• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

他家移植を基盤とした歯周組織に対する次世代細胞療法の創生

研究課題

研究課題/領域番号 15K11104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

半田 慶介  東北大学, 歯学研究科, 講師 (40433429)

研究分担者 齋藤 正寛  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40215562)
後藤 昌史  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50400453)
連携研究者 出澤 真里  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50272323)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード再生医療 / 歯周組織 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / 他家移植 / 細胞移植療法 / 再生医学 / 脂肪由来幹細胞
研究成果の概要

脂肪組織由来多系統前駆細胞(adipose tissue-derived multilineage progenitor cells; ADMPC)を用いた他家移植による再生医療技術の開発を目指すこととした。根分岐部2級病変を有するマイクロミニブタ歯周炎モデルへADMPCの他家移植と自家移植による歯槽骨の再生効果を比較検討した。uCTを用いて歯槽骨再生能力を3次元画像で解析した結果、pADMPCの他家移植は自家移植と同程度の歯槽骨再生効果を有することが確認された。本研究の成果により、ADMPCが持つ免疫調節能力は他家移植においても歯周組織の機能回復に効果が見込まれた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Fibrillin-1 insufficiency alters periodontal wound healing failure in a mouse model of Marfan syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Handa K, Abe S, Suresh VV, Fujieda Y, Ishikawa M, Orimoto A, Kobayashi Y, Yamada S, Yamaba S, Murakami S, Saito M.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol.

      巻: 90 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2018.02.017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] F-spondin negatively regulates dental follicle differentiation through the inhibition of TGF-beta activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Orimoto A, Kurokawa M, Handa K, Ishikawa M, Nishida E, Aino M, Mitani A, Ogawa M, Tsuji T Saito M
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 79 ページ: 7-13

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2017.02.019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of methods for detaching orthodontic implants likely to fracture upon rotational torque-an animal study2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nakagaki, Masahiro Iijima, Yoshitaka Yasuda, Keisuke Handa, Toshiyuki Koike, Takashi Saito and Itaru Mizoguchi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Dental Research

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1002/cre2.20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 歯学部臨床実習における老人福祉施設実習の意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      白井 要, 半田 慶介, 河野 舞, 長澤 敏行, 江口 正尊, 越野 寿, 斎藤 隆史, 古市 保志
    • 雑誌名

      北海道医療大学歯学雑誌

      巻: 34(1) ページ: 13-20

    • NAID

      120005643426

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脂肪組織由来多系統前駆細胞を用いた他家移植療法の前臨床研究に向けた取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      半田慶介、竹立匡秀、村上伸也、大倉華雪、松山晃文、齋藤正寛
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多次元的歯槽骨再生療法の実用化を目指したマイクロミニブタ細胞移植モデルの確立2017

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      宮城(仙台)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪由来幹細胞を用いた歯周組織再生療法の開発: マイクロミニブタを用いた他家移植モデルの確立2017

    • 著者名/発表者名
      V ベンカタ スレッシュ、半田 慶介、竹立 匡秀、村上 伸也、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第146回日本歯科保存学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Pannexin 3によるWnt/β-cateninおよびp21 signalingを介した骨前駆細胞の増殖機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      石河 真幸, 小林 洋子, 折本 愛, 半田 慶介, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      長野(松本)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 未分化骨芽細胞様細胞移植による歯槽骨再生療法について(第一報)ブタ歯槽骨由来未分化骨芽細胞の特性2016

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、丸山 顕太郎、根本 英二、齋藤 正寛
    • 学会等名
      平成28年度秋季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      新潟(新潟)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ADAMTS superfamilyによる新規結合組織破壊機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      折本 愛, 半田 慶介, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第37回日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      愛知(名古屋)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 未分化骨芽細胞移植を用いた歯周組織再生療法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、二木 正晴、丸山 顕太郎、折本 愛、石河 真幸、根本 英二、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      栃木(宇都宮)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロミニピッグを用いた間葉系細胞移植による歯周組織再生療法の開発について2016

    • 著者名/発表者名
      半田慶介、V. Venkata Suresh、二木正晴、大倉華雪、松山晃文、村上伸也、齋藤正寛
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] S-PRGフィラー抽出液由来イオンによるマウス歯周炎モデル抑制機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      小林 洋子, 兼平 正史, 半田 慶介, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第143回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6βを介したマルファン症候群モデルにおける組織破壊機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      折本 愛, 二木 正晴, 石河 真幸, 半田 慶介, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第143回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マルファン症候群モデルマウスにおける歯周炎の組織破壊機構に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介, 折本 愛, 小林 洋子, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第142回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6βが誘導する微細線維形成によるマルファン症候群モデルマウスの大動脈瘤悪化機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      折本 愛, 半田 慶介, 村澤 裕介, 磯貝 善蔵, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 歯周組織における再生療法の最前線と実用化への課題2017

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、齋藤 正寛
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 歯科再生・修復医療と材料、第8章歯周組織再生療法の実用化に向けた技術開発と課題2015

    • 著者名/発表者名
      半田慶介、齋藤正寛
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 口腔外科ハンドマニュアル '15, Chapter 3 口腔外科最新レビュー、口腔領域における再生医療の最前線②未分化骨芽細胞を用いた新規骨再生医療技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      半田慶介、相野 誠、三谷章雄、齋藤正寛
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 歯槽骨由来の未分化骨芽細胞と歯槽骨由来の未分化骨芽細胞用担体との複合物及びその利用2015

    • 発明者名
      齋藤 正寛、半田 慶介、稲垣 雅彦、北川 全
    • 権利者名
      齋藤 正寛、半田 慶介、稲垣 雅彦、北川 全
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-008352
    • 出願年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi