• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリオーマ癌幹細胞を標的とした樹状細胞療法の開発に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

淺井 昭雄  関西医科大学, 医学部, 教授 (50231858)

研究分担者 岩田 亮一  関西医科大学, 医学部, 助教 (60580446)
伊藤 量基  関西医科大学, 医学部, 准教授 (70434826)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードグリオーマ / 膠芽腫 / 癌幹細胞 / 樹状細胞 / 免疫抑制 / 免疫治療 / テモゾロミド / がん幹細胞
研究成果の概要

膠芽腫は難治性疾患で、新規治療法の開発が望まれる。治療抵抗性の原因として、がん幹細胞の存在が提唱されている。我々はグリオーマがん幹細胞を標的とした樹状細胞治療の開発を目指し、基礎実験を計画した。手術検体からグリオーマがん幹細胞を樹立し、免疫関連分子のプロファイルを行った。がん幹細胞にもHLA classⅠ分子が発現し、T細胞に認識されうることを示した。膠芽腫に対する標準的治療薬であるテモゾロミドは、樹状細胞に対して生存率や炎症性サイトカインの産生能に影響を与えなかった。しかし、IL-10分泌を低下させ、アロMLR系で細胞傷害性T細胞の量的かつ質的に機能を増強することを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 転移性脳腫瘍とがん幹細胞の関連2018

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一,丸山正人,大舟晃平,中野洋輔,大江総一,林美樹夫, 吉村晋一,埜中正博,淺井昭雄
    • 雑誌名

      Cytometry Research

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevation of autoantibody level against PDCD11 in patients with transient ischemic attack2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Wang H, Hiwasa T, Machida T, Takiguchi M, Iwadate Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 3 ページ: 8836-8848

    • DOI

      10.1007/s11060-018-2831-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enlarging pediatric ectopic Rathke's cleft cyst in the prepontine cistern: case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Kamei T, Nonaka M, Uemura Y, Yamanouchi Y, Komori Y, Iwata R, Takeda J, Hashiba T, Yoshimura K, Asai A
    • 雑誌名

      J Neurosurg Pediatr

      巻: 20(5) 号: 5 ページ: 480-484

    • DOI

      10.3171/2017.6.peds1727

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 5-ALA fluorescence-guided endoscopic surgery for mixed germ cell tumors.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeda J, Nonaka M, Li Y, Komori Y, Kamei T, Iwata R, Hashiba T, Yoshimura K, Asai A.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 134(1) 号: 1 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1007/s11060-017-2494-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a tumor sphere cell line from a metastatic brain neuroendocrine tumor.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata R, Maruyama M, Ito T, Nakano Y, Kanemura Y, Koike T, Oe S, Yoshimura K, Nonaka M, Nomura S, Sugimoto T, Yamada H, Asai A.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 50(4) 号: 4 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1007/s00795-017-0160-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide methylation profiles in primary intracranial germ cell tumors indicate a primordial germ cell origin for germinomas2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Yamashita S, Kobayashi H, et al.; Intracranial Germ Cell Tumor Genome Analysis Consortium (The iGCTConsortium).
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica

      巻: 133 号: 3 ページ: 445-462

    • DOI

      10.1007/s00401-017-1673-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of transpulmonary thermodilution monitoring (PiCCO) in patients with neurogenic pulmonary edema and acute obstructive hydrocephalus due to a central neurocytoma: A case report.2017

    • 著者名/発表者名
      R Iwata, K Yoshimura, Y Fujita, T Uesaka, H Oshige, A Asai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Neurosurgery: Advanced Techniques and Case Management

      巻: 8 ページ: 57-59

    • DOI

      10.1016/j.inat.2017.01.014

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperperfusion syndrome after clipping of an unruptured aneurysm by transsylvian approach: A Case Repot.2017

    • 著者名/発表者名
      R Iwata, K Yoshimura, Y Fujita, T Uesaka, H Oshige, A Asai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Neurosurgery: Advanced Techniques and Case Management.

      巻: 8 ページ: 11-13

    • DOI

      10.1016/j.inat.2017.01.010

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serine/Threonine kinase MLK4 determines Mesenchymal Identity in Glioma Stem Cells in an NFkB-dependent manner2016

    • 著者名/発表者名
      Kim SH, Ezhilarasan R, Chhipa R, Ladner K, Phillips E, Sparks A, Taylor D, Furuta T, Sabit H, Kurozumi K, Kuroiwa T, Akio A, Gallego-Perez1 D, Sulman EP, Cheng S, Lee J, Nakada M, Guttridge D, DasGupta B, Goidts V, Bhat KP, Walker J, Nakano I.
    • 雑誌名

      Cancer Cell

      巻: 29 号: 2 ページ: 201-213

    • DOI

      10.1016/j.ccell.2016.01.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recurrent neomorphic mutations of MTOR in central nervous system and testicular germ cell tumors may be targeted for therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Ichimura K, Fukushima S, Nagane M, The Intracranial Berm Cell Tumor Genome Analysis Consortium, et al
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: Published online: 08 March 号: 6 ページ: 889-901

    • DOI

      10.1007/s00401-016-1557-x

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 治療後長期間生存している悪性視神経膠腫の1 例.2016

    • 著者名/発表者名
      藤原望, 中内正志, 正健一郎, 山田晴彦, 最所千晶, 岩田亮一, 亀井孝昌, 淺井昭雄, 髙橋寛二
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 70 ページ: 1473-1478

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrent neomorphic mutations of MTOR in central nervous system and testicular germ cell tumors may be targeted for therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichimura K, Nonaka M, Asai A, , Matsutani M, Shibata T, Nishikawa R; Intracranial Germ Cell Tumor Genome Analysis Consortium.
    • 雑誌名

      Acta neuropathologica

      巻: - ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Functional expression of inwardly rectifying K+ channel in glioblastoma stem-like cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Iwata R, Andharia1 N, Ofune K, Yoshimura K, Nonaka M, Asai A, Matsuda H
    • 学会等名
      The Journal of Physiological Sciences 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of new therapies for glioblastoma multiforme targeting nonselective cation channels.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata R, Ofune K, Hayashi M, Yoshimura K, Nonaka M, Matsuda H, Asai A
    • 学会等名
      Neuro-Oncology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「グリオーマがん幹細胞に対する非選択性陽イオンチャネルを標的とした治療効果」2017

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一、大舟晃平、林美樹夫、羽柴哲夫、吉村晋一、埜中正博、松田博子、淺井昭雄
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「TRP channelを標的とした悪性脳腫瘍の治療法の開発」2017

    • 著者名/発表者名
      大舟晃平、岩田亮一、林美樹夫、吉村晋一、埜中正博、松田博子、淺井昭雄
    • 学会等名
      第15回がんとハイポキシア研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「非選択性陽イオンチャネルを標的とした悪性脳腫瘍の治療法の開発」2017

    • 著者名/発表者名
      大舟晃平、岩田亮一、林美樹夫、吉村晋一、埜中正博、松田博子、淺井昭雄
    • 学会等名
      第49回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリオーマがん幹細胞で発現するICOSLGの機能2017

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一、大舟晃平、伊藤量基、丸山正人、大江聡一、羽柴哲夫、吉村晋一、埜中正博、山田久夫、淺井昭雄
    • 学会等名
      第15回がんとハイポキシア研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 転移性脳腫瘍からのがん幹細胞株樹立2017

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 丸山正人, 中野洋輔, 小池太郎, 大江聡一, 吉村晋一, 埜中正博, 杉本哲夫, 山田久夫, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第27回日本サイトメトリー学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神経内分泌腫瘍の転移脳組織からの癌幹細胞2017

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 丸山正人, 伊藤量基, 中野洋輔, 小池太郎, 大江聡一, 吉村晋一, 埜中正博, 野村昌作, 杉本哲夫, 山田久夫, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第49回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒト神経膠芽腫由来U87MG細胞から樹立した高い腫瘍形成能を持つスフェロイドはPC3-Secreted Microprotein を高発現する2017

    • 著者名/発表者名
      丸山正人, 中野洋輔, 岩田亮一, 加瀬政彦, 杉本哲夫
    • 学会等名
      Conbio2017(生命科学系学会合同年次大会:第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 内視鏡下5アミノレブリン酸(5-ALA)蛍光診断(PDD)~連続45症例の検討~.2016

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 埜中正博, 亀井孝昌, 岩田亮一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄.
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会.
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル、山梨
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Temozolomide on Brain Metastasis of neuroendocrine carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Iwata, Masato Maruyama, Tomoki Ito, Yoko Fujita, Yoshiyuki Matsuo, Yosuke Nakano, Kunikazu Yoshimura, Masahiro Nonaka, Kiichi Hirota, Shosaku Nomura, Tetsuo Sugimoto, Akio Asai.
    • 学会等名
      The 13th Asian Society for Neuro-oncology (ASNO) Meeting.
    • 発表場所
      Sheraton on the Park, Sydney, Australia
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutical Doses of Temozolomide Inhibit IL-10 Production by Dendritic Cells and Enhance the CTL Response.2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Asai, Ryoichi Iwata, Tomoki Ito, Muneo Inaba, Noriko Katashiba, Kayoko Kibata, Akihiro Tanaka, Shosaku Nomura.
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Brain Tumor Research and Therapy.
    • 発表場所
      Bankoku Shinryokan, Okinawa
    • 年月日
      2016-04-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] グリオーマ癌幹細胞で発現するICOSリガンドを介した免疫制御機構の新展開2015

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 伊藤量基, 稲葉宗夫, 小池太郎, 二宮英樹, 李一, 染野裕美子, 亀井孝昌, 武田純一, 大石哲也, 大重英行, 吉村晋一, 埜中正博, 山田久夫, 野村昌作, 中野伊知郎, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      京都府京都市左京区宝ヶ池グランドプリンスホテル京都
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesenchymal type Glioma Stem Cell express ICOS Ligand and upregulate Tr1 cells2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Iwata, Tomoki Ito, Muneo Inaba, Taro Koike, Hideyuki Oshige, Kunikazu Yoshimura, Masahiro Nonaka, Hisao Yamada, Shosaku Nomura, Umberto Dianzani, Ichiro Nakano, Akio Asai
    • 学会等名
      the 20th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Onclology
    • 発表場所
      San Antonio,Texas, USA San Antonio Marriott Rivercenter
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mesenchymal type Glioma Stem Cell express ICOS Ligand and upregulate ICOS+IL-10+Tcells2015

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 伊藤量基, 稲葉宗夫, 小池太郎, 大重英行, 吉村晋一, 埜中正博, 山田久夫, 野村昌作, 中野伊知郎, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪府枚方市新町関西医科大学枚方新キャンパス
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutical dose of Temozolomide inhibit IL-10 production by dendritic cells and enhance the CTL response2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Iwata, Tomoki Ito, Muneo Inaba, Noriko Katashiba, Kayoko Kibata, Akihiro Tanaka, Phan Thi Xuan Vien, Hideyuki Oshige, Kunikazu Yoshimura, Takehiro Suyama, Masahiro Nonaka, Shosaku Nomura, Akio Asai
    • 学会等名
      ASNO 2015 12th Meeting of the Asian Society for Neuro-Onclology
    • 発表場所
      Pasay City Manila, Philippines Sofitel Philippine Plaza Hotel
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mesenchymal typeのグリーマ癌幹細胞で発現するICOSリガンドは、IL-10産生T細胞を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 伊藤量基, 稲葉宗夫, 小池太郎, 大重英行, 吉村晋一, 埜中正博, 山田久夫, 野村昌作, 中野伊知郎, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第25回日本サイトメトリー学会学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区神田駿河台ソラシティカンファレンスセンター
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫におけるICOSリガンドを介した腫瘍免疫抑制機序について2015

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 伊藤量基, 小池太郎, 大重英行, 吉村晋一, 埜中正博, 山田久夫, 野村昌作, 中野伊知郎, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      香川県高松市浜ノ町JRホテルクレメント高松
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 【脳腫瘍学-基礎研究と臨床研究の進歩-】 転移性脳腫瘍 転移性脳腫瘍の治療2016

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一、淺井昭雄
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本臨牀
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] メディカ出版2015

    • 著者名/発表者名
      岩田亮一, 淺井昭雄
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      中枢神経系感染症、脳神経外科救急ハンドブック 日本脳神経外科救急学会編 改訂第2版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi