• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカルストレス応答因子に着目した新規大動脈瘤治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10242
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

谷山 義明  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授 (60372611)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード大動脈瘤 / ペリオスチン / メカニカルストレス / 喫煙 / 大血管 / 腹部大動脈瘤
研究成果の概要

大動脈瘤は、喫煙との関係が報告されているものの外科的手術による治療法しかない状態で病態の進行を抑制する内科的治療法の開発が望まれている。我々はマウス大動脈瘤モデルを網羅的に解析してペリオスチン遺伝子(PN)がメカニカルストレスに反応して増加していることを確認した。そこで、2種類のAAAモデルとPNKOマウスを用いてPN抑制がAAAの改善につながることを確認した。また、臨床における禁煙前後の血液サンプルの解析によって喫煙にて血中PNが上昇することを確認した。AAAの新規標的としてPN抑制の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Selective blockade of periostin exon17 preservre cardiac performance in acute myocardial infarction.2016

    • 著者名/発表者名
      谷山義明
    • 学会等名
      The 4th Inflammation and Regeneration Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 炎症性疾患におけるペリオスチンバリアントの役割2015

    • 著者名/発表者名
      眞田文博
    • 学会等名
      脳心血管抗加齢研究会2015
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Selective Blockade of Periostin Exon-17 Ameriorates Cardiac Performance in Acute Myocardial Infarction2015

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Sanada
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Japan Socity of Gene Therapy, The 1st International Symposium of the Asia-Pasific Gene Therapy Consortium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi