• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高難度手術およびハイリスク症例の手術成績向上を目指したグレリン支持療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関名古屋市立大学 (2017)
大阪大学 (2015-2016)

研究代表者

瀧口 修司  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00301268)

研究分担者 宮崎 安弘  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00571390)
黒川 幸典  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10470197)
新野 直樹  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (10724122)
土岐 祐一郎  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20291445)
山崎 誠  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (50444518)
高橋 剛  大阪大学, 医学部附属病院, その他 (50452389)
柳本 喜智  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (70645085)
宮田 博志  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, 副部長 (80362713)
牧野 知紀  大阪大学, 医学部附属病院, その他 (80528620)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードグレリン / 外科侵襲 / 胃癌 / 高齢者
研究成果の概要

高難度手術として膵癌手術について、術前術後のグレリン値を検討した。胃および迷走神経が温存される術式では胃切除や食道切除と異なり、グレリン変化が少ないことが判明した。CD分類GradeIII以上の術後合併症を起こした患者群は、術前グレリン値に対する術後1日目のグレリン値低下率が有意に高かった。グレリン値そのものが術後合併症の有用な予測マーカーであることが判明した。75歳以上の胃全摘症例および80歳以上の幽門側胃切除症例に対するグレリン集中投与レジメン(グレリン持続投与+間欠投与)に関する臨床試験がIRB承認され、現在2例の症例登録を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Plasma ghrelin suppression as an early predictor for postoperative complications after pancreatoduodenectomy.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K, Asaoka T, Eguchi H, Fukuda Y, Iwagami Y, Yamada D, Miyazaki Y, Noda T, Takahashi T, Gotoh K, Kawamoto K, Kurokawa Y, Kobayashi S, Takiguchi S, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Pancreatology.

      巻: 18 号: 1 ページ: 73-78

    • DOI

      10.1016/j.pan.2017.12.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者外科手術の成績向上を目指した合成グレリン製剤の有用性についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      瀧口 修司, 山下 公太郎, 柳本 喜智, 宮崎 安弘, 土岐 祐一郎
    • 雑誌名

      大和証券ヘルス財団研究業績集

      巻: 40 ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 消化器がん特に上部消化管がん治療におけるグレリンの役割2017

    • 著者名/発表者名
      宮﨑安弘、瀧口修司、高橋剛、黒川幸典、田中晃司、牧野知紀、山崎誠、中島清一、森正樹、土岐祐一郎
    • 雑誌名

      日本静脈経腸栄養学会雑誌

      巻: 32 ページ: 811-816

    • NAID

      130007040811

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improvement of cisplatin-related renal dysfunction by synthetic ghrelin: a prospective randomised phase II trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagimoto Y, Takiguchi S, Miyazaki Y, Makino T, Takahashi T, Kurokawa Y, Yamasaki M, Miyata H, Nakajima K, Hosoda H, Kangawa K, Mori M, Doki Y
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 114 号: 12 ページ: 1318-1325

    • DOI

      10.1038/bjc.2016.160

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma ghrelin levels as a predictor of adverse renal events due to cisplatin-based chemotherapy in patients with esophageal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagimoto Y, Takiguchi S, Miyazaki Y, Makino T, Takahashi T, Kurokawa Y, Yamasaki M, Miyata H, Nakajima K, Mori M, Doki Y
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol.

      巻: 46 号: 5 ページ: 421-426

    • DOI

      10.1093/jjco/hyw004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of synthetic ghrelin administration for patients with severe body weight reduction more than 1 year after gastrectomy: a phase II clinical trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Miyazaki Y, Takahashi T, Kurokawa Y, Yamasaki M, Nakajima K, Miyata H, Hosoda H, Kangawa K, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 46 号: 3 ページ: 379-385

    • DOI

      10.1007/s00595-015-1187-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Randomized Phase II Study of the Anti-inflammatory Effect of Ghrelin During the Postoperative Period of Esophagectomy.2015

    • 著者名/発表者名
      Takata A, Takiguchi S, Miyazaki Y, Miyata H, Takahashi T, Kurokawa Y, Yamasaki M, Nakajima K, Mori M, Kangawa K, Doki Y.
    • 雑誌名

      Ann Surg

      巻: 262 号: 2 ページ: 230-236

    • DOI

      10.1097/sla.0000000000000986

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of ghrelin administration on the early postoperative inflammatory response after esophagectomy.2015

    • 著者名/発表者名
      Takata A, Takiguchi S, Murakami K, Miyazaki Y, Miyata H, Takahashi T, Kurokawa Y, Yamasaki M, Nakajima K, Mori M, Kangawa K, Doki Y.
    • 雑誌名

      Surg Today.

      巻: 45 号: 8 ページ: 1025-1031

    • DOI

      10.1007/s00595-014-1076-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical application of ghrelin in the field of surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi S, Murakami K, Yanagimoto Y, Takata A, Miyazaki Y, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Surg Today.

      巻: 45 号: 7 ページ: 801-807

    • DOI

      10.1007/s00595-014-1040-z

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical application of ghrelin in the field of surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Takiguchi S, Miyazaki Y, Kurokawa Y, Yamasaki M, Nagano H, Mori M, Doki Y
    • 雑誌名

      J Surg Res.

      巻: 199 号: 2 ページ: 450-457

    • DOI

      10.1016/j.jss.2015.06.032

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膵頭十二指腸切除術の合併症予測における血漿中グレリン値の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木一樹, 瀧口修司 ほか
    • 学会等名
      第72回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 病的肥満症に対するLSG後リバウンド克服に向けて モデルマウスを用いたグレリン産生能変化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      新野直樹, 瀧口修司 ほか
    • 学会等名
      第117回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 穹窿部およびスリーブ状胃切除後残胃におけるグレリン発現状況と体重減少および術後リバウンドの関連2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎安弘, 瀧口修司 ほか
    • 学会等名
      日本外科代謝栄養学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 膵切除例における周術期グレリン値の推移と臨床的意義2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木一樹,瀧口修司ほか
    • 学会等名
      日本消化器外科学会総会 71回
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-07-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 上部消化管 食道癌DCF療法におけるグレリン値と腎障害の検討2016

    • 著者名/発表者名
      柳本喜智,瀧口修司ほか
    • 学会等名
      日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi