• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キメラ培養系を利用したヒト破骨細胞共存培養分化系確立の試みと分化メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K10488
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

佐藤 浩二郎  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (10372434)

研究協力者 柳澤 麻依子  
立花 秀介  
相崎 良美  
矢澤 宏晃  
荒木 靖人  
三村 俊英  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード破骨細胞 / 骨芽細胞 / 滑膜由来線維芽細胞 / 破骨細胞分化因子 / 滑膜細胞 / 関節リウマチ / RANKL / M-CSF / OPG / 滑膜線維芽細胞
研究成果の概要

キメラ培養系においてマウス骨髄由来単球系細胞は培養中に消失した。培養系にM-CSFを添加すると単球系細胞は生存したが、TRAP陽性多核細胞にはならなかった。このことからヒト滑膜線維芽細胞は破骨細胞の生存因子・分化因子を十分産生していないと考えられた。実際この培養系にM-CSFとRANKLを共に添加すると、TRAP陽性の多核細胞が誘導された。意外なことに滑膜線維芽細胞はM-CSFを骨芽細胞に遜色ないレベルで産生しており、M-CSF以外の生存因子の存在が示唆された。更に骨芽細胞・滑膜線維芽細胞共に高濃度のOPGを産生しており、これは異所性の破骨細胞分化を抑制するメカニズムの可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Altered gene expression profiles of histone lysine methyltransferases and demethylases in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Araki Y, Aizaki Y, Sato K, Oda H, Kurokawa R, Mimura T.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Rheumatology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of new-onset rheumatoid vasculitis becoming evident in the course of treatment for <i>Pneumocystis jirovecii</i> pneumonia2017

    • 著者名/発表者名
      Ikuma D, Yokota K, Sato K, Mimura T.
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 40 号: 1 ページ: 78-82

    • DOI

      10.2177/jsci.40.78

    • NAID

      130005665661

    • ISSN
      0911-4300, 1349-7413
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis誘発TNF産生はRA樹状細胞で障害されている2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩二郎
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 57 ページ: 63-67

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changes in the pattern of cytokine production from peripheral blood mononuclear cells in patients with rheumatoid arthritis treated with infliximab and their relation to plasma arginase activity2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Miyoshi, Kojiro Sato and Toshihide Mimura
    • 雑誌名

      International Journal of Rheumatic Diseases

      巻: in press 号: 11 ページ: 1907-1914

    • DOI

      10.1111/1756-185x.12864

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Histone Methylation and STAT-3 Differentially Regulate Interleukin-6-Induced Matrix Metalloproteinase Gene Activation in Rheumatoid Arthritis Synovial Fibroblasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Araki Y, Tsuzuki Wada T, Aizaki Y, Sato K, Yokota K, Fujimoto K, Kim YT, Oda H, Kurokawa R, Mimura
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol.

      巻: 68 号: 5 ページ: 1111-23

    • DOI

      10.1002/art.39563

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of systemic lupus erythematosus with multiple nodules in the bilateral lungs and vertebrae2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tsuzuki Wada, Kojiro Sato, Toshihide Mimura
    • 雑誌名

      European Journal of Rheumatology

      巻: 3 号: 1 ページ: 38-40

    • DOI

      10.5152/eurjrheum.2015.0026

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immune complexes regulate bone metabolism through FcRγ signalling2015

    • 著者名/発表者名
      Negishi-Koga T, Gober HJ, Sumiya E, Komatsu N, Okamoto K, Sawa S, Suematsu A, Suda T, Sato K, Takai T, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 号: 1 ページ: 6637-6637

    • DOI

      10.1038/ncomms7637

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphoproteomic analysis of kinase-deficient mice reveals multiple TAK1 targets in osteoclast differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiya E, Negishi-Koga T, Nagai Y, Suematsu A, Suda T, Shinohara M, Sato K, Sanjo H, Akira S, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 463 号: 4 ページ: 1284-90

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.105

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A NOVEL HIERARCHICAL RELATIONSHIP BETWEEN INTERLEUKIN-17A AND INTERFERON-ALPHA IS INDICATED BY ANALYSIS OF MULTIPLE CYTOKINES IN THE SERUM OF ADULT-ONSET STILL’S DISEASE AND BEHCET’S DISEASE2017

    • 著者名/発表者名
      Sato Kojiro
    • 学会等名
      EULAR 2017 Congress Madrid
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キメラ培養系を用いたヒト破骨細胞培養系確立の試み2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤 麻依子
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 破骨細胞分化におけるNFATc1 isoformにおける機能的差異の検討2016

    • 著者名/発表者名
      立花 秀介
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] リウマチ・膠原病治療薬ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      川畑仁人編集、三村俊英、佐藤浩二郎 他著
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      9784830620485
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] リウマチ病学テキスト 改訂第2版2016

    • 著者名/発表者名
      日本リウマチ財団 日本リウマチ学会 編
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 埼玉医科大学リウマチ膠原病科

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/riumachi/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 埼玉医科大学リウマチ膠原病科ホームページ

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/riumachi/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi