• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノンメタルクラスプデンチャーの有効性についてのランダム化比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K11150
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

笛木 賢治  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (30334436)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード部分床義歯 / 熱可塑性樹脂 / ノンメタルクラスプデンチャー / ランダム化比較試験 / 口腔関連QoL / 患者満足度 / 費用対効果 / 咀嚼能力
研究成果の概要

熱可塑性樹脂を用いた部分床義歯(ノンメタルクラスプデンチャー)の有効性を明らかにすることを目的としてメタルクラスプを用いた部分床義歯と比較する臨床試験を行った.その結果,口腔関連QoL,患者満足度,審美性についてノンメタルクラスプデンチャーは,メタルクラスプデンチャーよりも優れていることが明らかになった.一方,短期間では義歯の支台歯の歯周組織には義歯装着のよる影響はほとんど認められなかった.ノンメタルクラスプデンチャー費用対効果はメタルクラスプデンチャーよりも劣っていた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年,ノンメタルクラスプデンチャーは見た目のよい義歯として注目されているが,本研究によりその臨床的妥当性が裏付けられた.さらに,ノンメタルクラスプデンチャーで懸念されている支台歯の歯周組織への為害作用は短期間であれば問題ないことが示された.ただし,ノンメタルクラスプデンチャーの費用対効果は従来の義歯よりも劣るため,臨床においては,治療効果だけでなく治療費用も患者に十分に説明をする必要がある.

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Minimal clinically important differences of oral health-related quality of life after removable partial denture treatments.2020

    • 著者名/発表者名
      Myint Oo KZ, Fueki K, Yoshida-Kohno E, Hayashi Y, Inamochi Y, Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Dentistry

      巻: 92 ページ: 103246-103246

    • DOI

      10.1016/j.jdent.2019.103246

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cost-effectiveness analysis of prosthetic treatment with thermoplastic resin removable partial dentures2020

    • 著者名/発表者名
      Fueki K, Inamochi Y, Kohno-Yoshida E, Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research.

      巻: -

    • NAID

      130007990331

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pretreatment impairment of oral health-related quality of life is associated with variations in minimal clinically important differences among patients with removable partial denture treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Myint Oo KZ, Fueki K, Yoshida-Kohno E, Hayashi Y, Inamochi Y, Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitaion

      巻: - 号: 7 ページ: 902-909

    • DOI

      10.1111/joor.12980

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between mucosal pain and subjective masticatory function in patients with partial removable dental prostheses.2019

    • 著者名/発表者名
      Fueki K, Kohno-Yoshida E, Inamochi Y, Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitaion

      巻: 46 号: 12 ページ: 1095-1099

    • DOI

      10.1111/joor.12841

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient satisfaction and preference with thermoplastic resin removable partial dentures: a randomised cross-over trial2019

    • 著者名/発表者名
      Fueki K, Kohno-Yoshida E, Inamochi Y, Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 64 号: 1 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2019.05.003

    • NAID

      130007845538

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of immediate and conventional loading protocols with respect to marginal bone loss around implants supporting mandibular overdentures: A systematic review and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Sanda Minoru、Fueki Kenji、Bari Pranjal Radke、Baba Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 55 号: 1 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2018.09.005

    • NAID

      50014414215

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of incorporation of surface pre-reacted glass ionomer filler in tissue conditioner on the inhibition of <i>Candida albicans</i> adhesion2018

    • 著者名/発表者名
      TAKAKUSAKI Kensuke、FUEKI Kenji、TSUTSUMI Chiaki、TSUTSUMI Yusuke、IWASAKI Naohiko、HANAWA Takao、TAKAHASHI Hidekazu、TAKAKUDA Kazuo、WAKABAYASHI Noriyuki
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 37 号: 3 ページ: 453-459

    • DOI

      10.4012/dmj.2017-171

    • NAID

      130007394716

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2018-05-28
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trueness and precision of digital impressions obtained using an intraoral scanner with different head size in the partially edentulous mandible2018

    • 著者名/発表者名
      Hayama Hironari、Fueki Kenji、Wadachi Juro、Wakabayashi Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 62 号: 3 ページ: 347-352

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2018.01.003

    • NAID

      130007458284

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dietary counselling with prosthetic restoration on fruit and vegetable intake in partially dentate patients: A prospective study2018

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima G.、Fueki K.、Inamochi Y.、Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 45 号: 8 ページ: 618-626

    • DOI

      10.1111/joor.12647

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 離端欠損をどこまで回復する必要があるのか? ~短縮歯列という考え方と臨床エビデンス~2018

    • 著者名/発表者名
      笛木賢治,稲用友佳
    • 雑誌名

      東京都歯科医師会雑誌

      巻: 66 ページ: 405-412

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral health-related quality of life in patients with non-metal clasp dentures: a randomised cross-over trial2017

    • 著者名/発表者名
      Fueki K.、Yoshida-Kohno E.、Wakabayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 44 号: 5 ページ: 405-413

    • DOI

      10.1111/joor.12494

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノンメタルクラスプデンチャーの臨床エビデンスに関するシステマチックレビュー2017

    • 著者名/発表者名
      笛木 賢治、稲用 友佳
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 9 号: 4 ページ: 297-302

    • DOI

      10.2186/ajps.9.297

    • NAID

      130006179184

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 客観的・主観的咀嚼能力評価法の反応性 -部分床義歯による補綴治療効果を指標とした検討-2019

    • 著者名/発表者名
      林 葉子,笛木賢治,河野英子,稲用友佳,若林則幸.
    • 学会等名
      日本咀嚼学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ノンメタルクラスプデンチャーを用いた補綴治療の費用効果分析2018

    • 著者名/発表者名
      稲用友佳, 笛木賢治, 河野英子,谷田部 優,若林則幸.
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 咬合支持が補綴治療と共に行う栄養指導の効果に及ぼす影響.2018

    • 著者名/発表者名
      鍋島 玄, 笛木賢治, 稲用友佳, 若林則幸.
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 部分床義歯装着者における床下粘膜痛と口腔関連QoL の関連.2018

    • 著者名/発表者名
      河野英子, 熊谷勇人, 笛木賢治, 若林則幸.
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi