• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豚タイプ2エンドリークモデルに対するNLEによる予防的瘤内塞栓術の基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K09969
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

中井 資貴  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (30464671)

研究分担者 生駒 顕  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60458065)
上硲 敦文  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (30750913)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードNBCA / エタノール / NLE / EVAR / エンドリーク / ステントグラフト / 予防的動脈瘤塞栓術 / リピオドール / 腹部大動脈瘤 / 瘤内塞栓 / NLE
研究成果の概要

NLEは、NBCAと異なる接着性の低い塞栓物質である。正常豚6頭の腹部大動脈に動脈瘤を作製後、ステントグラフトを内挿し、Type IIエンドリークモデルを作製し、NLEを用いた瘤内充填術を行い、その塞栓効果及び安全性を評価した。2頭はcontrol群として塞栓は施行せず、4頭に対して動脈瘤内をNLEにて塞栓術を施行した。塞栓直後及び3日後に血管造影を施行し、塞栓状態を確認後、動脈瘤を摘出し、ホルマリン固定後、HE染色を行った。NLE塞栓群では、大動脈瘤内へのNLEの高密度の充填と完全な塞栓が得られ、エンドリークはすべて消失した。摘出標本では、瘤内の血栓化、動脈瘤血管壁の炎症性変化が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

豚腹部大動脈瘤のType IIエンドリークモデルを作製し、我々が考案したNLE(NBCA-lipiodol-ethanol液)で瘤内の塞栓術を行い、その有効性及び安全性を確認した。作製した腹部大動脈瘤にステントグラフト内挿術を行い、同時にNLEを動脈瘤内に注入・充填することにより、分枝血管からの動脈瘤内への血流を遮断し、Type IIエンドリークの発生を防止することができた。すなわち、実臨床においてNLEを用いた予防的動脈瘤塞栓術は、ステントグラフト内挿術後のエンドリークの発生及び瘤径拡大を抑制でき、ステントグラフト内挿術の治療成績の向上につながると期待できる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Type II endoleak model creation and intraoperative aneurysmal sac embolization with n-butyl cyanoacrylate-lipiodol-ethanol mixture (NLE) in swine.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakai M, Ikoma A, Loffroy R, Midulla M, Kamisako A, Higashino N, Fukuda K, Sonomura T.
    • 雑誌名

      Quant Imaging Med Surg.

      巻: 8 号: 9 ページ: 894-901

    • DOI

      10.21037/qims.2018.10.01

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NLE(N-butyl-2-cyanoacrylate-Lipidol-Ethanol混和液)の基礎的検討と臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      中井資貴
    • 雑誌名

      Rad Fan

      巻: 15 ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prophylactic Intraoperative Embolization of Abdominal Aortic Aneurysm Sacs Using N-Butyl Cyanoacrylate/Lipiodol/Ethanol Mixture with Proximal Neck Aortic Balloon Occlusion during Endovascular Abdominal Aortic Repair.2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nakai
    • 雑誌名

      J Vascular Interventional Radiology

      巻: 27 号: 7 ページ: 954-960

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2016.03.037

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腎動脈下中枢Neck部バルーン閉塞を併用したEVAR時NLE予防的動脈瘤内塞栓術2017

    • 著者名/発表者名
      中井資貴
    • 学会等名
      第46回日本IVR学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NBCA・NLEの基礎的検討と臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      中井資貴
    • 学会等名
      第1回日本Liquid Embolic Material Treatment研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N-butyl 2-cyanoacrylate-lipiodol-ethanol (NLE)の基礎的臨床的検討.2016

    • 著者名/発表者名
      中井資貴
    • 学会等名
      第45回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi