• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セラミックスに対する新しい接着システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K11159
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

丸尾 幸憲  岡山大学, 大学病院, 講師 (60314697)

研究分担者 西川 悟郎  岡山大学, 大学病院, 講師 (00172635)
入江 正郎  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 非常勤研究員 (90105594)
吉原 久美子  岡山大学, 大学病院, 助教 (90631581)
有馬 太郎  北海道大学, 歯学研究院, 准教授 (80346452)
皆木 省吾  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (80190693)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードセラミック / 接着 / プライマー
研究成果の概要

酸性溶液を用いたレーザーアシストエッチング法と新規合成したプライマーを用いたセラミックスに対する接着システムを確立することを目的とした.酸性溶液によるエッチング処理では深部に至る微細な気孔が形成された.サンドブラストでは表層浅層に微細凹凸構造が観察された.レジンセメントとの接着強さはフッ酸処理を行った場合が,大きなせん断接着強さを示した.リン酸処理とシランカップリング処理を併用した場合では,サンドブラスト処理に比べて有意に高い値接着強さを示したが,リン酸処理あるいはシランカップリング単独処理ではその効果は認められず,リン酸処理のみでは最も低い接着強さを示した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Does acid etching morphologically and chemically affect lithium disilicate glass ceramic surfaces?2017

    • 著者名/発表者名
      Maruo Y, Nishigawa G, Irie M, Yoshihara K, Matsumoto T, Minagi S.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Biomaterials & Functional Materials

      巻: 15 号: 1 ページ: 1218-1225

    • DOI

      10.5301/jabfm.5000303

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does 8-methacryloxyoctyl trimethoxy silane (8-MOTS) improve initial bond strength on lithium disilicate glass ceramic?2017

    • 著者名/発表者名
      Maruo Y, Nishigawa G, Yoshihara K, Minagi S, Matsumoto T, Irie M.
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 33 号: 3 ページ: 95-100

    • DOI

      10.1016/j.dental.2016.11.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sandblasting may damage the surface composite CAD-CAM blocks.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Nagaoka N, Maruo Y, Nishigawa G, Irie M, Yoshida Y, Ban Meerbeek B.
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 33 号: 3 ページ: 124-135

    • DOI

      10.1016/j.dental.2016.12.003

    • NAID

      120006401576

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effectiveness and stability of silane coupling agent incorporated in ‘universal’ adhesives2016

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Yoshihara, Noriyuki Nagaoka, Akinari Sonoda, Yukinori Maruo, Yoji Makita, Takumi Okihara, Masao Irie, Yasuhiro Yoshida, Bart Van Meerbeek
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 32 号: 10 ページ: 1218-1225

    • DOI

      10.1016/j.dental.2016.07.002

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 10-MDPプライマー処理前の洗浄がジルコニアの接着に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,丸尾幸憲,吉田靖弘
    • 学会等名
      第126回日本補綴歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CAD/CAM レジンブロックに対するシランカップリング剤と加水分解・脱水縮合触媒の影響2017

    • 著者名/発表者名
      德永英里,長岡紀幸,西川悟郎,丸尾幸憲,吉原久美子,入江正郎,皆木省吾
    • 学会等名
      第36回日本接着歯学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リチウムシリケートセラミックの構造観察と分析2016

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,丸尾幸憲,西川悟郎,吉田靖弘
    • 学会等名
      第125回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 最近のレジンセメントの歯質接着性と曲げ特性2015

    • 著者名/発表者名
      丸尾幸憲,入江正郎,西川悟郎,吉原久美子,長岡紀幸,皆木省吾,松本卓也
    • 学会等名
      第34回日本接着歯学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CAD/CAMレジンに対するサンドブラストの効果2015

    • 著者名/発表者名
      飯田祥与,入江正郎,西川悟郎,丸尾幸憲,吉原久美子,前田直人,荒木大介,萬田洋介,松本卓也,皆木省吾
    • 学会等名
      平成27年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi