• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト乳歯歯髄幹細胞によるヒルシュスプルング病類縁疾患に対する新規再生医療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10922
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関九州大学

研究代表者

吉丸 耕一朗  九州大学, 大学病院, 助教 (60711190)

研究分担者 田口 智章  九州大学, 医学研究院, 教授 (20197247)
家入 里志  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
松浦 俊治  九州大学, 医学研究院, 講師 (10532856)
林田 真  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (70452761)
野中 和明  九州大学, 歯学研究院, 教授 (90128067)
山座 孝義  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (80304814)
山座 治義  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (30336151)
梶岡 俊一  九州大学, 医学研究院, 准教授 (90274472)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード腸管神経節細胞僅少症 / hypoganglionosis / 小児外科学 / 再生医療学 / 小児消化器疾患学
研究成果の概要

本研究課題はヒト脱落乳歯歯髄幹細胞(SHED)によるヒルシュスプルング病類縁疾患に対する新規再生医療の開発であり、その中でも腸管神経節細胞僅少症を対象疾患としている。研究成果としては、モデルマウスを用いて、①腸管の病理組織学的解析・②血液生化学的評価・③SHEDの分化度と移植効果の評価、である。①として、マウス腸管における移植したSHEDの生着の病理組織学的確認をしえた。②として、栄養吸収能や臓器障害のないことを確認しえた。③としては、移植したSHEDが、本事業の対象疾患である腸管神経節細胞僅少症で著明に減少している腸管神経節細胞数を有意に回復させたことを確認した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 乳歯歯髄幹細胞を用いた腸管神経再生による先天性腸管蠕動不全に対する新規治療法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      吉丸耕一朗,山座孝義,梶岡俊一,高橋良彰,栁佑典,松浦俊治,小田義直, 田口智章
    • 学会等名
      第44回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒルシュスプルング病類縁疾患に対する乳歯歯髄幹細胞を用いた腸管神経再生医療2017

    • 著者名/発表者名
      吉丸耕一朗,山座孝義,梶岡俊一,高橋良彰,栁佑典,松浦俊治,小田義直, 田口智章
    • 学会等名
      第33回日本小児外科学会秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Novel therapy for congenital refractory hypoperistalsis using mesenchymal stem cell2017

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Yoshimatu
    • 学会等名
      Taiwan-Japan-Korea Pediatric GI joint meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 間葉系幹細胞を用いたヒルシュスプルング病類縁疾患に対する新規治療法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉丸 耕一朗
    • 学会等名
      第43回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 体性幹細胞を用いたヒルシュスプルング病とその類縁疾患の新規治療開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉丸 耕一朗
    • 学会等名
      第116回日本外科学会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi