とその代謝物であるグルタミン(Gln)等である。GSHの評価では、喫煙者は非喫煙者にくらべて有意に低値であり、喫煙における酸化ストレスの増加が示唆された。慢性疼痛患者では、Glu及びGlnが健常者にくらべて有意に低値で、GABAは高値の傾向がみられ、抑制神経系の過剰な反応があることが推察された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] Usefulness of quantitative metabolic biomarkers observed by proton MRS2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Harada
    • 学会等名
      ISMRM Japan Chapter
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Usefulness of quantitative metabolic biomarkers observed by MR spectroscopy for brain disorders2017

    • 著者名/発表者名
      原田雅史
    • 学会等名
      ISMRM Jpanese Chapter 1st annual scientific meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MRSを用いた非侵襲的脳内代謝物による機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      原田雅史
    • 学会等名
      ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] APT-CEST imagingのCEST効果の定量値とMT及びNOE指標との関連2016

    • 著者名/発表者名
      原田雅史
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] MEGA-PRESS法の編集技術の向上について2015

    • 著者名/発表者名
      原田雅史
    • 学会等名
      安定同位体と生体ガス医学応用学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] GSH検出のためのproton MRSの編集技術の最適化2015

    • 著者名/発表者名
      松田 豪
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi