• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ASL-MRIを用いた妊娠期脳循環動態の計測

研究課題

研究課題/領域番号 15K10294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

田中 洋次  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (80323682)

研究分担者 成相 直  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (00228090)
宮坂 尚幸  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70313252)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード脳血流 / 正常妊娠 / もやもや病合併妊娠 / MRI / arterial spin labeling / 脳血管障害合併妊娠 / もやもや病 / 脳血管障害合併妊婦 / Arterial spin labeling法 / モヤモヤ病
研究成果の概要

本研究ではMRIの撮影法の一種であるarterial spin labeling(ASL)法を用いて、健常妊婦10例および脳血管障害合併妊娠患者39例の脳循環動態を無侵襲的に計測した。
その結果、1.全例で撮影中およびその後の妊娠経過に有害事象は見られず、妊娠中の高磁場MRI撮影の安全性が確認された。2.健常妊婦では妊娠中の脳血流変化は軽度上昇にとどまり、局所の血流分布に変化はみられなかった。一方でもやもや病合併妊婦では、妊娠後期のみ有意な脳血流の低下を認めた。
本研究により健常妊婦、脳血管障害合併妊婦の妊娠中脳血流変化が初めて明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 虚血性脳血管障害における脳循環代謝計測の意義とMRI潅流画像の現状2017

    • 著者名/発表者名
      田中洋次、成相直、前原健寿
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 27 ページ: 490-497

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noninvasive Evaluation of CBF and Perfusion Delay of Moyamoya Disease Using Arterial Spin-Labeling MRI with Multiple Postlabeling Delays: Comparison with 15O-Gas PET and DSC-MRI.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Tanaka Y, Ueda Y, Hayashi S, Inaji M, Ishiwata K, Ishii K, Maehara T, Nariai T.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 38 号: 4 ページ: 696-702

    • DOI

      10.3174/ajnr.a5068

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Correlation between Clinical Presentations and Hemodynamic Parameters Measured by Dynamic Susceptibility Contrast Magnetic Resonance Imaging in Adult Patients with Moyamoya Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hirai Sakyo、Inaji Motoki、Tanaka Yoji、Hara Shoko、Nariai Tadashi、Maehara Taketoshi
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 26 号: 12 ページ: 2814-2820

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2017.06.057

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 妊婦に対するASLを用いた脳循環計測2018

    • 著者名/発表者名
      田中洋次 宮坂尚幸、原祥子、稲次基希、成相直、前原健寿
    • 学会等名
      第41回日本脳神経CI学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of maternal cerebral blood flow change by arterial spin labeling MRI in healthy subjects and in the patients with moyamoya disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Miyasaka N, Hara S, Inaji M, Maehara T, Nariai T.
    • 学会等名
      XXIth Symposium Neuroradiologicum
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] もやもや病合併妊婦における妊娠中の脳血流変化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      田中洋次、成相直、原祥子、武川麻紀、稲次基希、前原健寿
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      ソラシティカンファレンスセンター、文京区、東京都
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] もやもや病合併妊婦における妊娠中の脳血流変化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      3.田中洋次、成相直、原祥子、武川麻紀、稲次基希、前原健寿
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Arterial spin labeling MRIによるモヤモヤ病合併妊婦の脳血流量評価2016

    • 著者名/発表者名
      田中洋次、成相直、原祥子、武川麻紀、稲次基希、前原健寿
    • 学会等名
      第45回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      山形県山形市 山形テルサ
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi