• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膀胱知覚と過活動膀胱--電気知覚・脳NIRS活動を用いた統合的研究--

研究課題

研究課題/領域番号 15K10634
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関東邦大学

研究代表者

榊原 隆次  東邦大学, 医学部, 教授 (00282476)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード過活動膀胱 / 膀胱感覚 / 知覚性尿意切迫 / 近赤外線分光法(NIRS) / 過活動膀 / 前頭葉 / 機能的脳画像 / 近赤外線分光法 / 自律神経 / 膀胱 / 知覚入力 / ニューロメーター / 前頭前野
研究成果の概要

近赤外線分光法(NIRS)の利点を用いて、従来明らかでなかった、過活動膀胱OAB、膀胱痛、神経因性膀胱などによる、膀胱知覚の異常をある程度解明できた。具体的には下記の英文論文を発表した。★Imidafenacin on bladder and cognitive function in neurologic OAB patients.Sakaibara R, Tateno F et al.Clin Auton Res. 2013 Aug;23(4):189-95.

研究成果の学術的意義や社会的意義

NIRSの利点を用いて、従来明らかでなかった、過活動膀胱OAB、膀胱痛、神経因性膀胱などによる、膀胱知覚の異常をある程度解明できた。今後さらに、OAB、膀胱痛、神経因性膀胱が、重要な創薬ターゲットの一つとみなされていることから、上記の検討が、これらの疾患における治療薬開発、膀胱知覚異常の治療効果判定、に大きく活用できることが期待される。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 8件、 査読あり 17件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 21件、 招待講演 17件) 図書 (14件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] NHNN(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Urology, Vergata University, Rome(Italy)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Urology, University of Sao Paulo(Brazil)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fesoterodine Normalizes the Brain Function in Overactive Bladder Patients Due to Central Nervous System Lesion: A Real-Time Measure of Oxyhemoglobin Concentration Changes During Urodynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Sakakibara 1, Fuyuki Tateno 1, Masashi Yano 2, Osamu Takahashi 3, Yosuke Aiba 1, Tatsuya Yamamoto 4
    • 雑誌名

      Int J Urol

      巻: 29 号: 10 ページ: 1014-1015

    • DOI

      10.1111/iju.14072

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An International Continence Society (ICS) report on the terminology for adult neurogenic lower urinary tract dysfunction (ANLUTD).2018

    • 著者名/発表者名
      Gajewski JB, Schurch B, Hamid R, Averbeck M, Sakakibara R, Agr EF, Dickinson T, Payne CK, Drake MJ, Haylen B
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn (page epub)

      巻: Nov 17 号: 3 ページ: 100-120

    • DOI

      10.1002/nau.23397

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Urological dysfunction in synucleinopathies: epidemiology, pathophysiology and management.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R, Tateno F, Yamamoto T, Uchiyama T, Yamanishi T
    • 雑誌名

      Clin Auton Res. (page epub)

      巻: Nov 9 号: 1 ページ: 100-120

    • DOI

      10.1007/s10286-017-0480-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Postvoid residual predicts the diagnosis of multiple system atrophy in Parkinsonian syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Asahina M, Yamanaka Y, Uchiyama T, Hirano S, Fuse M, Koga Y, Sakakibara R, Kuwabara S
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 381 ページ: 230-234

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of sleep-related symptoms on clinical motor subtypes and disability in Parkinson's disease: a multicentre cross-sectional study.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Okuma Y, Uchiyama T, Miyamoto M, Sakakibara R, Shimo Y, Hattori N, Kuwabara S, Yamamoto T, Kaji Y, Hirano S, Kadowaki T, Hirata K; Kanto NMPD investigators.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry.

      巻: 88 ページ: 953-959

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence and treatment of LUTS in patients with Parkinson disease or multiple system atrophy.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Sakakibara R, Kuno S, Ishizuka O, Kitta T, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Nature Review Urology

      巻: 14 ページ: 79-89

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence and treatment of LUTS in patients with Parkinson disease or multiple system atrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Sakakibara R, Kuno S, Ishizuka O, Kitta T, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Nat Rev Urol

      巻: 14 ページ: 79-89

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic imaging of dementia with Lewy bodies by susceptibility-weighted imaging of nigrosomes versus striatal dopamine transporter single-photon emission computed tomography: a retrospective observational study2016

    • 著者名/発表者名
      Kamagata K, Nakatsuka T, Sakakibara R, Tsuyusaki Y, Takamura T, Sato K, Suzuki M, Hori M, Kumamaru KK, Inaoka T, Aoki S, Terada H
    • 雑誌名

      Neuroradiology.

      巻: Epub ahead of print 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1007/s00234-016-1773-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and treatment of LUTS in patients with Parkinson disease or multiple system atrophy2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Sakakibara R, Kuno S, Ishizuka O, Kitta T, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Nature Revue Urology

      巻: Epub ahead of print 号: 2 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1038/nrurol.2016.254

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Myasthenia Gravis Manifesting As Head Drop in an Elderly Adult with Parkinson's Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Aiba Y, Iwakawa M, Sakakibara R, Tsuyusaki Y, Tateno F, Kishi M, Tateno H, Ogata T
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 64 ページ: 120-122

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bladder recovery relates with increased mid-cingulate perfusion after shunt surgery in idiopathic normal-pressure hydrocephalus: a single-photon emission tomography study2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R, Uchida Y, Ishii K, Hashimoto M, Ishikawa M, Kazui H, Yamamoto T, Uchiyama T, Tateno F, Kishi M, Tsuyusaki Y, Aiba Y, Tateno H, Nagao T, Terada H, Inaoka T; Members of SINPHONI (Study of Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus On Neurological Improvement)
    • 雑誌名

      Int Urol Nephrol

      巻: 48 ページ: 169-74

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A guideline for the management of bladder dysfunction in Parkinson's disease and other gait disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R, Panicker J, Finazzi-Agro E, Iacovelli V, Bruschini H; Parkinson's Disease Subcomittee, The Neurourology Promotion Committee in The International Continence Society
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn

      巻: 35 ページ: 551-563

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lower urinary tract function in dementia with Lewy bodies (DLB).2015

    • 著者名/発表者名
      Tateno F, Sakakibara R, Ogata T, Kishi M, Tsuyusaki Y, Takahashi O, Sugiyama M, Tateno A
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 30 ページ: 411-415

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Underactive and overactive bladders are related to motor function and quality of life in Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Liu Z, Uchiyama T, Sakakibara R, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Int Urol Nephrol

      巻: 47 ページ: 751-757

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nizatidine ameliorates slow transit constipation in Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R, Doi H, Sato M, Hirai S, Masaka T, Kishi M, Tsuyusaki Y, Tateno A, Tateno F, Aiba Y, Ogata T, Suzuki Y
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 63 ページ: 399-401

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amantadine can ameliorate lower urinary tract dysfunction and nocturnal polyuria in patients with Parkinson’s disease and vascular parkinsonism.2015

    • 著者名/発表者名
      Tateno H, Uchiyama T, Yamamoto T, Watanabe Y, Hashimoto K, Shibata-Yamaguchi C, Fuse M, Kamai T, Yamanishi T, Sakakibara R, Kuwabara S, Hirata K
    • 雑誌名

      Dokkyo J Med Sci

      巻: 42 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A guideline for the management of bladder dysfunction in Parkinson's disease and other gait disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R, Panicker J, Finazzi-Agro E, Iacovelli V, Bruschini H; Parkinson's Disease Subcomittee, The Neurourology Promotion Committee in The International Continence Society
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/nau.22764

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Multiple system atrophy: a disease centrally affecting the Autonomic Nervous System2019

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      11th Congress of the International Society for Autonomic Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Skill Workshop (Educational Course). Novel Insights into bladder and sexual dysfunction in Parkinson’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      Movement Disorders Society(招待講演)(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symposium. Synycleinopathies from autonomic point of view.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      World Congress of Neurology 2017(招待講演)(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symposium. Autonomic bladder disorders in dementia with Lewy bodies2018

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      The International Society for Autonomic Neuroscience 2017(招待講演)(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symposium. Autonomic bladder disorders in stroke2018

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, Sakakibara R
    • 学会等名
      The International Society for Autonomic Neuroscience 2017(招待講演)(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特別講演. パーキンソン病における下部尿路機能障害診療ガイドライン2018

    • 著者名/発表者名
      榊原 隆次
    • 学会等名
      第24回日本排尿機能学会学術集会(招待講演)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Skill Workshop (Educational Course). Novel Insights into bladder and sexual dysfunction in Parkinson’s disease2017

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      Movement Disorders Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symposium. Synycleinopathies from autonomic point of view. Journal of the Neurological Sciences2017

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      World Congress of Neurology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symposium. Autonomic bladder disorders in dementia with Lewy bodies2017

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      The International Society for Autonomic Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symposium. Autonomic bladder disorders in stroke2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, Sakakibara R
    • 学会等名
      The International Society for Autonomic Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特別講演. パーキンソン病における下部尿路機能障害診療ガイドライン2017

    • 著者名/発表者名
      榊原 隆次
    • 学会等名
      第24回日本排尿機能学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dementia, Parkinson’s disease and anticholinergic burden2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      Queen Square Uroneurology Course, International Continence Society
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Usefulness of MIBG cardiac scan, also chairman of the session: Neuroimaging modalities in Movement Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      1st International Congress of Parkinson’s Disease, Korean Movement Disorder Society
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Brain and Bladder2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      11th Pan-Pacific Continence Society Meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Defecatory dysfunction in Parkinson’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      International Continence Society Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, marunouchi
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Salami” and other problems in medical publishing.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      International Continence Society Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, marunouchi
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ICS Neurourology Promotion Committee Meeting: Parkinson’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 学会等名
      4th International Neuro-Urology Meeting
    • 発表場所
      Zurich (Switzerland)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lower gastrointestinal function masure in Parkinson’s disease: with reference to levodopa2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R, Tateno F, Kishi M, Tsuyusaki Y, Aiba Y, Uchiyama T, Yamanishi T
    • 学会等名
      The 9th ICME International Conference on Complex Medical Engeneering CME2015 (Symp, Chairman, The measuring and diagnostic instruments for neurological symptoms of Parkinson’s disease
    • 発表場所
      広島県・広島市
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Subthalamic deep brain stimulation can improve constipation and other bowel dysfunction in Parkinson’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, Yamamoto T, Watanabe Y, Hashimoto K, Kadowaki T, Higuchi Y, Shingo T, Shibata-Yamaguchi C, Koga K, Yamanishi T, Sakakibara R, Kuwabara S, Hirata K
    • 学会等名
      19th International Congress of Parkinson’s disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Urinary dysfunction in progressive supranuclear palsy in comparison to Parkinson’s disease and multiple system atrophy2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Asahina M, Uchiyama T, Hirano S, Yamanaka Y, Fuse M, Koga Y, Yanagisawa M, Sakakibara R, Kuwabara S
    • 学会等名
      19th International Congress of Parkinson’s disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurite orientation dispersion in imaging in patients with spinocerebellar ataxia type 62015

    • 著者名/発表者名
      Sato Kanako, Kamagata K, Terada T, Sakakibara R
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping OHBM 2015
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Susceptability-weighted imaging of nigrosome 1 in Lewy body diseases: comparison with dopamine transporter SPECT2015

    • 著者名/発表者名
      Kamagata K, Sato K, Terada T, Nakatsuka T, Aoki S, Suzuki N, Hori M, Sakakibara R
    • 学会等名
      American Society of Neuroradiology
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Neuro-urology: Theory and Practice,2019

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Springer, New York
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ICI International Consultation on Incontinence2018

    • 著者名/発表者名
      Apostolidis A, Drake MJ, Emmanuel A, Gajewski J, Hamid R, Heesakkers J, Kessler T, Madesbacher H, Mangera A, Panicker J, Radziszewski P, Sakakibara R, Sivert KD, Wyndaele JJ
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      ICUD publisher
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [図書] パーキンソン病における下部尿路機能障害診療ガイドライン2018

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次、パーキンソン病における下部尿路機能障害診療ガイドライン作成委員会
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [図書] 認知症. 下部尿路機能障害の治療とケア2018

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      MCメディカ出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [図書] 脳卒中と排尿障害. 脳卒中症候学.症例編: 診療の深みを理解する2016

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次、舘野冬樹、岸雅彦
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 痙攣発症脳梗塞. 脳卒中症候学.症例編: 診療の深みを理解する2016

    • 著者名/発表者名
      相羽陽介、榊原隆次、舘野冬樹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 中枢性尿崩症. 脳卒中症候学.症例編: 診療の深みを理解する2016

    • 著者名/発表者名
      舘野冬樹、榊原隆次
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 排尿障害を呈する症例, 神経内科外来シリーズ 2 パーキンソン病外来: みんなのレビュー2016

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次、舘野冬樹、山本達也、内山智之..
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 重度の便秘を有する症例、神経内科外来シリーズ 2 パーキンソン病外来: みんなのレビュー2016

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次、舘野冬樹、土井啓員、岸雅彦、露崎洋平、舘野広美、相羽陽介
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 16: Dementia and lower urinary tract function. In: Textbook of the Neurogenic Bladder, Third dition, Ed by Corcos J, Ginsberg D, Karsenty G2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 18: Urinary function in multiple system atrophy. In: Textbook of the Neurogenic Bladder, Third dition, Ed by Corcos J, Ginsberg D, Karsenty G2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara R
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 多系統萎縮症multiple system atrophy (MSA) 今日の診断指針第7版2015

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 心因性頻尿と排尿障害. LUTS診療ロードマップ2015

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次
    • 出版者
      Medical View社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 薬剤性排尿障害. LUTS診療ロードマップ2015

    • 著者名/発表者名
      舘野冬樹、榊原隆次、岸雅彦、露崎洋平、相羽陽介
    • 出版者
      Medical View社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 2020 research update

    • URL

      https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/sakura/neurology/english/research20120.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/sakura/neurology/achievements/research/achievement.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 東邦大学医療センター佐倉病院神経内科

    • URL

      http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/sakura/neurology/achievements/research/achievement.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Management of Bladder Dysfunction in PD

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25810035

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi