• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸感受性受容体を中心とした骨吸収関連疼痛因子の発現検索による骨粗鬆性疼痛の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K10468
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関三重大学

研究代表者

若林 弘樹  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (50362687)

研究分担者 加藤 祥  三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (30741152)
須藤 啓広  三重大学, 医学系研究科, 教授 (60196904)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード骨粗鬆症 / 疼痛 / 骨痛 / 酸感受性受容体 / ビスフォスフォネート
研究成果の概要

両側卵巣摘出による骨粗鬆性動物モデルを作成し、行動学的および免疫組織学的評価により疼痛閾値が上昇していることを見いだし、骨粗鬆性疼痛動物モデルを確立した。
確立した骨粗鬆性疼痛動物モデルを用いてビスフォスフォネートおよびテリパラチドの骨粗鬆性疼痛抑制効果を検討した。ビスフォスフォネートもしくはテリパラチドを投与することにより骨の粗鬆化を抑制するだけでなく、行動学的および免疫組織学的に疼痛も抑制することを見いだした。骨粗鬆性疼痛の一つの機序として酸性環境の可能性を見いだした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Alendronate inhibits hyperalgesia and suppresses neuropeptide markers of pain in a mouse model of osteoporosis2017

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Wakabayashi H, Kato S, Nakagawa T, Iino T, Sudo A
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: in press 号: 4 ページ: 771-777

    • DOI

      10.1016/j.jos.2017.02.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Alendronate decreased mechanical hyperalgesia in ovariectomized mice with prevention of bone loss and inhibition of inflammatory cytokines2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao N, Wakabayashi H, Kato S, Miyamura G, Naito Y, Sudo A
    • 学会等名
      ORS Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Teriparatide and alendronate improved bone loss and hyperalgesia in a mouse model of osteoporosis2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao N, Wakabayashi H, Kato S, Miyamura G, Naito Y, Sudo A
    • 学会等名
      EULAR Annual European Congress of Rheumatology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 後肢非荷重骨粗鬆症疼痛モデルマウスを用いたアレンドロネートの治療効果および免疫組織学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮村岳、若林弘樹、長尾信人、内藤陽平、須藤啓広
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨粗鬆症性疼痛モデルマウスにおけるアレンドロネートの治療効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      長尾信人 若林弘樹 宮村岳 加藤祥 内藤陽平 須藤啓広
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 後肢非荷重骨粗鬆症疼痛モデルマウスを用いたテリパラチドの治療効果および免疫組織学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮村岳、若林弘樹、長尾信人、加藤祥、中川太郎、内藤陽平、須藤啓広
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 閉経後骨粗鬆症モデルマウスにおけるアレンドロネートの疼痛改善効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      長尾信人、若林弘樹、宮村岳、加藤祥、内藤陽平、須藤啓広
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Teriparatide Improved Bone Loss and Hyperalgesia in a Mouse Model of Osteoporosis2016

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Wakabayashi H, Naito Y, Miyamura G, Sudo A
    • 学会等名
      EULAR : Annual European Congress of Rheumatology
    • 発表場所
      London UK, ExCel London
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi