• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複数のSEREX抗原を同時標的とした胃癌血清抗体診断法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関東邦大学

研究代表者

谷島 聡  東邦大学, 医学部, 講師 (00408931)

研究分担者 島田 英昭  東邦大学, 医学部, 教授 (20292691)
根本 哲生  東邦大学, 医学部, 准教授 (70242203)
名波 竜規  東邦大学, 医学部, 助教 (90385831)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード胃癌 / 腫瘍マーカー / 抗体型腫瘍マーカー / ELISA / SEREX / HSP70 / KM-HN-1 / NY-ESO-1 / p53 / ELISA / SEREX
研究成果の概要

HSP70抗体は、p53抗体と同等の陽性率を示したが、KM-HN-1抗体は、p53抗体の半分程度の陽性率にすぎず、当初予定していた有意な陽性率向上は難しいと判断された。免疫染色に関しては、HSp70については、ある程度臨床病理学的因子との相関関係を認め、統計学的有意差はないものの免疫染色陽性症例で予後不良な傾向を認めた。一方、KM-HN-1に関しては、免疫染色による臨床病理学的有用性が明らかではなく、染色パターンについても一定の傾向を認めなかった。最近の報告によると免疫チェックポイント阻害剤は、自己抗体陽性症例で治療効果が高いとされている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

複数の抗体を併用する方法を開発した。我々が実用化したこれらの自己抗体解析ELISAキットを用いて、免疫チェックポイント阻害剤による治療を行った症例の治療効果や予後を解析することで、これらの自己抗体の意義を明らかとする予定である。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Prognostic impact of p53 and/or NY-ESO-1 autoantibody induction in patients with gastroenterological cancers2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Isamu、Nabeya Yoshihiro、Takiguchi Nobuhiro、Gunji Hisashi、Ishige Fumitaka、Iwatate Yosuke、Shiratori Fumiaki、Yajima Satoshi、Okada Rei、Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Annals of Gastroenterological Surgery

      巻: 110 号: 3 ページ: 2004-2013

    • DOI

      10.1002/ags3.12325

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic and prognostic impacts of six autoantibodies against multiple tumor-associated antigens with hepatocellular carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Hoshino I, Nabeya Y, Yokoi S, Kuwajima A, Tagawa M, Matsushita K, Otsuka Y, Shimada H
    • 雑誌名

      Toho Journal of Medicine

      巻: 5 ページ: 93-100

    • NAID

      120006733004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymidine Phosphorylase Expression in Gastric Cancer Tissues is Associated with Thrombocytosis but not with Serum Thymidine Phosphorylase Concentration.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yoshinori、Ito Masaaki、Nemoto Tetsuo、Yajima Satoshi、Shiozawa Kazue、Suzuki Takashi、Oshima Yoko、Nanami Tatsuki、Watanabe Manabu、Igarashi Yoshinori、Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Toho Journal of Medicine

      巻: 4 ページ: 66-73

    • NAID

      120006523344

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is high serum programmed death ligand 1 level a risk factor for poor survival in patients with gastric cancer?2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaaki、Oshima Yoko、Yajima Satoshi、Suzuki Takashi、Nanami Tatsuki、Shiratori Fumiaki、Funahashi Kimihiko、Nemoto Tetsuo、Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Annals of Gastroenterological Surgery

      巻: 2 号: 4 ページ: 313-318

    • DOI

      10.1002/ags3.12175

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Five-year postsurgical monitoring of serum p53 antibody for locally advanced esophageal squamous cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kochi Ryosuke、Yajima Satoshi、Nanami Tatsuki、Suzuki Takashi、Oshima Yoko、Tokura Natsuki、Takatsuka Jun、Funahashi Kimihiko、Tochigi Naobumi、Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Gastroenterology

      巻: 11 号: 4 ページ: 278-281

    • DOI

      10.1007/s12328-018-0839-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic significance of high serum p53 antibody titers in patients with esophageal squamous cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takashi、Yajima Satoshi、Ishioka Nobuki、Nanami Tatsuki、Oshima Yoko、Washizawa Naohiro、Funahashi Kimihiko、Otsuka Seiko、Nemoto Tetsuo、Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 15 号: 4 ページ: 294-300

    • DOI

      10.1007/s10388-018-0629-5

    • NAID

      40021670369

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological significance of serum NY-ESO-1 antibodies in patients with gastric cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Yajima Satoshi、Shimada Hideaki、Nemoto Tetsuo、Ito Masaaki、Suzuki Takashi、Nanami Tatsuki、Oshima Yoko、Shiratori Fumiaki、Kuwajima Akiko、Kaneko Hironori
    • 雑誌名

      Toho Journal of Medicine

      巻: 3 ページ: 101-106

    • NAID

      120006422779

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Negative conversion of high serum p53 antibody titers in a patient with gastric cancer at 31 months after surgery2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama Kenji、Nanami Tatsuki、Suzuki Takashi、Oshima Yoko、Yajima Satoshi、Nemoto Tetsuo、Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Gastroenterology

      巻: 10 号: 4 ページ: 357-360

    • DOI

      10.1007/s12328-017-0749-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A panel of autoantibodies against multiple tumor-associated antigens for detecting gastric cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, I., Nagata, M., Takiguchi, N., Nabeya, Y., Ikeda, A., Yokoi, S., Kuwajima, A., Tagawa, M., Matsushita, K., Yajima, S., Shimada, H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 108 号: 3 ページ: 308-315

    • DOI

      10.1111/cas.13158

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperfibrinogenemia is associated with inflammatory mediators and poor prognosis in patients with gastric cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takashi, Shimada H, Nanami T, Oshima Y, Yajima S, Ito M, Washizawa N, Kaneko H
    • 雑誌名

      Surgery today

      巻: 46(12) 号: 12 ページ: 1394-1401

    • DOI

      10.1007/s00595-016-1339-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] NY-ESO-1 autoantibody as a tumor-specific biomarker for esophageal cancer: screening in 1969 patients with various cancers.(Erratum to: NY-ESO-1 autoantibody as a tumor-specific biomarker for esophageal cancer: screening in 1969 patients with various cancers.)2016

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Shimada H, Yajima S, Nanami T, Matsushita K, Nomura F, Kainuma O, Takiguchi N, Soda H, Ueda T, Iizasa T, Yamamoto N, Yamamoto H, Nagata M, Yokoi S, Tagawa M, Otsuka S†, Kuwajima A, Murakami A, Kaneko H
    • 雑誌名

      Journal of gastroenterology

      巻: 51-1 号: 1 ページ: 30-34

    • DOI

      10.1007/s00535-015-1089-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 【胃癌の診療】胃癌診断における腫瘍マーカーの臨床的意義.2015

    • 著者名/発表者名
      大嶋陽幸, 名波竜規, 鈴木 隆, 谷島 聡, 島田英昭
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: 30-7 ページ: 806-809

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌における血清ミドカインの検討.2019

    • 著者名/発表者名
      白鳥史明, 伊藤正朗, 谷島 聡, 鈴木 隆, 大嶋陽幸, 名波竜規, 船橋公彦, 島田英昭
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Presence of serum autoantibodies against Ras-like GTPases, RalA, in patients with gastric cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada Hideaki, Nanami Tatsuki, Yajima Satoshi, Oshima Yoko, Ito Masaaki, Suzuki Takashi, Funahashi Kimihiko, Nabeya Yoshihiro, Tagawa Masatoshi, Matsushita Kazuyuki, Hoshino Isamu
    • 学会等名
      13th International Gastric Cancer Congres(IGCC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胃癌患者における血清RalA 抗体の臨床病理学的検討.2018

    • 著者名/発表者名
      名波竜規, 島田英昭, 白鳥史明, 鈴木 隆, 大嶋陽幸, 谷島 聡, 大塚由一郎, 鷲澤尚宏, 船橋公彦
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌手術症例における血清p53 抗体価の意義(CEA,CA19-9 との比較).2018

    • 著者名/発表者名
      大嶋陽幸, 栗原奈津子, 石岡伸規, 吉野 優, 長嶋康雄, 鈴木 隆, 名波竜規, 谷島 聡, 大塚由一郎, 船橋公彦, 島田英昭
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血清PD-L1 は胃癌予後因子となるか?.2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤正朗, 大嶋陽幸, 谷島 聡, 鈴木 隆, 名波竜規, 白鳥史明, 大塚由一郎, 船橋公彦, 根本哲生, 島田英昭
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道癌扁平上皮癌における血清SCC 抗原値の基準値と予後との関係について.2018

    • 著者名/発表者名
      石岡伸規, 鈴木 隆, 谷島 聡, 大島陽幸, 名波竜規, 大塚由一郎, 船橋公彦, 島田英昭
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌におけるTYMP の血清値と病理学的発現との検討.2017

    • 著者名/発表者名
      ◎菊池由宣†, 伊藤正朗†, 根本哲生†, 谷島 聡†, 塩澤一惠†, 名波竜規†, 鈴木 隆†, 大嶋陽幸†, 渡邉 学†, 五十嵐良典†, 住野泰清†, 島田英昭†
    • 学会等名
      第89回日本胃癌学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Prognostic significance of serum p53 autoantibodies in the patients with pT1N0 esophageal carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishioka Nobuki, Suzuki Takashi, Nanami Tatsuki, Oshima Yoko, Yajima Satoshi, Funahashi Kimihiko, Kaneko Hironori, Shimada Hideaki
    • 学会等名
      IASGO-CME Advanced Post-Graduate Course in Yokohama 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胃癌におけるHeat shock protein 70(HSP70)発現と臨床病理学的検討~新規胃癌バイオマーカー開発を目指して~.2017

    • 著者名/発表者名
      谷島 聡, 島田英昭, 名波竜規, 鈴木 隆, 伊藤正朗, 大嶋陽幸, 白鳥史明, 岡田 嶺, 須磨崎真, 根本哲生, 金子弘真
    • 学会等名
      第117回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌患者における血清自己抗体(RalA,NY-ESO-1,p53)の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      名波竜規, 島田英昭, 白鳥史明, 鈴木 隆, 大嶋陽幸, 谷島 聡, 鷲澤尚宏, 金子弘真
    • 学会等名
      第117回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 消化管癌における血清p53抗体の有用性と今後の展望.2016

    • 著者名/発表者名
      ◎谷島 聡†, 島田英昭†, 鈴木 隆†, 大嶋陽幸†, 名波竜規†, 鈴木孝之†, 牛込充則†, 小池淳一†, 船橋公彦†, 金子弘真†
    • 学会等名
      第14回日本消化器外科学会大会(JDDW2016)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Is Tissue Microarray Appropriate to Evaluate NY-ESO-1 Antigen Expression in Patients with Gastric Cancer? -Comparative Study with Serum NY-ESO-1 antibodies-.2016

    • 著者名/発表者名
      Yajima S†, Shimada H†, Suzuki Takashi†, Nanami T†, Oshima Y†, Ito M†, Nemoto T†, Kaneko H†
    • 学会等名
      40th World Congress of the International College of Surgeons(ICS Kyoto 2016)
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胃癌患者における血清NYESO-1抗体の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      谷島聡, 島田英昭
    • 学会等名
      第13回日本免疫治療学研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス湯島会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌手術症例におけるNY-ESO-1血清抗体および免疫染色による臨床病理学的検討.2015

    • 著者名/発表者名
      谷島聡, 鈴木隆
    • 学会等名
      第69回東邦医学会総会
    • 発表場所
      東邦大学(東京都大田区)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌患者におけるheat shock protein 70, KM-HN-1, p53 抗原を標的とした血清抗体の検出.2015

    • 著者名/発表者名
      谷島 聡, 島田英昭, 伊藤正朗, 鈴木 隆, 名波竜規, 大嶋陽幸, 鷲澤尚宏, 金子弘真
    • 学会等名
      第35回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規胃癌バイオマーカーとしての血清p53 抗体と組織アレイを用いた免疫染色の意義.2015

    • 著者名/発表者名
      谷島聡, 島田英昭, 澤口悠子, 松本 悠, 竹山照明, 鈴木 隆, 名波竜規, 大嶋陽幸, 鷲澤尚宏, 根本哲生, 金子弘真
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌症例における腫瘍抗原特異的血清抗体診断の開発.2015

    • 著者名/発表者名
      島田英昭, 谷島 聡, 大嶋陽幸, 名波竜規, 鈴木 隆, 鷲澤尚宏, 大塚誠子, 船橋公彦, 金子弘真
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 分子腫瘍マーカー診療ガイドライン2016

    • 著者名/発表者名
      大嶋陽幸†, 谷島聡†, 名波竜規†, 鈴木隆†, 島田英昭†
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日常診療のための検査値のみかた.2015

    • 著者名/発表者名
      谷島 聡, 島田英昭
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi