• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実測線量データに基づくIVR被曝管理技術の開発と多職種連携治療支援体制の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K09975
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関(財)冲中記念成人病研究所

研究代表者

松丸 祐司  (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (70323300)

研究分担者 掛田 伸吾  産業医科大学, 医学部, 講師 (30352313)
盛武 敬  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授 (50450432)
錦戸 文彦  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 計測・線量評価部, 研究員(任常) (60367117)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードinterventional radiology / radiation exposure / dose measurement / 医療被ばく / インターベンショナルラディオロジー / 水晶体 / 脳血管内治療 / IVR / medical irradiation / DRL / radiation
研究成果の概要

インターベンショナルラジオロジーは、低侵襲治療として脳血管疾患の治療法として確立したがX線被ばくが問題である。その低減のためには、正確な計測による管理と患者へのフィードバックによる支援が必用である。本研究ではそれを達成するために、①有機フォトダイオードを用いた リアルタイム線量計のプロトタイプの開発した ② 従来紙ベース行っていたガラス線量計による皮膚線量の実測値のレポートを、画像情報や機器からの線量情報レポートとともに院内のDICOMサーバーに保存するシステムを開発した ③医師、放射線技師、看護師ら多職種によるサポートチームによる患者支援体制を計画した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 実測法と推定法による脳血管内治療患者の被ばく線量評価 生物学的線量反応関係解明への応用可能性2017

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬,茂呂田 孝一,人見 剛
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 52 ページ: 385-401

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 患者被ばく線量低減に向けたDICOM RDSR(病院内医療用画像規格線量レポート)情報の収集2016

    • 著者名/発表者名
      茂呂田孝一,盛武 敬,孫 略,石原隆宏,熊奈津代,村田聡美,山田貴大,岡﨑龍史
    • 雑誌名

      Journal of UOEH(産業医科大学雑誌)

      巻: 38(4) 号: 4 ページ: 325-335

    • DOI

      10.7888/juoeh.38.335

    • NAID

      130005434024

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct dose measurement of patient during percutaneous coronary intervention procedures using radiophotoluminescence glass dosimeters.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Chida K, Moritake T, Sato T, Oosaka H,
Toyoshima H, Zuguchi Mand, Abe Y
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: Sep ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/rpd/ncw263

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多施設間IVR被ばく線量解析研究を支援するためのシステム構築2015

    • 著者名/発表者名
      孫 略、人見 剛、二ツ矢浩一郎、加藤 守、川内 覚、茂呂田孝一、塚本篤子、早川幹人、榮 武二、松丸祐司、千田浩一、盛武 敬
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 71 号: 12 ページ: 1241-1247

    • DOI

      10.6009/jjrt.2015_JSRT_71.12.1241

    • NAID

      130005113594

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 頭部診断血管撮影における最大入射皮膚線量の推定2015

    • 著者名/発表者名
      川内 覚、盛武 敬、早川幹人、濱田裕介、佐久間秀之、依田彰吾、佐藤允之、孫 略、小口靖弘、赤羽恵一、千田浩一、松丸祐司
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 71 号: 9 ページ: 746-757

    • DOI

      10.6009/jjrt.2015_JSRT_71.9.746

    • NAID

      130005098985

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] JSNET防護委員会で今後行うDRL調査について2017

    • 著者名/発表者名
      川内 覚,松丸祐司,盛武 敬,安陪等思,庄島正明,早川幹人,坂本 肇,人見 剛,濱田祐介,鶴田和太郎,千田浩一,田野政勝
    • 学会等名
      第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 脳血管撮影時の水晶体防護-ファントム実験とモンテカルロシミレーションによる検証-2017

    • 著者名/発表者名
      二ツ矢浩一郎,盛武 敬,掛田伸吾,藤本啓司,永元啓介,村上誠一,茂呂田孝一,孫 略,村上 優,真崎弘美,竹下洋平,興梠征典
    • 学会等名
      第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 血流改変ステントを用いた脳動脈瘤治療における患者被ばく線量2017

    • 著者名/発表者名
      川内 覚,千田浩一,依田彰吾,細尾久幸,盛武 敬,濱田祐介,佐久間秀之,孫 略,松丸祐司,鶴田和太郎,堂福翔吾,田野政勝
    • 学会等名
      第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラジカル消去能を指標とした被ばく線量推定2017

    • 著者名/発表者名
      孫 略,稲葉洋平,佐藤圭創,平山 暁,坪井康次,千田浩一,盛武 敬
    • 学会等名
      第56回電子スピンサイエンス学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Variation of Local Doses by Rotation Time in the Volume Scanning CT for Auditory Ossicle2017

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto K, Moritake T, Takayama A, Sun L, Watanabe R, Murakami S, Okazaki R
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Radiological Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 被ばく影響の測定2017

    • 著者名/発表者名
      孫 略,稲葉洋平,佐藤圭創,平山 暁,坪井康次,千田浩一,盛武 敬
    • 学会等名
      平成29年度若手放射線生物学研究会専門研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CT検査における患者介助者の被ばく線量測定2017

    • 著者名/発表者名
      永元啓介,盛武 敬,茂呂田孝一,松崎 賢,高山愛菜,孫 略,渡辺 亮,村上誠一,岡﨑龍史
    • 学会等名
      平成29年度日本産業衛生学会九州地方会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 当院IVR施行医の被ばく防護に対する実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      松崎 賢,盛武 敬,茂呂田孝一,永元啓介,孫 略,木下弘子,笹山眞吾,山田貴大,太田篤志,和田裕佑,石原隆宏,熊奈津代,梶木繁之,岡﨑龍史
    • 学会等名
      平成29年度日本産業衛生学会九州地方会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DICOM-RDSRを用いた線量管理の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      茂呂田孝一,盛武 敬,松崎 賢,永元啓介,孫 略,石原隆宏,山田貴大,岡﨑龍史
    • 学会等名
      平成29年度日本産業衛生学会九州地方会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DICOM-RDSR解析から見出だされる医療従事者の放射線防護2017

    • 著者名/発表者名
      茂呂田孝一,盛武 敬,松崎 賢,永元啓介,孫 略,石原隆宏,山田貴大,岡﨑龍史
    • 学会等名
      第54回九州放射線影響懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 耳小骨CT撮影における撮影方法の違いが局所被ばく線量に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      永元啓介,盛武 敬,大石芳貴,孫 略,渡辺 亮,村上誠一,岡﨑龍史
    • 学会等名
      第54回九州放射線影響懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 頭部血管撮影における側面管球からの水晶体防護:自作の鉛防護板を用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      二ツ矢浩一郎,掛田伸吾,盛武 敬,孫 略,藤本啓司,二神恵津朗,山口晋平,真崎弘美,森谷淳二,井手 智,村上 優,竹下洋平,濱村俊彦,大成宣弘,興梠征典
    • 学会等名
      第46回日本IVR学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Exposed dose evaluation which used the radiophotoluminescent glass dosimeter of the auditory ossicle CT scan2017

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto K,Ohishi Y,Sun L,Moritake T,Okazaki R,Murakami S
    • 学会等名
      第73回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光ガラス線量計を用いた脳血管内手術における水晶体線量の評価2016

    • 著者名/発表者名
      川内 覚,盛武 敬,濱田裕介,佐久間秀之,千田浩一,松丸祐司,田野正勝
    • 学会等名
      第72回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳血管撮影における蛍光ガラス線量計を用いた最大入射皮膚線量の推測ー脳血管内手術と診断血管撮影による比較ー2015

    • 著者名/発表者名
      川内 覚、盛武 敬、濱田裕介、依田彰吾、佐久間秀之、佐藤允之、松丸祐司、孫 略、千田浩一、田野政勝
    • 学会等名
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別企画 脳血管内治療の被ばく線量~J_RIMEによる診断参考レベルの公表を受けて~(3-4)水晶体被ばくの現状と多施設被ばく線量測定による新たな可能性2015

    • 著者名/発表者名
      川内 覚、盛武 敬、濱田裕介、依田彰吾、佐久間秀之、佐藤允之、松丸祐司、孫 略、千田浩一、田野政勝
    • 学会等名
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] RADEREC :system for mapping and collecting entrance skin dose during vascular interventional radiology2015

    • 著者名/発表者名
      Moritake T,Sun L,Kawaushi S,Hayakawa M,Matsumaru Y
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research (ICRR)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳神経領域IVRにおける術者水晶体線量の実施調査2015

    • 著者名/発表者名
      坂本 肇、大島信二、川内 覚、塚本篤子、松丸祐司、盛武 敬、小林育夫
    • 学会等名
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳血管内手術における被ばく線量管理を目的としたサーバー開発2015

    • 著者名/発表者名
      川内 覚、盛武 敬、濱田裕介、孫 略、早川幹人、松丸祐司、田野政勝
    • 学会等名
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi