• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眼内増殖性疾患における分子メカニズムの解明およびコハク酸の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K10871
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関長崎大学

研究代表者

北岡 隆  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80234235)

研究分担者 築城 英子  長崎大学, 病院(医学系), 講師 (30363493)
木下 博文  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (50530466)
松本 牧子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (70437903)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード眼内増殖性疾患 / 血管内皮増殖因子 / 網膜血流 / コハク酸 / レーザー光凝固 / 網膜 / 毛様体 / 血管新生 / 細胞生存シグナル / 細胞死シグナル
研究成果の概要

本研究では、虚血や高血圧環境での眼内構成組織における、より詳細な血管新生のメカニズムの解明ならびに今後の治療への発展を目標とする。網膜の血流はLaser speckle flowgraphyで測定し、網膜光凝固を行うことでVEGFを減少させると、有意に眼底血流が減少し、網膜新生血管の活動性も改善するという結果だった。その血流減少量を測定することによって、効果的な網膜光凝固を定量化できる可能性が示唆された。今後コハク酸の眼底血流への関与を検討する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Evaluation of retinal blood flow before and after panretinal photocoagulation using pattern scan laser for diabetic retinopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Suzuma K, Onizuka N, Uematsu M, Mohamed YH, Kitaoka T
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 42 号: 12 ページ: 1707-1712

    • DOI

      10.1080/02713683.2017.1358373

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of Functional 3D Ciliary Epithelium-Like Structure From Mouse Induced Pluripotent Stem Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Suzuma K, Kaneko J, Mandai M, Kitaoka T, Takahashi M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 57(1) 号: 1 ページ: 153-161

    • DOI

      10.1167/iovs.15-17610

    • NAID

      120006987213

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimized Culture System to Induce Neurite Outgrowth From Retinal Ganglion Cells in Three-Dimensional Retinal Aggregates Differentiated From Mouse and Human Embryonic Stem Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Onishi A, Matsushita K, Koide N, Mandai M, Suzuma K, Kitaoka T, Kuwahara A, Ozone C, Nakano T, Eiraku M, Takahashi M
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 19 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3109/02713683.2015.1038359

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Success Rate of Vitrectomy in Treatment of Rhegmatogenous Retinal Detachment.2016

    • 著者名/発表者名
      Mohamed YH, Ono K, Kinoshita H, Uematsu M, Tsuiki E, Fujikawa A, Kitaoka T
    • 雑誌名

      J Ophthalmol

      巻: 2016 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2016/2193518

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RETINAL BLOOD FLOW CORRELATES TO AQUEOUS VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR IN CENTRAL RETINAL VEIN OCCLUSION.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Suzuma K, Matsumoto M, Tsuiki E, Fujikawa A, Harada T, Kitaoka T
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 35 号: 10 ページ: 2037-2042

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000595

    • NAID

      120006986895

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 3D Heads-up vitreo-retinal surgery with intraoperative OCT and intraocular endoscopy.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka T, Hara Y, Matsumoto M, Tsuiki E
    • 学会等名
      ARVO2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of scleral buckling with chandelier illumination for rhegmatogenous retinal detachment2016

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa A, Kumagami T, Tsuiki E, Kitaoka T
    • 学会等名
      ARVO2016
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oral kalliginogenase improved chorioretinal blood flow levels and significantly reduced subfoveal choroidal thickness in diabetic macular edema patients2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki E, Suzuma K, Mohamed YH, Yamada Y, Matsumoto M, Kitaoka T
    • 学会等名
      ARVO2016
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracellular matrices preferable to neurite outgrowth from retinal organoids differentiated from mouse embryonic stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Onishi A, Koide N, Suzuma K, Mandai M, Kitaoka T, Takahashi M
    • 学会等名
      ARVO2016
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retinal blood flow levels after intravitreal ranibizumab for diabetic macular edema.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Suzuma K, Tsuiki E, Fujikawa A, Kitaoka T
    • 学会等名
      15th EURETINA Congress Nice 2015
    • 発表場所
      niece Acropolis Nice (FRANCE)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NEURITE OUTGROWTH FROM RETINAL GANGLION CELLS IN SELF-ORGANIZING MOUSE AND HUMAN RETINAL TISSUES DIFFERENTIATED FROM EMBRYONIC STEM CELLS.2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Onishi A, Matsushita K, Koide N, Mandai M, Suzuma K, Kitaoka T, Kuwahara A, Ozone C, Nakano T, Eiraku M, Takahashi M
    • 学会等名
      ISSCR2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholmsm&anml;ssan Exhibition and convention CenterStockholm, Sweden)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The visual outcome and prognostic factors in open globe ocular injuries.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa A, Kinoshita H, Matsumoto M, Tsuiki E, Suzuma K, Kitaoka T
    • 学会等名
      ARVO2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Colorado会議場(Denver CO, USA)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of retinal and choroidal blood flow changes after treatment with ranibizumab or aflibercept in exudative age-related macular degeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneda A, Suzuma K, Maekawa Y, Tsuiki E, Kitaoka T
    • 学会等名
      ARVO2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Colorado会議場(Denver CO, USA)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] NICU退院後の眼科的フォローアップNICU退院後の眼科的フォローアップ.(周産期医学編集委員会(編):周産期医学2015

    • 著者名/発表者名
      北岡 隆
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] F 外傷.(寺﨑浩子,吉村長久(編):網膜剥離と極小切開硝子体手術)2015

    • 著者名/発表者名
      北岡 隆
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] I 術中合併症.(寺﨑浩子,吉村長久(編):網膜剥離と極小切開硝子体手術)2015

    • 著者名/発表者名
      北岡 隆
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 4. 非閉鎖黄斑円孔再手術,再発黄斑上膜再手術2015

    • 著者名/発表者名
      北岡 隆
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 黄斑上膜のすべて.(木下 茂(編):あたらしい眼科322015

    • 著者名/発表者名
      北岡 隆,小椋祐一郎
    • 総ページ数
      15571563
    • 出版者
      メディカル葵出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi