• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴平衡覚刺激に対する馴化を指標とした前庭性片頭痛の客観的診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K10764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関帝京大学

研究代表者

室伏 利久  帝京大学, 医学部, 教授 (30242176)

研究分担者 小宮山 櫻子  帝京大学, 医学部, 助手 (20645923)
坪田 雅仁  帝京大学, 医学部, 講師 (90436791)
林 裕史  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 研究員 (40715166)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードめまい / 片頭痛 / 聴覚誘発電位 / 内耳 / 前庭系 / 耳石器 / 半規管 / メニエール病 / 前庭性片頭痛「 / 聴性誘発電位 / 馴化 / 前庭誘発筋電位 / 前庭眼反射 / 鑑別診断 / 内リンパ水腫
研究成果の概要

馴化を指標とする前庭性片頭痛とメニエール病の鑑別に関して、聴覚刺激による中間潜時反応(auditory middle latency response)を用いる方法が最適であることが明らかとなった。具体的には600回以上のクリック音刺激の提示で、メニエール病症例では明確な馴化(habituation)の現象が観察されたが、前庭性片頭痛の症例では、むしろ増強(augmentation)が認められた。前庭誘発筋電位検査に関しては、提示できる刺激回数の制限から、また、ビデオヘッドインパルステストに関しては、再現性の問題から、臨床検査として実用化するには検査法の再検討が必要と考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

前庭性片頭痛は近年認知されるようになってきた反復性めまいをきたす疾患である。一方のメニエール病は古くから知られている反復性めまい疾患である。この両疾患の鑑別は各々の典型例では容易であるが、鑑別診断に苦慮する症例も少なくない。診断を困難にする要因の一つとして、両者、ことに前庭性片頭痛の診断に寄与するバイオマーカーがないことがあげられる。本研究で明らかになった、反復聴覚刺激に対する馴化の態様の違いは、両疾患の鑑別に客観的で有用な情報を提供すると考えられる。両疾患の治療に用いられる薬剤は異なっており、今回明らかになった鑑別法の確立は、適切な治療薬の選択に資するという点で公共の福祉に役立つものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 11件、 招待講演 11件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] Idiopathic acute high tone sensorineural hearing loss accompanied by vertigo: vestibulo-cochlear artery syndrome? Consideration based on VEMP and vHIT.2019

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M, Suzuki D
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 2066-2067

    • DOI

      10.1007/s00415-019-09353-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内リンパ水腫と前庭性片頭痛.2019

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging Is a Risk Factor for Utricular Dysfunction in Idiopathic Benign Paroxysmal Positional Vertigo2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kawahara Takuya、Kinoshita Makoto、Kikkawa Yayoi S.、Sugasawa Keiko、Yagi Masato、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi、Murofushi Toshihisa
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 1049-1049

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.01049

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous presentation of definite vestibular migraine and definite Ménière’s disease: Overlapping syndrome of two diseases.2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M, Kitao K, Yoshimura E
    • 雑誌名

      Front Neurol

      巻: 9 ページ: 749-749

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00749

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese standard for clinical stabilometry assessment: Current status and future directions2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Masahiko、Ishikawa Kazuo、Aoki Mitsuhiro、Mizuta Keisuke、Ito Yatsuji、Asai Masatsugu、Shojaku Hideo、Yamanaka Toshiaki、Fujimoto Chisato、Murofushi Toshihisa、Yoshida Tomoe
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 45 号: 2 ページ: 201-206

    • DOI

      10.1016/j.anl.2017.06.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原著から今日まで-代表的疾患の変遷- 前庭性片頭痛(片頭痛関連めまい).2018

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      Equilibrium Res

      巻: 77 ページ: 525-531

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is alteration of tuning property in cVEMP specific for Meniere's disease?2017

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M, Suizu R, Yoshimura E
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 8 ページ: 193-193

    • DOI

      10.3389/fneur.2017.00193

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bilateral vestibulopathy: diagnostic criteria. Consensus document of Classification Committee of the Barany Society2017

    • 著者名/発表者名
      Strupp M, Kim JS, Murofushi T, Straumann D Jen JC, Rosengren S, Della Santina C, Kingma H
    • 雑誌名

      Journal of Vestibular Research

      巻: 27 号: 4 ページ: 177-189

    • DOI

      10.3233/ves-170619

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] cVEMP tuning property of patients with recurrent peripheral vestibulopathy: Is it Meniere's disease without hearing loss?2017

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M, Suizu R
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 128 号: 12 ページ: 2491-2492

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.10.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最新のめまい診療2017

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、牛尾宗貴
    • 雑誌名

      耳喉頭頸

      巻: 89 ページ: 12-20

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Clinical application of vestibular evoked myogenic potential (VEMP).2016

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 雑誌名

      Auris Nasusu Larynx

      巻: 43 号: 4 ページ: 367-376

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.12.006

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Is otolithic vertigo accompanied by hearing loss caused by sacculocochlear endolymphatic hydrops?2016

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Komiyama S, Hayashi Y, Yoshimura E.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 136(1) 号: 1 ページ: 38-42

    • DOI

      10.3109/00016489.2015.1081277

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of saccular endolymphatic hydrops in Meniere's disease using a modified glycerol cVEMP test in combination with the tuning property test.2016

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Komiyama S, Suizu R
    • 雑誌名

      Otology and Neurotology

      巻: 37 号: 8 ページ: 1131-1136

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000001149

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Otolithic vertigo in children. Report of 3 cases.2016

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Komiyama S, Suizu R, Yoshimura E
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol Case Reports

      巻: 1 号: 1 ページ: 71-74

    • DOI

      10.1080/23772484.2016.1235466

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] VEMP所見異常と治療による回復を認めた中枢神経系脱髄疾患の一症例2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、林裕史、松崎真樹、室伏利久
    • 雑誌名

      Equilibrium Research

      巻: 75 ページ: 16-21

    • NAID

      130005142019

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 片頭痛関連めまい2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 32 ページ: 71-73

    • NAID

      10029512488

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 疾患と病態生理 片頭痛2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 32 ページ: 393-395

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] VEMP2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 803-811

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] VEMP所見異常と治療による回復を認めた中枢神経系脱髄疾患の一症例.2016

    • 著者名/発表者名
      小宮山櫻子 林裕史 松崎真樹 室伏利久
    • 雑誌名

      Equilibrium Research

      巻: 75 ページ: 16-21

    • NAID

      130005142019

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 片頭痛2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 32 ページ: 393-395

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Frequency preference in cervical vestibular evoked myogenic potential of idiopathic otolithic vertigo. Does it reflect otolithic endolymphatic hydrops?2015

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Komiyama S, Hayashi Y, Yoshimura E
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngologica

      巻: 135 号: 10 ページ: 995-999

    • DOI

      10.3109/00016489.2015.1022834

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 軽症神経救急診療の現状と課題. めまい.2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      Neurosurgical Emergency

      巻: 20 ページ: 160-164

    • NAID

      40020909758

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] めまい・平衡障害と遺伝子.片頭痛.2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      Equilibrium Research

      巻: 74 ページ: 513-519

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 姿勢・歩行-Something new.重心動揺計・VEMP2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33 ページ: 778-781

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Combined use of VEMP and vHIT for accurate diagnosis of vestibular disorders.2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 6th East Asian Symposium on Otology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is it possible to differentiate vestibular migraine from Meniere's disease neurophysiologically?2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M, Suizu R, Hakuba N, Kitao K, Suzuki D, Tanaka K, Tsuda Y, Yoshimura E
    • 学会等名
      第119回日本耳鼻咽喉科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] What kinds of information can be provided by chirp sound cVEMP?2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsuda Y, Yoshimura E
    • 学会等名
      The 30th Barany Society Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to differentiate vestibular migraine from Meniere’s disease neurophysiologically?2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M, Suizu R, Tsuda Y, Yoshimura E
    • 学会等名
      The 30th Barany Society Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The origin and pathway of oVEMP and cVEMP :the evidences.2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 7th Chinese national meeting on vertigo and balance disorders
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BC-VEMP and galvanic VEMP: their significance.2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 7th Chinese national meeting on vertigo and balance disorders
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How to detect hydropic ears using cVEMP?2018

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 1st Japan-Korea Scientific Meetin
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chirp音による前庭誘発頸筋電位(cVEMP)によってどのような情報が得られるか?2018

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、坪田雅仁、水津亮太、白馬伸洋、鈴木大士、吉村恵理子
    • 学会等名
      第28回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] VEMPの過去と現在、未来にむけて.2018

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 学会等名
      第77回日本めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] VEMPとvHITの成績からみためまいを伴う急性感音難聴.2018

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、坪田雅仁、水津亮太、津田幸子、吉村恵理子
    • 学会等名
      第77回日本めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Does intermittent pressure therapy using TMM device reduce endolymphatic hydrops in Meniere's disease?2017

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 3rd Vertigo Cacademy International
    • 発表場所
      Mumbai, India
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does intermittent pressure therapy using TMM device reduce endolymphatic hydrops in Meniere's disease?2017

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Suizu R, Tsubota M
    • 学会等名
      The 3rd vertigo Academy International
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vestibular migraine/Meniere's disease overlappng syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsubota M Suizu R, Yoshimura E
    • 学会等名
      IFOS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] どのような症例が前庭型メニエール病と診断できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、水津亮太、坪田雅仁、白馬伸洋、津田幸子、吉村恵理子
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 新しい疾患概念としての前庭性片頭痛/メニエール病重複症候群について2017

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、坪田雅仁、水津亮太、北尾恭子、鈴木大士、白馬伸洋、津田幸子、吉村恵理子
    • 学会等名
      第27回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] VEMPの臨床応用Update2017

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 学会等名
      第76回日本めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前庭神経炎の診断基準2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] cVEMPを用いた内リンパ水腫推定検査成績とメニエール病の病期2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 学会等名
      第75回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 中耳加圧治療は内リンパ水腫を改善させるか?2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 学会等名
      第26回日本耳科学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural pathway of cVEMP: insights from clinical findings2016

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 29th Barany Society Meeting
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] cVEMP tuningの高音側へのシフトはメニエール病に特異的か?2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 学会等名
      第117回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] How to detect endolymphatic hydrops in Meniere’s disease using cVEMP? –glycerol cVEMP test vs tuning property test.2016

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      The 17th International Symposium and Workshops on Inner Ear Medicine & Surgery (Prosper Meniere Society)
    • 発表場所
      Zell am Ziller, Austria
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小児のめまい症例の検討-特に診断上の問題点について.2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、小宮山櫻子、水津亮太、津田幸子、吉村恵理子
    • 学会等名
      第74回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭痛を伴い末梢前庭性めまい様の発症をした小脳動静脈奇形の一症例.2015

    • 著者名/発表者名
      小宮山櫻子、水津亮太、津田幸子、吉村恵理子、室伏利久
    • 学会等名
      第74回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児の頭位性めまいの2症例.2015

    • 著者名/発表者名
      水津亮太、小宮山櫻子、室伏利久
    • 学会等名
      第74回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 上半規管裂隙症候群における振動刺激誘発眼2015

    • 著者名/発表者名
      大木雅文、杉本裕彦、堤 剛、室伏利久
    • 学会等名
      第74回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型聴神経腫瘍に対するselective neurinomectomyの試み-聴力温存を超えて-.2015

    • 著者名/発表者名
      関要次郎、鮫島直之、渡辺 玲、桑名信匡、遠藤朝則、中原はるか、室伏利久
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] メニエール病およびその類縁疾患における内リンパ水腫推定検査としてのグリセロールcVEMPの判定法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、林 裕史
    • 学会等名
      第25回日本耳科学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児のめまい症例の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、水津亮太、小宮山櫻子
    • 学会等名
      第171回日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会耳鼻咽喉科・頭頸部外科学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Postural instability and bone quality in the elderly with vestibular disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Tsuda Y, Yoshimura E
    • 学会等名
      ISPGR2015
    • 発表場所
      Sevilla, Spain
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難聴を伴う耳石器性めまい症例.2015

    • 著者名/発表者名
      室伏利久、小宮山櫻子、林 裕史、松﨑真樹、津田幸子、吉村恵理子
    • 学会等名
      第116回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Neurophysiology of VEMP.2015

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      IERASG2015
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-05-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical characteristics and presumed pathophysiology of vestibular migraine.2015

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T
    • 学会等名
      International Congress of Korean Society of Otolaryngology Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] めまいの起源を求めて2018

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      4498062809
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] めまいの診かた,治し方2016

    • 著者名/発表者名
      室伏利久
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Ther 3rd Vertigo Academy International2017

    • 発表場所
      Mumbai, India
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 29th Barany Society Meeting2016

    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi