• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌の原発巣、造骨性・溶骨性骨転移の同時診断治療を可能とする放射性薬剤の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09948
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関金沢大学

研究代表者

小川 数馬  金沢大学, 新学術創成研究機構, 准教授 (30347471)

連携研究者 鷲山 幸信  福島県立医科大学, ふくしま国際医療科学センター, 准教授 (80313675)
中山 守雄  長崎大学, 薬学部, 教授 (60164373)
研究協力者 石﨑 淳志  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード骨転移 / 診断 / 治療 / 放射性核種 / セラノスティクス / イメージング / RI内用療法 / プローブ / PET / 癌 / ペプチド
研究成果の概要

造骨性骨転移、溶骨性骨転移、原発巣のいずれにも集積する放射性薬剤の開発を目的として、骨転移部位への輸送担体としてアスパラギン酸ペプチドを、癌組織への輸送担体としてRGDペプチドを、RI導入部位としてDOTA錯体を同一分子内に導入した化合物をFmoc固相合成により合成した。放射性Ga標識したプローブは、αVβ3インテグリンが過剰発限担癌マウスへの体内放射能分布実験の結果、癌組織と骨の両組織への高い放射能集積を示した。治療核種であるY-90も同等の化学的性質を示したことから、骨転移巣と原発巣の両病巣の同時診断・治療となりうる本薬剤設計の有用性が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Ga-DOTA-(D-Asp)n as bone imaging agents: D-aspartic acid peptides as carriers to bone2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Kazuma、Ishizaki Atsushi、Takai Kenichiro、Kitamura Yoji、Makino Akira、Kozaka Takashi、Kiyono Yasushi、Shiba Kazuhiro、Odani Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13971-13971

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14149-7

    • NAID

      120006375102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiogallium Complex-Conjugated Bifunctional Peptides for Detecting Primary Cancer and Bone Metastases Simultaneously.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Yu J., Ishizaki A., Yokokawa M., Kitamura M., Kitamura Y., Shiba K. and Odani A.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 26 号: 8 ページ: 1561-1570

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.5b00186

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多機能性分子プローブによる複数の癌病巣部位の同時検出2016

    • 著者名/発表者名
      石崎淳志,小川数馬,小谷明
    • 学会等名
      第35回分析化学中部夏期セミナー
    • 発表場所
      福井県南条郡
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multifunctional radiolabeled combined peptides for theranostics of primary cancer and bone metastases2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Yu J, Ishizaki A, Yokokawa M, Kitamura Y, Shiba K, Odani A.
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 転移性骨腫瘍を標的としたGa標識PETトレーサーの開発研究2015

    • 著者名/発表者名
      小川数馬
    • 学会等名
      PETサマーセミナー2015
    • 発表場所
      千葉県浦安市
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~bunseki/gyoseki.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi