• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻酔薬の一過性受容器電位(TRPC)チャネル抑制効果と心保護について

研究課題

研究課題/領域番号 15K10534
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

北川 裕利  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50252391)

連携研究者 山崎 登自  滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20116122)
小嶋 亜希子  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (50447877)
松浦 博  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60238962)
高橋 完  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (80346014)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード吸入麻酔薬 / TRPCチャネル / 心筋保護 / 虚血再灌流傷害 / マイクロダイアリシス / 一過性受容器電位チャネル / 心不全 / 心臓マイクロダイアリシス法 / ミオグロビン / TRPCチャネル / 一過性受容器電位 / 心保護
研究成果の概要

ラット心臓にマイクロダイアリシス法を用い、虚血再灌流時における心筋間質ミオグロビン濃度を心筋細胞傷害の指標としてモニターした。虚血再灌流時の濃度上昇は2-APBおよびSKF96365、sevoflurane前処置により抑制された。一方、nifedipineで抑制されなかったことから虚血再灌流傷害にTRPC channelが関与していることが示唆された。さらに、この効果はTAC手術後(TRPC channel活性化)ラットにおいて野生型ラットと比して増強した。TRPC channelは虚血再灌流傷害に関与し、sevofluraneによる虚血再灌流傷害抑制効果の一因であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Transient receptor potential canonical channel channel blockers improve ventricular contractile functions after ischemia/reperfusion in a Langendorff-perfused mouse heart model2018

    • 著者名/発表者名
      Kojima Akiko、Fukushima Yutaka、Ito Yuki、Ding Wei-Guang、Kitagawa Hirotoshi、Matsuura Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology

      巻: 71(4) 号: 4 ページ: 248-255

    • DOI

      10.1097/fjc.0000000000000566

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions of Propofol With Human Voltage-gated Kv1.5 Channel Determined by Docking Simulation and Mutagenesis Analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Kojima Akiko、Fukushima Yutaka、Ito Yuki、Ding Wei-Guang、Ueda Rika、Seto Tomoyoshi、Kitagawa Hirotoshi、Matsuura Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology

      巻: 71 号: 1 ページ: 10-18

    • DOI

      10.1097/fjc.0000000000000538

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プロポフォールによるHCN4チャネルの抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      清水 盛浩、小嶋 亜希子、石原 真理子、福島 豊、高橋 完、北川 裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウス肥大心における酸化ストレスによる細胞傷害の増悪にはCaMKIIの活性化が関与する2017

    • 著者名/発表者名
      小嶋 亜希子、伊藤 有紀、福島 豊、今宿 康彦、高橋 完、北川 裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 重水による心筋虚血再灌流傷害保護効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      石川 ゆうこ、澤田 規、湯浅 真由美、瀬戸 倫義、高橋 完、北川 裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] デスフルランによるヒトKv1.5チャネルの作用に関わる分子機構2017

    • 著者名/発表者名
      福島 豊、小嶋 亜希子、石原 真理子、清水 盛浩、瀬戸 倫義、北川 裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心筋虚血再灌流傷害に対するTRPCチャネルの影響2016

    • 著者名/発表者名
      石川ゆうこ、澤田規、石原真理子、湯浅真由美、小嶋亜希子、北川裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス正常心筋細胞、肥大心筋細胞における酸化ストレスによる細胞傷害に は、筋小胞体Ca2+制御機能異常が関与する2016

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、湯浅真由美、石川ゆうこ、高橋完、北川裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プロポフォールと膜電位依存性hKv1.5チャネルの相互作用に関わる分子基盤2016

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、瀬戸倫義、伊藤有紀、福島豊、高橋完、北川裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 血清アルブミンはプロポフォールのhKv1.5チャネルに対する open-channel block 作用を維持したまま抑制作用を減弱させる2016

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、福島豊、伊藤有紀、瀬戸倫義、高橋完、北川裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス肥大心筋細胞における酸化ストレスによる細胞傷害の発生とセボフルランによる保護効果2015

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、湯浅真由美、石川ゆうこ、伊藤有紀、高橋完、北川裕利
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第62回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi