• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Runx2のGalnt3発現制御を介したリン代謝調節の生理的意義の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K11016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関長崎大学

研究代表者

六反田 賢  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員 (60549608)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードRunx2 / Galnt3 / phosphorus / FGF23 / 高リン血症
研究成果の概要

血中のリン濃度は主に、FGF23によって調節される。FGF23 は、主に骨から産生されるホルモンで、腎臓でリン再吸収を抑制するとともに、活性型ビタミンDの産生量を抑制、小腸でのカルシウム・リンの吸収を抑制し、血中リン濃度を低下させる。Galnt3(UDP-N-アセチル-D-ガラクトサミン:ポリペプチド N-アセチル-D-ガラクトサミン転移酵素 3)は、FGF23にムチン型糖鎖を付加、プロセッシングを阻害、活性を維持する。Runx2によって、Galnt3が骨芽細胞でも軟骨細胞でも発現誘導された。Runx2は、Galnt3のプロモーターを直接制御し、Galnt3を介して一部リン代謝に関与していた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2015 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Histopathological and immunohistochemical study in keratocystic odontogenic tumors: Predictive factors of recurrence2017

    • 著者名/発表者名
      Naruse Tomofumi、Yamashita Kentaro、Yanamoto Souichi、Rokutanda Satoshi、Matsushita Yuki、Sakamoto Yuki、Sakamoto Hiroshi、Ikeda Hisazumi、Ikeda Tohru、Asahina Izumi、Umeda Masahiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 13 号: 5 ページ: 3487-3493

    • DOI

      10.3892/ol.2017.5905

    • NAID

      120006987522

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multicenter Retrospective Study of the Risk Factors of Hemorrhage After Tooth Extraction in Patients Receiving Antiplatelet Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Yanamoto Souichi、Hasegawa Takumi、Rokutanda Satoshi、Komori Sayaka、Tachibana Akira、Kojima Yuka、Koyama Yoshito、Shibuya Yasuyuki、Kurita Hiroshi、Komori Takahide、Umeda Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 75 号: 7 ページ: 1338-1343

    • DOI

      10.1016/j.joms.2017.02.023

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study and clinical application of polyglycolic acid sheet with fibrin glue for oral soft tissue surgery2017

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Satoshi、Rokutanda Satoshi、Yanamoto Souichi、Naruse Tomofumi、Sakamoto Yuki、Umeda Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 29 号: 4 ページ: 295-300

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2017.02.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discontinuing oral bisphosphonate therapy during dental extraction does not prevent osteonecrosis of the jaw: A multicenter retrospective study of 341 patients with propensity score matching analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Kawakita Akiko、Yanamoto Souichi、Morishita Kota、Naruse Tomofumi、Hayashida Saki、Soutome Sakiko、Rokutanda Satoshi、Inokuchi Satoshi、Matsuo Takemitsu、Umeda Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 29 号: 6 ページ: 522-526

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2017.07.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遠隔口腔粘膜疾患患者相談システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      六反田賢,柳本惣市,鳴瀬智史,川北晃子,坂本由紀,梅田正博
    • 雑誌名

      日口診誌

      巻: 30 ページ: 83-88

    • NAID

      130005666289

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗血栓療法施行中患者の抜歯後出血の全身的危険因子に関する後ろ向き研究2017

    • 著者名/発表者名
      六反田賢,柳本惣市,川北晃子,船原まどか,鳴瀬智史,松下祐樹,坂本由紀,林田咲,森下廣太,今山直美,梅田正博
    • 雑誌名

      日有病歯誌

      巻: 25 ページ: 346-353

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 下顎枝矢状分割術と下顎枝垂直骨切り術における骨性治療過程の比較:予備的研究2017

    • 著者名/発表者名
      六反田賢,山田慎一,柳本惣市,川北晃子,藤村裕治,森田幸子,六反田裕美,吉田教明,梅田正博
    • 雑誌名

      日口診誌

      巻: 30 ページ: 157-167

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)の発症契機と予防法に関する臨床的検討2017

    • 著者名/発表者名
      五月女さき子,林田咲,船原まどか,川北晃子,鳴瀬智史,坂本由紀,六反田賢,柚鳥宏和,柳本惣市,梅田正博
    • 雑誌名

      日口診誌

      巻: 30 ページ: 249-255

    • NAID

      130006179180

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] セツキシマブ+FP併用療法が奏効し根治を目指した手術が可能になった症例2017

    • 著者名/発表者名
      鳴瀬智史,柳本惣市,川北晃子,六反田賢,大谷昇平,梅田正博
    • 雑誌名

      頭頸部癌

      巻: 43 ページ: 377-382

    • NAID

      130006219590

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族性発症が疑われた白色海綿状母斑の1例2017

    • 著者名/発表者名
      六反田賢,山下健太郎,森下廣太,藤田修一,池田通,梅田正博
    • 雑誌名

      日口外誌

      巻: 63 ページ: 353-357

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Cbfb regulates bone development by stabilizing Runx family proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Qin X, Jiang Q, Matsuo Y, Kawane T, Komori H, Moriishi T, Taniuchi I, Ito K, Kawai Y, Rokutanda S, Izumi S, Komori T.
    • 雑誌名

      Journal of bone and mineral research

      巻: 30 号: 4 ページ: 706-714

    • DOI

      10.1002/jbmr.2379

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 経口BP服用患者の抜歯時に休薬は必要か?2017

    • 著者名/発表者名
      川北晃子,林田咲,六反田賢,松尾長光,井口聡,船原まどか,五月女さき子,鳴瀬智史,柳本惣市,梅田正博
    • 学会等名
      第85回日本口腔外科学会九州支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 当初MRONJを疑った下顎扁平上皮癌の2例2017

    • 著者名/発表者名
      三好太郎,林田咲,坂本由紀,川北晃子,船原まどか,鳴瀬智史,六反田賢,柚鳥宏和,五月女さき子,柳本惣市,梅田正博
    • 学会等名
      第27回日本口腔内科学会・第30回日本口腔診断学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 凝固因子を補充して手術を行うも止血に難渋した血友病B患者における歯根嚢胞の1例2017

    • 著者名/発表者名
      大森景介,梅田正博,六反田賢
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cbfb plays important roles in bone development through the stabilization of Run family proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      2.Qin X,Jiang Q,Matsuo Y,Kawane T,Komori H,Moriishi T,Taniuchi I, Ito K,Kawai Y,Rokutanda S,Izumi S, Komori T
    • 学会等名
      The RUNX Transcription Factors in Development and Disease
    • 発表場所
      Weizmann Institute of Science, Israel
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 長崎大学細胞生物学分野ホームページ

    • URL

      http://www.de.nagasaki-u.ac.jp/dokuji/kaibou-2/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi