• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精子運動の活性化と受精率の改善を目指したトランスレーショナル・リサーチ

研究課題

研究課題/領域番号 15K10666
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

柴田 俊章  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (50529568)

研究分担者 杉原 一廣  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
村上 浩雄  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (10432212)
研究協力者 赤間 智也  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード精子活性化剤 / 糖分解酵素 / 生殖医学 / トランスレーショナルリサーチ / 精子 / 生殖補助医療 / 精子運動 / 糖鎖 / 受精率
研究成果の概要

我々は糖分解酵素のひとつであるエンド-β-ガラクトシダーゼ(EBGase)をヒト精子に添加すると精子運動能が亢進することを報告している。本研究では臨床応用を見据え、安定供給の計れるリコンビナントEBGase製剤の作成から同製剤による実臨床想定実験での効果確認までを目的として研究した。
EBGaseリコンビナント製剤の同定(候補製剤は6種類)と同製剤投与(大量合成可能であった4種類の製剤を使用)による精子運動能活性化の確認をヒト精子において行い、いずれも既存製剤と同等の結果が得られた。続いて、これらの中から最適リコンビナント製剤の選定と至適投与量や至適反応時間の探索を行い、その絞り込みが行い得た。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 吸引分娩による出生後の脳内出血を契機に診断に至った多発性大脳海綿状血管腫の一例2016

    • 著者名/発表者名
      井出瑠衣、柴田俊章、杉原一廣、伊東宏晃、金山尚裕
    • 雑誌名

      静岡産科婦人科学会雑誌

      巻: 5

    • NAID

      120005756681

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Screening and optimal dose determination of novel recombinant endo-β-galactosidases for clinical applications2018

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      SRI
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of human sperm motility by novel recombinant endo-β-galactosidases2017

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      SRI 64th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      米国、オーランド
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト精子運動能を向上させる新規組み換えendo-β-galactosidaseの開発2017

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      日本産婦人科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Pro-apoptotic peptides as potential treatment for endometriosis2016

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Endometriosis
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 糖鎖を模倣したペプチド型新規分子標的治療薬のマウスにおける抗腫瘍効果2016

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      日本産婦人科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 婦人科手術後に使用するエノキサパリンと大建中湯による肝機能異常に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      日本癌治療学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 婦人科手術後に使用するエノキサパリンナトリウムと大建中湯による肝機能異常に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      柴田俊章
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi