• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

より安全な硝子体手術を目指した薬剤と器機開発のための包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10897
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

江内田 寛  佐賀大学, 医学部, 教授 (00363333)

連携研究者 石橋 達朗  九州大学病院, 病院長 (30150428)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードブリリアントブルーG / BBG / 内境界膜染色 / 水晶体前嚢染色 / 視認性改善 / 消炎効果 / 医師主導治験 / 機器開発 / 抗炎症作用 / 手術用観察システム / 広角観察システム / シャープカットフィルター / 手術機器 / P2X7アンタゴニスト
研究成果の概要

かねてより開発をすすめているブリリアントブルーG(BBG)に関し、薬剤としては難治性白内障手術時の際の水晶体前嚢染色への適応の拡大を目的としたあらたな医師主導治験を企画し実施した。以前に実施した内境界膜染色の結果に加え今回の結果をあわせて総括報告書を作成し早急にPMDAへの申請を予定している。さらに非臨床研究としてBBGぶどう膜炎に対する消炎効果についての検討を行い良好な結果を得た。さらに機器開発に関してはBBGの術中視認性の改善効果の研究成果を発展させる形で、現行の広角観察システムと併用が可能な新たな観察システムを試作した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Crucial role of P2X7 receptor for effector T cell activation in experimental autoimmune uveitis2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda A,Yamada H,Hasegawa E,Arima M,Notomi S,Myojin S,Yoshimura T,Hisatomi T,Enaida H,Yanai R,Kimura K,Ishibashi T,Sonoda KH
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: - 号: 3 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0587-4

    • NAID

      40021544712

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 網膜硝子体手術の新しいスタイル 補助剤(アジュバント)の進化2017

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 71 号: 13 ページ: 1840-1848

    • DOI

      10.11477/mf.1410212531

    • ISSN
      0370-5579, 1882-1308
    • 年月日
      2017-12-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal limiting membrane peeling-dependent retinal structural changes after vitrectomy in rhegmatogenous retinal detachment.2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Tachibana T, Notomi S, Koyanagi Y, Murakami Y, Takeda A, Ikeda Y, Yoshida S, Enaida H, Murata T, Sakamoto T,Sonoda KH, Ishibashi T:
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 38(3) 号: 3 ページ: 471-479

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001558

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組織可視化のための硝子体手術補助剤の変遷と現状(総説)2017

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 121 ページ: 789-802

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] INCOMPLETE REPAIR OF RETINAL STRUCTURE AFTER VITRECTOMY WITH INTERNAL LIMITING MEMBRANE PEELING2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Tachibana T, Notomi S, Nakatake S, Fujiwara K, Murakami Y, Ikeda Y, Yoshida S, Enaida H, Murata T, Sakamoto T, Sonoda KH, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: Epub ahead of print 号: 8 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001388

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the association between IL10 gene polymorphisms and Vogt-Koyanagi-Harada disease in a Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Higashia, Akira Meguroa, Masaki Takeuchiab, Takahiro Yamanea, Nobuyoshi Kitaichic, Yukihiro Horiec, Kenichi Nambad, Shigeaki Ohnod, Kumiko Nakaoe, Taiji Sakamotoe, at el.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genetics

      巻: - 号: 2 ページ: 187-189

    • DOI

      10.3109/13816810.2016.1145698

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in chorioretinal blood flow velocity and cerebral blood flow after carotid endarterectomy.2016

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Nagata S, Takeda A, Nakao S, Ikeda Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 60 号: 6 ページ: 459-465

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0472-y

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A0001(ブリリアントブルーG250)の内境界膜染色と剝離に対する有効性と安全性の検討・多施設共同第III相医師主導治験.2016

    • 著者名/発表者名
      江内田 寛, 平形 明人, 大路 正人, 西田 幸二, 久保田 敏昭, 緒方 奈保子, 園田 康平, 内山 麻希子, 岸本 淳司, 戸高 浩司, 中西 洋一, 石橋 達朗.
    • 雑誌名

      日眼会誌.

      巻: 120 ページ: 439-448

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wide-field laser ophthalmoscopy for imaging of gas-filled eyes after macular hole surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Arita R, Sato Y, Enaida H, Ueno A, Matsui T, Salehi-Had H, Ishibashi T, Sonoda KH.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol.

      巻: 10 ページ: 1623-1630

    • DOI

      10.2147/opth.s109900

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A0001(ブリリアントブルーG 250)の内境界膜染色と剥離に対する有効性と安全性の検討―多施設共同第III相医師主導治験2016

    • 著者名/発表者名
      江内田寛 他
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term Surgical Outcomes of Epiretinal Membrane in Patients with Retinitis Pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yoshida N, Murakami Y, Nakatake S, Notomi S, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep13078

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Astrocyte-mediated ischemic tolerance.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y, Ikeda-Matsuo Y, Notomi S, Enaida H, Kinouchi H, Koizumi S.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 35 ページ: 3794-3805

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ROCK-Isoform-Specific Polarization of Macrophages Associated with Age-Related Macular Degeneration2015

    • 著者名/発表者名
      Zandi S, Nakao S, Chun K H, Fiorina P, Sun D, Arita R, Zhao M, Kim E, Schueller O, Campbell S, Taher M, Melhorn M I, Schering A, Gatti F, Tezza S, Xie F, Vergani A, Yoshida S, Ishikawa K, Yamaguchi M, Sasaki F, Schmidt-Ullrich R, Hata Y, Enaida H, Yuzawa M, Yokomizo T, 4名
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 10 号: 7 ページ: 1173-86

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.01.050

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlation between macular blood flow and central visual sensitivity in retinitis pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Akiyama M, Fujiwara K, Yoshida N, Nakatake S, Notomi S, Nabeshima T, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 93 号: 8

    • DOI

      10.1111/aos.12693

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Intraoperative findings of inverted internal limiting membrane flap2017

    • 著者名/発表者名
      Mine T, Enaida H.
    • 学会等名
      The 2nd Taiwan-Japan Vitreoretinal Joint Meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 硝子体手術用マイクロ鑷子の開発と医療器機開発のしくみ2016

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第55回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼底酸素飽和度測定の開発(その1)~機器構成と測定のしくみ~2015

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      Japan Macula Club
    • 発表場所
      愛知県蒲郡市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 今日の治療指針2017 「飛蚊症」2017

    • 著者名/発表者名
      江内田 寛
    • 総ページ数
      1999
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260028080
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 眼科疾患最新の治療 2016-2018 (黄斑上膜)2016

    • 著者名/発表者名
      江内田寛(分担)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 眼科研修ノート 改訂第2版 「自身の研究成果を臨床応用(実用化)するには」2015

    • 著者名/発表者名
      江内田寛 (分担)
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi