• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性炎症の初期免疫応答におけるNFkB経路と生体侵襲の評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K10530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関山形大学

研究代表者

川前 金幸  山形大学, 医学部, 教授 (70254026)

研究分担者 後藤 薫  山形大学, 医学部, 教授 (30234975)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード炎症応答 / 脂質代謝酵素 / 転写活性 / 核内移行 / リン酸化 / NF-kB / p53 / 転写調節 / アポトーシス / 急性炎症応答 / 脂質性情報伝達機構 / 結合蛋白 / NF-κB / ジアシルグリセロールキナーゼ / 細胞内情報伝達機構 / TNFα
研究成果の概要

転写因子NFkBは、免疫応答や炎症、細胞増殖、細胞生存、癌化等の制御において中心的な役割を担う。本研究では、NFkBを介する炎症応答において細胞内二次メッセンジャ代謝酵素ジアシルグリセロールキナーゼ(DGK)が果たす役割を解析した。その結果、ζ型DGKノックアウト細胞をTNF-α刺激すると、1)NFkB p65サブユニットは迅速に細胞質から核内に移行する、2)p65のリン酸化が増加する、3)NFkB転写活性が亢進する、ことを明らかにした。これらの結果は、DGKζはNFkB経路に抑制的に働き、DGKζの発現減少により炎症応答が促進する可能性を示唆する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] DGKζ downregulation enhances osteoclast differentiation and bone resorption activity under inflammatory conditions.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki K, Takana T, Hozumi Y, Okada M, Tsuchiya R, Iseki K, Topham MK, Kawamae K, Takagi M, Goto K
    • 雑誌名

      J Cellular physiol

      巻: 232 号: 3 ページ: 617-624

    • DOI

      10.1002/jcp.25461

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arachidonoyl-Specific Diacylglycerol Kinase epsilon and the Endoplasmic Reticulum2016

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Matsui H, Tanaka T, Hozumi Y, Iseki K, Kawamae K, Goto K
    • 雑誌名

      Front Cell Dev Biol

      巻: 4 ページ: 132-132

    • DOI

      10.3389/fcell.2016.00132

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] DGKzeta結合蛋白NAP1-like proteins によるp53アセチル化制御を介した細胞周期およびアポトーシス制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      田中 俊昭、後藤 薫
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of p53 and NF-kB by DGKzeta2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Goto K
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DGKzeta 結合蛋白NAP1L1 によるNF-kB転写遺伝子Mcl-1の発現制御2016

    • 著者名/発表者名
      田中俊昭、後藤薫
    • 学会等名
      第62日本解剖学会・東北北海道地方会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(帯広)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体ストレスを解剖する2016

    • 著者名/発表者名
      後藤薫
    • 学会等名
      第19回日本臨床救急医学会総会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(郡山)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼータ型DGKによるエネルギーセンサーAMPKの制御2016

    • 著者名/発表者名
      秋元 亮、田中 俊昭、八月朔日 泰和、川前 金幸、後藤 薫
    • 学会等名
      第121回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of p53 and NF-kB by diacylglycerol kinase ζ.2015

    • 著者名/発表者名
      Goto K.
    • 学会等名
      Fifty-Six International Symposium on “Biological Regulation and Enzyme Activity in Normal and Neoplastic Tissues”
    • 発表場所
      Bologna, Italy
    • 年月日
      2015-10-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DGKζ結合蛋白NAP1-like proteins によるp53アセチル化修飾はCBPおよびHDAC4との結合を介して調節される.2015

    • 著者名/発表者名
      田中 俊昭、後藤 薫
    • 学会等名
      第61日本解剖学会・東北北海道地方会
    • 発表場所
      盛岡市観光文化交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi