• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌微小周囲環境における補体を介した間質細胞の増殖・転移促進効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

中原 修  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (40583042)

研究分担者 岡部 弘尚  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (40573621)
橋本 大輔  熊本大学, 医学部附属病院, その他 (80508507)
新田 英利  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (90555749)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードC5a受容体 / ヒト肝星細胞 / 肝細胞癌 / 補体C5a / 癌間質細胞 / 肝星細胞 / 浸潤 / 転移
研究成果の概要

本研究の目的は、肝hepatic stellate cell(HCS)と肝細胞癌(HCC)におけるC5a-C5aR機構を介した転移・浸潤メカニズムを解析しtumor-stromal interactionにおけるC5aRの役割について解析することである。
ヒトHSC細胞株においてC5aRの発現を認めrecombinant C5a(rC5a)刺激により時間依存的にαSMAの発現亢進を認めた。活性化したヒトHSCはHCC細胞株の浸潤能を増強させ、これはC5aR-antagonistにより抑制された。
以上の結果からC5a-C5aRを介した活性化HSCはヒトHCC細胞株の浸潤能を高めることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Clinical significance of half-lives of tumor markers α-fetoprotein and des-γ-carboxy prothrombin after hepatectomy for hepatocellular carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto M, Nitta H, Imai K, Higashi T, Nakagawa S, Okabe H, Arima K, Kaida T, Taki K, Hashimoto D, Chikamoto A, Ishiko T, Beppu T, Baba H
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 48 号: 3

    • DOI

      10.1111/hepr.12942

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-treatment double- or triple-positive tumor markers are predictive of a poor outcome for patients undergoing radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      itta H, Nakagawa S, Kaida T, Arima K, Higashi T, Taki K, Okabe H, Hayashi H, Hashimoto D, Chikamoto A, Ishiko T, Beppu T, Baba H.
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 47(3) 号: 3 ページ: 375-384

    • DOI

      10.1007/s00595-016-1385-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative platelet-to-lymphocyte ratio can predict recurrence beyond the Milan criteria after hepatectomy for patients with hepatocellular carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida T, Nitta H, Kitano Y, Yamamura K, Arima K, Higashi T, Taki K, Nakagawa S, Okabe H, Hayashi H, Imai K, Hashimoto D, Yamashita YI, Chikamoto A, Ishiko T, Beppu T, Baba H.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: Epub ahead of print 号: 10 ページ: 991-999

    • DOI

      10.1111/hepr.12835

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C5a receptor (CD88) promotes motility and invasiveness of gastric cancer by activating RhoA.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida T, Nitta H, Kitano Y, Yamamura K, Arima K, Izumi D, Higashi T, Kurashige J, Imai K, Hayashi H, Iwatsuki M, Ishimoto T, Hashimoto D, Yamashita Y, Chikamoto A, Imanura T, Ishiko T, Beppu T, Baba H.
    • 雑誌名

      Oncotarget.

      巻: 20(7) 号: 51 ページ: 84798-84809

    • DOI

      10.18632/oncotarget.12656

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degenerative hepatic hemangioma mimicking biliary cystadenocarcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida T, Higashi T, Kitano Y, Yamamura K, Arima K, Taki K, Imai K, Nitta H, Hashimoto D, Chikamoto A, Namimoto T, Nakahara O, Beppu T, Baba H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 31(8) 号: 8 ページ: 1385-1385

    • DOI

      10.1111/jgh.13325

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of anaphylatoxin C5a receptor in gastric cancer: Implications with vascular invasion and patient outcome.2016

    • 著者名/発表者名
      Nitta, H., Shimose, T., Emi, Y., Imamura, T., Ohnishi, K., Kusumoto, T., Yamamoto. M., Fukuzawa, K., Takahashi, I., Higashi, H., Tsuji, A., Akagi, Y., Oki, E., Maehara, Y., & Baba, H.
    • 雑誌名

      Med. Oncol.

      巻: 33 号: 11 ページ: 118-118

    • DOI

      10.1007/s12032-016-0834-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chemotherapy-induced Nausea and Vomiting in Patients with Hepatobiliary and Pancreatic Cancer Treated with Chemotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Baba H, Sugimori K, Furuse J, Ohkawa S, Yamamoto K, Minami H, Shimokawa M, Wakabayashi GO, Aiba K, Japan CSGo
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 36(4) ページ: 1929-35

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemotherapy-induced nausea and vomiting in hepatobiliary and pancreatic cancer patients treated with chemotherapy: a prospective observational study by the CINV Study Group of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta, Hideo Baba, Kazuya Sugimori, Junji Furuse, Shinichi Ohkawa, Kazuhide Yamamoto, Hironobu Minami, Mototsugu Shimokawa, Go Wakabayashi and Keisuke Aiba, CINV Study Group of Japan.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 36(4) ページ: 1929-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Prognostic value and prediction of extra-tumoral microvascular invasion among candidates for hepatectomy or liver transplantation for HCC2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta, Marc-Antoine Allard, Gabriella Pittau, Oriana Ciacio, Eric Vibert, Antonio Sa Cunha, Daniel Cherqui, Denis Castaing, Henri Bismuth, Hideo Baba, and Rene Adam
    • 学会等名
      EASL2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive model for microvascular invasion of hepatocellular carcinoma among candidates for either hepatectomy or liver transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta, Marc-Antoine Allard, Mylène Sebagh, Gabriella Pittau, Oriana Ciacio, Eric Vibert, Antonio Sa Cunha, Daniel Cherqui, Denis Castaing, Henri Bismuth, Catherine Guettier, Didier Samuel, Hideo Baba, and Rene Adam
    • 学会等名
      ASCO2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of risk factors of early recurrence and ideal surgical margin for hepatocellular carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta, Marc-Antoine Allard, Mylene Sebagh, Oriana Ciacio, Gabriella Pittau, Eric Vibert, Antonio Sa Cunha, Daniel Cherqui, Denis Castaing, Henri Bismuth, Hideo Baba, and Rene Adam
    • 学会等名
      ESMO GI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of predictive model for microvascular invasion of hepatocellular carcinoma and Clinical usage of the model for decision of surgical strategy.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta, Marc-Antoine Allard, Mylene Sebagh, Gabriella Pittau, Oriana Ciacio1, Eric Vibert, Antonio Sa Cunha, Daniel Cherqui, Denis Castaing, Henri Bismuth, Catherine Guettier, Didier Samuel, Hideo Baba, and Rene Adam
    • 学会等名
      ILTS2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prognostic value and prediction of extra-tumoral microvascular invasion among patients who candidate for hepatectomy or liver transplantation for hepatocellular carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta , Marc-Antoine Allard, Gabriella Pittau, Oriana Ciacio, Eric Vibert, Antonio Sa Cunha, Daniel Cherqui, Denis Castaing, Henri Bismuth, Hideo Baba, Rene Adam
    • 学会等名
      EASL2017
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝切除におけるソフト凝固システム、バイポーラ凝固切開装置、自動縫合器の有用性と問題点2015

    • 著者名/発表者名
      新田英利、坂本悠樹、山下晃平、大徳暢哉、武山秀晶、甲斐田剛圭、有馬浩太、東孝暁、髙城克暢、林洋光、橋本大輔、近本亮、石河隆敏、別府透、馬場秀夫
    • 学会等名
      第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィック LE DAIBA(東京)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi