• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞溶解毒素遺伝子の伝搬とその発現による口腔連鎖球菌の病原性化機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K11012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関徳島大学

研究代表者

長宗 秀明  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 教授 (40189163)

研究分担者 友安 俊文  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 准教授 (20323404)
田端 厚之  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 講師 (10432767)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード口腔連鎖球菌 / 細胞溶解毒素 / 溶血毒素
研究成果の概要

本研究では口腔連鎖球菌:ミチス群(MGS)やアンギノーサス群(AGS)における,溶血性細胞溶解毒素(HL)の未知分子の探索,HL発現調節と病原性の関連性,またS. mitis(SM)においてHL遺伝子伝搬を介した病原性化機構を検討した。MGSのS. infantisではHL遺伝子の菌種間伝搬を示唆する,SMの5ドメイン型HL(5D-CDC)と最も近縁で活性も類似したHLを見出した。また5D-CDC遺伝子直後にISを持つ5D-CDC保有SM株ゲノムと形質転換促進ペプチドの存在下にHL非保有株を培養すると5D-CDCが伝搬し,ISが関わるHL伝搬機構でSMは病原性化する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A novel plasmid, pSAA0430-08, from Streptococcus anginosus subsp. anginosus strain 0430-082018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Douglas Deutsch, Seiya Otsuka, Kathleen Verratt, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune, Vincent A. Fischetti
    • 雑誌名

      Plasmid

      巻: 95 ページ: 16-27

    • DOI

      10.1016/j.plasmid.2018.01.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Positive- and Negative-Control Pathways by Blood Components for Intermedilysin Production in Streptococcus intermedius2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu, T., Yamasaki, T., Chiba, S., Kusaka, S., Tabata, A., Whiley, R.A., Nagamune, H.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 85(9) 号: 9

    • DOI

      10.1128/iai.00379-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid screening method for detecting highly pathogenic Streptococcus intermedius strains carrying a mutation in the lacR gene2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu, T., Matoba, M., Takao, A., Tabata, A., Whiley, R.A., Maeda, N., Nagamune, H.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 365 号: 3

    • DOI

      10.1093/femsle/fnx258

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Multiplex-PCRによる高病原性S. mitis検出系の実用化に向けた検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩浅弥生,福富あすか,田端厚之,村上漱,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S. mitis由来の新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      藤本あい,田端厚之,高尾亞由子,大國寿士,友安俊文,前田伸子,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリコシダーゼ活性がStreptococcus intermediusの実験的バイオフィルム量に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      高尾亞由子,友安俊文,田端厚之,長宗秀明,前田伸子
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S. anginosus subsp. anginosusにおけるプラスミドの保有状況とそれらの特性2018

    • 著者名/発表者名
      田端厚之,大塚誠也,菊池賢,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptional response of host cells induced by SLS-producing S. anginosus subsp. anginosus2018

    • 著者名/発表者名
      山田拓矢,田端厚之,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DTT処理赤血球を用いたコレステロール依存性細胞溶解毒素のCD59認識性の比較2018

    • 著者名/発表者名
      友安俊文,冨永明子,田端厚之,高尾亞由子,大國寿士,前田伸子,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] タンデム型N末追加ドメインを持つコレステロール依存性細胞溶解毒素の特性解析2018

    • 著者名/発表者名
      荒木理紗子,田端厚之,村木漱,高尾亞由子,大國寿士,小椋義俊,友安俊文,林哲也,前田伸子,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S. mitisにおけるコレステロール依存性細胞溶解毒素の遺伝子分布パターンと細胞障害性の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      日野はるか,岡畑達也,田端厚之,高尾亞由子,大國寿士,小椋義俊,友安俊文,林哲也,前田伸子,長宗秀明
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S. mitis由来5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素のN末追加ドメインが示す細胞障害作用2017

    • 著者名/発表者名
      松本愛理, 田端厚之, 友安俊文, 長宗秀明
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟(宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus mitisが保有するコレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子周辺における遺伝子配座の多様性2017

    • 著者名/発表者名
      岡畑達也,村上漱,田端厚之,小椋義俊,林哲也,高尾亞由子,大國寿士,友安俊文,前田伸子,長宗秀明
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟(宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Positive and negative control mechanisms of pathogenicity expression in Streptococcus intermedius2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu, T., Tabata, A., Chiba, S., Yamasaki, T., Kusaka, S., Takeda, N., Tamaoka, M., Ohkura, K., Whiley, R.A., Nagamune , H.
    • 学会等名
      20th Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of a novel plasmid discovered in a clinical isolate of Streptococcus anginosus subsp. anginosus2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata, A., Deutsch, D., Otsuka, S., Verratti, K., Tomoyasu, T., Nagamune, H., Fischetti, V.A.
    • 学会等名
      20th Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖によるStreptococcus intermediusの病原性制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      友安俊文,田端厚之,千葉真也,山崎貴大,竹田望,玉岡雅章,大倉一人,長宗秀明
    • 学会等名
      第64回トキシンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレプトリジンSホモログ依存的なβ溶血性アンギノーサス群レンサ球菌の細胞障害メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      田端厚之,大谷浩美,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第49回レンサ球菌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アンギノーサス群連鎖球菌の新亜菌種が産生するストレプトリジンSホモログの細胞障害性2016

    • 著者名/発表者名
      田端厚之,眞屋健太朗,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会中国四国支部総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県,高松市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus infantisが産生する新規コレステロール依存性細胞溶解毒素Infantilysin2016

    • 著者名/発表者名
      田村郁実,田端厚之,村上漱,高尾亞由子,友安俊文,前田伸子,長宗秀明
    • 学会等名
      第63回トキシンシンポジウム総会
    • 発表場所
      滝の湯(山形県,天童市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus infantis由来新規コレステロール依存性細胞溶解毒素の細胞障害特性2016

    • 著者名/発表者名
      田村郁美, 田端厚之, 村上漱, 高尾亞由子, 大國寿士, 友安俊文, 前田伸子, 長宗秀明
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府, 大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] β溶血性S. anginosus subsp. anginosusのSLS ホモログ依存的な細胞障害性2016

    • 著者名/発表者名
      大谷浩美, 田端厚之, 友安俊文, 長宗秀明
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府, 大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウマ赤血球に存在するExD-CDCレセプターの探索2016

    • 著者名/発表者名
      日下竜馬, 友安俊文, 田端厚之, 長宗秀明
    • 学会等名
      第3回日本生物工学会西日本支部講演会
    • 発表場所
      徳島大学理工学部(徳島県,徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus mitisにおける効果的な形質転換法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      西郷琢也,田端厚之,高尾亞由子,大國寿士,前田伸子,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第3回日本生物工学会西日本支部講演会
    • 発表場所
      徳島大学理工学部(徳島県,徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus mitisが産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      藤本あい,田端厚之,高尾亞由子,大國寿士,前田伸子,友安俊文,長宗秀明
    • 学会等名
      第3回日本生物工学会西日本支部講演会
    • 発表場所
      徳島大学理工学部(徳島県,徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus infantis由来の新規コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性2015

    • 著者名/発表者名
      田村郁実, 田端厚之, 村上漱, 高尾亞由子, 大國寿士, 友安俊文, 前田伸子, 長宗秀明
    • 学会等名
      第68回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県, 岡山市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus infantis類縁菌が産生する新規コレステロール依存性細胞溶解毒素の分子特性2015

    • 著者名/発表者名
      田端厚之, 田村郁美, 村上漱, 高尾亞由子, 大國寿士, 友安俊文, 前田伸子, 長宗秀明
    • 学会等名
      第47回レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      宮崎県市町村職員共済組合 ひまわり荘(宮崎県, 宮崎市)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi