• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病リスクファクターとしての歯周病原性細菌エキソペプチダーゼの解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K11047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関長崎大学

研究代表者

根本 孝幸  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (90164665)

研究分担者 小早川 健  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 技術職員 (10153587)
根本 優子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授 (10164667)
木村 重信  関西女子短期大学, 歯科衛生学科, 教授 (10177917)
馬場 友巳  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (60189727)
下山 佑  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (90453331)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歯周病 / 歯周病細菌 / ジペプチジルペプチダーゼ / プロテアーゼ / Porphyromonas gingivalis / 歯周病菌 / エキソペプチダーゼ / インクレチン / インスリン / 耐糖試験 / DPP7 / DPP11 / 糖尿病 / DPP / Prevotera intermedia / Trepanema forsythia / ペプチド代謝 / ジペプチド / アミノ酸トランスポーター / ペプチダーゼ
研究成果の概要

これまで我々はPorphyromonas gingivalis等歯周病細菌の4ジペプチジルペプチダーゼ(DPP)の構造と機能を明らかにしてきた。本プロジェクトでは2型糖尿病の増悪化に歯周病菌DPPが関わるという仮説の元に、歯周病菌DPPの宿主への役割を明らかにする。
歯周病細菌DPP4が2型糖尿病の病態増悪化に関与する可能性が考えられた。マウス耐糖試験において、細菌性DPP4の前投与が活性型インクレチン濃度を低下させ、その結果、血糖値を上昇させることが明らかとなった。さらに歯周病細菌DPPの切断できないN末修飾ペプチドを選択的に分解するオリゴペプチダーゼのクローニングに成功した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] Max F. Perutz Laboratories(Austria)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(Austria)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(Austria)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Establishment of potent and specific synthetic substrate for dipeptidyl-peptidase 7.2018

    • 著者名/発表者名
      Nemoto TK, Ono T, Ohara-Nemoto Y.
    • 雑誌名

      Anal Biochem

      巻: 548 ページ: 78-81

    • DOI

      10.1016/j.ab.2018.02.008

    • NAID

      120006987355

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of a new subtype of dipeptidyl peptidase 11 and a third group of the S46-family members specifically present in the genus Bacteroides.2018

    • 著者名/発表者名
      Nemoto TK, Bezerra GA, Ono T, Nishimata H, Fujiwara T, Ohara-Nemoto Y.
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 147 ページ: 25-35

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2017.10.015

    • NAID

      120006987398

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Degradation of Incretins and Modulation of Blood Glucose Levels by Periodontopathic Bacterial Dipeptidyl Peptidase 4.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohara-Nemoto, Y., Nakasato, M., Shimoyama, Y., Baba, T., Kobayakawa, T., Ono, T., Yaegashi, T., Kimura, S., Nemoto, T.K.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 85 号: 9

    • DOI

      10.1128/iai.00277-17

    • NAID

      120006987494

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bacterial protease uses distinct thermodynamic signatures for substrate recognition.2017

    • 著者名/発表者名
      Bezerra, G. A., Ohara-Nemoto, Y., Fedosyuk, S., Cornaciu, I., Hoffmann, G., Round, A., Marquez, J. A., Nemoto, T.K., Djinovic-Carugo, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2848-2848

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03220-y

    • NAID

      120006987515

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dominant prevalence of Porphyromonas gingivalis fimA types I and IV in healthy Japanese children.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama Y, Ohara-Nemoto Y, Kimura M, Tanaka M, Kimura S, and Nemoto TK.
    • 雑誌名

      J Dent Sci.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 213-219

    • DOI

      10.1016/j.jds.2017.03.006

    • NAID

      120006987517

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Skp2 regulates the expression of MMP-2 and MMP-9, and enhances the invasion potential of oral squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada SI, Yanamoto S, Naruse T, Matsushita Y, Takahashi H, Umeda M, Nemoto TK, and Kurita H.
    • 雑誌名

      Pathol Oncol Res.

      巻: 52 号: 3 ページ: 22-29

    • DOI

      10.1007/s12253-016-0049-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Porphyromonas gingivalis periplasmic novel exopeptidase, acylpeptidyl oligopeptidase, releases N-acylated di- and tri-peptides from oligopeptides.2016

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, T.K., Ohara-Nemoto, Y., Bezerra, G. A., Shimoyama, Y. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 11 ページ: 5913-5925

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.687566

    • NAID

      120006986807

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis exopeptidases as crucial factors for its amino acid metabolism2016

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, T.K., Ohara-Nemoto, Y.
    • 雑誌名

      Jap. Dent. Sci. Rev.

      巻: 52 号: 1 ページ: 22-29

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2015.08.002

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Skp2 regulates the expression of MMP-2 and MMP-9, and enhances the invasion potential of oral squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, SI, Yanamoto S, Naruse T, Matsushita Y, Takahashi H, Umeda M, Nemoto TK, and Kurita H.
    • 雑誌名

      Pathol Oncol Res.

      巻: 52

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Bacteroides 属菌が有する S46 ファミリージペプチジ ルペプチダーゼ2017

    • 著者名/発表者名
      根本 優子, 小野 俊雄, 根本 孝幸
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Bacteroides属菌が有するS46ファミリージペプチジルペプチダーゼ. (S46 family dipeptidyl peptidases (DPPs) in the genus Bacteroides)2017

    • 著者名/発表者名
      根本優子,小野俊雄,根本孝幸
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis および Tannerella forsythia のジペプチジルペプチダーゼ4 活性とインクレチン分解能2017

    • 著者名/発表者名
      中里茉那美,根本優子,下山佑,木村重信,佐々木大輔,伊東俊太郎,佐々木実,八重柏隆
    • 学会等名
      第60回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歯周病原性細菌アシルペプチジルオリゴペプチダーゼ(AOP)のアシルペプチド選択機構.(Acylpeptide recognition mechanism of acylpeptidyl oligopeptidase in periodontopathic bacteria)2017

    • 著者名/発表者名
      根本孝幸,小野俊雄,根本優子
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisのアミノ酸及びオリゴペプチド輸送系の解析 (Amino acid and oligopeptide transporters in Porphyromonas gingivalis)2016

    • 著者名/発表者名
      根本優子,小早川健,馬場友巳,根本孝幸
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児プラークにおけるミュータンスレンサ球菌定着量と齲蝕罹患率の関連 (Quantification of mutans streptococci in children’s plaques and its relationship to the caries prevalence).2016

    • 著者名/発表者名
      蒔苗 剛, 下山 佑, 田中光郎,石河太知, 古玉芳豊, 佐々木 実, 根本優子, 根本孝幸, 木村重信
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Degradation of incretin by the prokaryotic dipeptidyl-peptidase 4 from Porphyromonas gingivalis.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama Y, Ohara-Nemoto Y, Nemoto TK, Nakasato M, Yaegashi T, Ishikawa T, Sasaki M, Kimura S
    • 学会等名
      ASM 2016 General meeting
    • 発表場所
      ボストン (アメリカ)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of dipeptidyl-peptidase 4 from Tannerella forsythia.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakasato M, Shimoyama Y, Ohara-Nemoto Y, Nemoto TK, Takahashi S, Ito S, Sasaki D, Yaegashi T, Kimura S
    • 学会等名
      ASM 2016 General meeting
    • 発表場所
      ボストン (アメリカ)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Djinovic-Carugo K: Porphyromonas sp. dipeptidyl peptidases 11 distinguish substrates from end products via distinct thermodynamic signatures.2016

    • 著者名/発表者名
      Bezerra GA, Ohara-Nemoto Y, Fedosyuk S, Cornaciu I, Hoffmann G, Marquez JA, Nemoto TK,
    • 学会等名
      EMBO Conference The biochemistry and chemistry of biocatalysis: From understanding to design
    • 発表場所
      オウル (フィンランド)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アシルオリゴペプチジルペプチダーゼ活性を有する歯周病原性細菌の新規ペプチダーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      根本孝幸,根本優子
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      新潟市、朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 非RI蛍光試薬によるPorphyromonas gingivalisのアミノ酸とジペプチドの取り込みの評価2015

    • 著者名/発表者名
      小早川健,根本優子,馬場友巳,根本孝幸
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      新潟市、朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 2種類のビスフォスフォネートの骨芽細胞におけるアルカリフォスファターゼ活性 および基質形成に対する異なる効果2015

    • 著者名/発表者名
      馬場友巳,宮崎敏博,根本優子,根本孝幸
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      新潟市、朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Tannerella forsythia のジペプチジルペプチダーゼ4の性状解析2015

    • 著者名/発表者名
      中里茉那美,下山佑,根本優子,根本孝幸,高橋晋平,石河太知,佐々木実,八重柏隆,木
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      新潟市、朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周病原性‘red complex species’のビルレンス因子としてのプロテアーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      下山佑,中里茉那美,根本優子,根本孝幸,石河太知,八重柏隆,佐々木実,木村重信
    • 学会等名
      日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      郡山市、郡山ビッグアイ
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi