• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腰椎疾患に対する効果的なサイトカイン療法の確立に関する臨床試験

研究課題

研究課題/領域番号 15K10385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

大鳥 精司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (40361430)

研究分担者 高橋 和久  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20179477)
山内 かづ代  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師 (30648069)
折田 純久  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (60638310)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード腰痛 / サイトカイン / 疼痛 / 治療 / 腰椎疾患
研究成果の概要

慢性腰痛患者の病態には解剖学的な変性や神経における化学的炎症,脊柱を支持する組織の不均衡性など複数の病態の関与が報告されているが,その中でも 椎間板の変性に伴い産生されるTNFα,IL-6,VEGF(vascular endothelial growth factor)などの炎症性サイトカインの関与が大きな一因として報告されている.我々は,難治性腰下肢痛に対するエタネルセプトを用いた椎間板ブロックの効果,椎間板性腰痛に対するトシリズマブを用いた腰椎椎間板ブロックの効果,難治性腰下肢痛症例に対するトシリズマブ全身投与の効果を検討しその有用性を示した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Single intradiscal injection of the interleukin-6 receptor antibody2016

    • 著者名/発表者名
      Sainoh T, Orita S, Miyagi M, Inoue G, Yamauchi K, Suzuki M, Sakuma Y,
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: 21(1) 号: 1 ページ: 2-6

    • DOI

      10.1016/j.jos.2015.10.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Modic type 1 change influences surgical outcome in selected patients with diskogenic low back pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtori S, Orita S, Yamauchi K, Eguchi Y, Aoki Y, SUzuki M, Kubota G, Inage K, Sainoh T, Sato J, Fujimoto K, Shiga Y, Abe K, Kanamoto H, Takahashi K.
    • 学会等名
      The 43th International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Marina Bay Sands Convention Center(Singapore)
    • 年月日
      2016-05-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi