研究課題/領域番号 |
15K10724
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
佐藤 美紀子 横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (70326049)
|
研究分担者 |
宮城 洋平 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), その他部局等, 総括部長 (00254194)
|
連携研究者 |
平原 史樹 国立病院機構, 横浜医療センター, 院長 (30201734)
宮城 悦子 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (40275053)
榊原 秀也 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (60235140)
長嶋 洋治 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (10217995)
山中 正二 横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (80264604)
幡多 政治 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (60285145)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 子宮筋腫 / エリスロポエチン / MED12 / エストロゲン |
研究成果の概要 |
子宮筋腫がエリスロポエチン(EPO)を産生し,多血症を呈す病態をヒントに子宮筋腫とEPOについて検討した,先行研究で我々は,一部の筋腫はEPOを高発現しており,EPO発現と腫瘍径には相関が認められることから,EPOが一部の筋腫に見られる巨大な増大に関与している可能性を報告した. 本研究では,EPO発現と筋腫に多いMED12遺伝子変異との関連およびEPO発現を調節する因子について検証を行なった.その結果,EPOはMED12野生型の筋腫で特異的に分泌されており,低酸素よりもエストロゲンがその調節に関与していることを示した.本研究は,子宮筋腫の遺伝生物学的な多様性を解明する一助になったと考える.
|