• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特発性側弯症の病態解明を目的とした骨代謝が骨モデリングへ与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10413
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

青田 洋一  横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授 (40363824)

研究協力者 田辺 博宣  
伊藤 明美  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード思春期特発性側弯症 / 骨粗鬆症 / ビスフォスフォネート / C57BL6Jマウス / マウス / 破骨細胞 / 骨代謝
研究成果の概要

近年の報告では骨量減少と思春期特発性側弯症(AIS)の関連性が示され、骨量減少はAISの原因の一つとして示唆される。前後方向の胸郭成長の制限による胸郭抑制(TR)マウスはヒトAISに酷似した胸椎側弯を呈する。本研究は骨吸収を抑制する骨粗鬆症薬によるTRマウスの側弯の発生・進行の予防効果を検証する目的で行われた。TRマウスは高代謝回転型骨粗鬆症を呈していた。TRマウスにおいてミノドロン酸投与は進行性の側弯形成を軽減させ、骨粗鬆症化を予防していた。ミノドロン酸は側弯形成の阻害となりうることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A histomorphometric study of the cancellous spinal process bone in adolescent idiopathic scoliosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Aota Y, Nakamura N, Saito T.
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 1 号: 6 ページ: 1600-1609

    • DOI

      10.1007/s00586-017-4974-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Entrapment of middle cluneal nerves as an unknown cause of low back pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Aota Y.
    • 雑誌名

      World J Orhop

      巻: 18 号: 3 ページ: 167-70

    • DOI

      10.5312/wjo.v7.i3.167

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Validation study of arm positions for evaluation of global spinal balance in EOS imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Aota Y, Sekiya T, Yamada K, Saito T.
    • 雑誌名

      Eur J Orthop Surg Traumatol

      巻: 26 号: 7 ページ: 725-33

    • DOI

      10.1007/s00590-016-1813-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Laminar screw fixation in the subaxial cervical spine: A report on three cases.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Aota Y, Saito T.
    • 雑誌名

      World J Orthop

      巻: 18 号: 10 ページ: 695-99

    • DOI

      10.5312/wjo.v7.i10.695

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Minodronate Treatment Improves Bone Loss and Reduces Progressive Thoracic Scoliosis2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Aota , Yamaguchi Y, Kaneko K, Imai S, Takahashi M, Taguri M, Saito T
    • 学会等名
      日本側弯症学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Hisitomorphometic Study of the Cancellous Spinal Process Bone2016

    • 著者名/発表者名
      anabe H, Aota , Nakamura N, Saito T
    • 学会等名
      日本側弯症学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期特発性側弯症における骨形態計測法を用いた骨代謝評価2016

    • 著者名/発表者名
      田辺博宣、青田洋一、中村直行、斎藤知行
    • 学会等名
      日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      仙台勝山館 (仙台市青葉区)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi