• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝内微小循環改善と脾機能制御による肝硬変症に対する革新的集学的治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K10169
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関独立行政法人国立病院機構別府医療センター(臨床研究部)

研究代表者

川中 博文  独立行政法人国立病院機構別府医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 臨床研究部長 (10363334)

研究分担者 赤星 朋比古  九州大学, 医学研究院, 准教授 (20336019)
下田 慎治  九州大学, 大学病院, 准教授 (30279319)
前原 喜彦  九州大学, 医学研究院, 教授 (80165662)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード脾門脈外科 / 門脈圧亢進症 / 脾機能亢進症 / 類洞内皮細胞 / EndMT / 肝内微小循環障害 / 脾腫 / EndMt / 脾硬度
研究成果の概要

肝内微小循環障害の改善と脾機能制御による肝硬変に対する治療法の開発を目的とした。(1)類洞内皮細胞機能障害におけるEndothelial-mesenchymal transition (EndMT)の関与:Tie-2 GFP、Tie-2 LacZマウスを用いた肝硬変モデルにて、EndMTの関与の可能性は少ないと考えられた。(2)類洞内皮細胞へのshear stress増加によるNO分泌の改善:シャント閉鎖による門脈血流増加により肝静脈NO濃度が増加した。(3)血管新生からみた脾機能制御:VEGF受容体阻害剤により肝硬変において脾サイズは縮小し、血管新生制御による脾腫改善の可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Customization of laparoscopic gastric devascularization and splenectomy for gastric varices based on CT vascular anatomy.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawanaka H, Akahoshi T, Nagao Y, Kinjo N, Yoshida D, Matsumoto Y, Harimoto N, Itoh S, Yoshizumi T, Maehara Y.
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: 32 号: 1 ページ: 114-126

    • DOI

      10.1007/s00464-017-5646-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antithrombin III for portal vein thrombosis in patients with liver disease: A randomized, double-blind, controlled trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Kokubu S, Sato T, Katsushima S, Izumi N, Igura T, Asahara S, Notsumata K, Osaki Y, Tsuji K, Kawanaka H, Akahoshi T, Hirota S, Matsutani S; NPB-06 study group.
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 48 号: 3

    • DOI

      10.1111/hepr.12934

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Splenic Volume and Splenectomy on Prognosis of Hepatocellular Carcinoma Within Milan Criteria After Curative Hepatectomy.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeishi K, Kawanaka H, Itoh S, Harimoto N, Ikegami T, Yoshizumi T, Shirabe K, Maehara Y.
    • 雑誌名

      World Journal of Surgery

      巻: 42 号: 4 ページ: 1120-1128

    • DOI

      10.1007/s00268-017-4232-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【合併症ゼロを目指した低侵襲内視鏡外科手術】腹腔鏡下脾臓摘出術2018

    • 著者名/発表者名
      長尾吉泰、赤星朋比古、川中 博文, 吉住朋晴、橋爪 誠、前原喜彦.
    • 雑誌名

      手術

      巻: 72 ページ: 561-567

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 外科的アプローチによる門脈圧亢進症治療-脾機能制御の意義について-2016

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、金城直、吉田大輔、松本佳大、吉田佳弘、伊藤心二、播本憲史、山下洋市、池上徹、吉住朋晴、前原喜彦
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 72

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 胃静脈瘤に対する腹腔鏡下Hassab術の手技の工夫2016

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、松本佳大、吉田佳弘、長尾吉泰、橋本直隆、吉田大輔、金城直、山口将平、富川盛雅、前原喜彦.
    • 雑誌名

      日本門脈圧亢進症学会雑誌

      巻: 22 ページ: 251-258

    • NAID

      130007552425

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 門脈圧亢進症患者における脾臓摘出術が免疫に及ぼす影響について2016

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、川中博文、橋爪誠、前原喜彦
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 72(2) ページ: 331-336

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 門脈圧亢進症に対する腹腔鏡下脾摘術を安全に行うための手技ポイント2017

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、長尾吉泰、伊藤心二、播本憲史、池上 徹、吉住朋晴、天野翔太、久保信秀、増田 崇、廣重彰二、松本敏文、武内秀也、前原喜彦
    • 学会等名
      第117回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 門脈圧亢進症に対する腹腔鏡下脾摘術・Hassab手術を安全に行うための手技のポイント2017

    • 著者名/発表者名
      川中博文
    • 学会等名
      第24回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Child-Pugh B、C肝硬変に対する脾摘の効果について2017

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、長尾吉泰、伊藤心二、播本憲史、池上徹、吉住朋晴、前原喜彦
    • 学会等名
      第24回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CT vascular anatomy に基づく胃静脈瘤に対する腹腔鏡下Hassab 手術2017

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、長尾吉泰、播本憲史、伊藤心二、池上 徹、吉住朋晴、前原喜彦
    • 学会等名
      第30回日本内視鏡外科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ソラフェニブの脾腫に及ぼす影響について~脾腫のメカニズムの考察~2016

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、天野翔太、久保信英、増田崇、廣重彰二、松本敏文、鶴田悟、酒井浩徳
    • 学会等名
      第23回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝硬変症に対する脾摘の長期成績について2016

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、長尾吉泰、吉田佳弘、吉田大輔、橋本直隆、上原英雄、伊藤心二、播本憲史、池上徹、吉住朋晴、前原喜彦
    • 学会等名
      第23回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脾摘によるC型肝硬変における肝発癌および予後への影響についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      [01]川中博文、赤星朋比古、松本佳大、吉田佳弘、伊藤心二、播本憲史、池上徹、吉住朋晴、前原喜彦
    • 学会等名
      第27回日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] C型肝硬変症における脾摘術の今後の方向性について2015

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、松本佳大、板井勇介、久保信英、平下禎二郎、廣重彰二、松本敏文、前原喜彦
    • 学会等名
      第22回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 門脈圧亢進症時における外科治療の最前線 肝細胞癌肝切除に対する脾容積の意義と脾摘術の効果2015

    • 著者名/発表者名
      木村光一、武石一樹、川中博文、坂田一仁、下川雅弘、吉田佳弘、今井大祐、別城悠樹、伊藤心二、播本憲史、池上徹、吉住朋晴、調憲、前原喜彦
    • 学会等名
      第22回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] C型肝硬変症における脾摘の意義2015

    • 著者名/発表者名
      川中博文、赤星朋比古、伊藤心二、播本憲史、松本佳大、池上 徹、吉住朋晴、調 憲、前原喜彦
    • 学会等名
      第3回九州門脈圧亢進症研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] HCV陽性肝硬変におけるT細胞機能に関する脾臓の役割2015

    • 著者名/発表者名
      下田慎治、川中博文、前原喜彦
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi