• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜癌における筋層浸潤と局所免疫反応の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K10698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東北大学

研究代表者

徳永 英樹  東北大学, 大学病院, 講師 (30595559)

研究分担者 岡本 聡  東北大学, 大学病院, 臨床検査技師 (40420020)
渡部 洋  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (80231009)
連携研究者 渡部 洋  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (80231009)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード子宮内膜癌 / 臨床試験 / 局所免疫 / ミスマッチ修復遺伝子
研究成果の概要

子宮内膜癌の手術摘出組織のパラフィン固定標本25例について、CD8、CD56の免疫染色を行い、子宮下部発生の癌ではNK細胞の間質浸潤が多い傾向であることがわかった。子宮内膜組織のフローサイトメトリーを行ったが有意な結果は得られなかった。未治療子宮癌生検組織60例におけるT細胞受容体レパートリー解析を行い、腫瘍部におけるT細胞受容体の多様性の分布について解析を行った。現在統計学的に臨床情報との関連を解析中である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi